fc2ブログ

エルコレシナジーの組み合わせ

20200703154239.png
相関図的なのを作ろうとしたやつ(ちゃんと繋げきれてない部分もあり)
星型ゾーンはやりたかっただけ…

SC_ 2020-08-03 04-00-41-826
ライン順の表、1→三次超越以下、2→四次職、3→マスターの意
オレンジ列はライン内で組める効果列

SC_ 2020-08-03 04-00-41-827
組み合わせ色々考えたメモ
純粋な戦力アップを目指す場合、一つの項目を最大に伸ばしても
スキダメ3%→5%だったり、両極3%→5%とかでコンプリートの伸びがイマイチ
魔界ではルシエル3職を含めた適応2%、両極3%、スキダメ3%みたいな
幅広く複数のシナジーを取る組み合わせが強そうだった
適応いらないorフォース効果をうまく使えそうならライン6人もいいと思う

しかしラインシナジーの配置の問題で両極を取れるのが1、2ライン
魔攻取れるのが2ライン、物攻取れるのが3ラインみたいな感じがある
3ラインは代わりにHAダメ+60%とか取れるので
これ上昇量すごいので職によっては有りなんじゃないかと思う
もしくは空中スキダメアップというのも今までにないオプションで
うまく乗せれるならこれかなり強そう

■シナジー有力キャラ
ルシ3職適応
Icon_-_Catastrophe_Timoria.pngIcon_-_Innocent_Ishtar.pngIcon_-_Diangelion_Anular.pngCts/IN/Dng
適応+2%
環境デバフが激しい場所全般で有力となるルシ3職
基本この3職+他でシナジーを組むと火力ステアップの理論値が高い
このシナジー自体はマスターではなく四次まででもOK
なんだかんだ魔族なんだなあ

1ライン両極
Icon_-_Code_Ultimate.pngIcon_-_Tempest_Burster.pngIcon_-_Eternity_Winner.png CU/TB/EW
1ラインスキダメ+両極シナジーを取るために必須なキャラ
ルシ3職と組む場合はCtsが1ライン、INが両極のシナジーを持ってるので
CU、TB、EWのいずれか2キャラ持っていれば構成できる
CUはエルコレ単体で強く、ナソード研究(CT減)のシナジーも良いのでオススメ
TBは両極シナジーを四次で取れるので楽だが扱いは難しい職で
EWは育成しやすくマスターがガイア先生なので楽というどっちもどっち

1ライン二段ジャンプ
Icon_-_Knight_Emperor.pngIcon_-_Furious_Blade.pngIcon_-_Empire_Sword.pngKE/FB/ES
原初的な動きの3キャラ
機動力というシステムに介入できるのはステ以上の強みがありそう
3キャラでいいのでルシ3職や1ラインシナジーと合わせられるが
一方で1ライン以外のキャラでこれをつけるにはスキダメ等の犠牲がいる

2ライン両極
Icon_-_Daybreaker.pngIcon_-_Flame_Lord.pngIcon_-_Innocent_Ishtar.png
Dyb/FL/IN
2ライン両極+スキダメを取るのに必須キャラ、全員マスターを要する
INはエルコレも強く適応シナジーでも必要と需要は高い

2ライン魔攻
Icon_-_Rune_Master.pngIcon_-_Rage_Hearts.pngIcon_-_Fatal_Phantom.pngIcon_-_Bluhen.pngRM/RH/FP/Blh
2ラインで魔法特化を取れる4キャラ、RMとFPが要マスター
2ライン埋めたときにこの4キャラがいると魔法特化も埋めれる組み合わせ
ルシを入れた適応や1個上の両極の組み合わせとは両立できないので
Dyb/FL/IN持ってなくてFP/RMマスターしてるとかなら
こっちのルート目指すのも有りかなってくらい
両極と比べて4キャラ埋めて魔攻+3%となんだか渋い

2ラインHA
Icon_-_Oz_Sorcerer.pngIcon_-_Devi.pngIcon_-_Black_Massacre.pngOS/DV/BlM
2ライン闇深い渇望の3キャラ
ルシ3と組み合わせてもいいし、2ライン両極と組み合わせも可能
HAダメ+60%という伸びはすごいので
例えばOSでアビスアンゴルの確殺ラインを上げて
マップ兵器でクリアーみたいな狙いがあったらいいかも

3ラインHA
Icon_-_Bloody_Queen.pngIcon_-_Mad_Paradox.pngIcon_-_Diangelion_Anular.pngIcon_-_Herrscher.pngBQ/MdP/Dng/HR
3ライン闇堕ち渇望、4キャラ中3キャラでHA+60%
3ライン魔法は両極も魔攻も選択肢がないのでHAでも取るか?って感じ
MdPとHRであればついでに時空間(防御無視2%)とかも合わせて取れる

3ライン物理
Icon_-_Metamorphy.pngIcon_-_Twilight.pngIcon_-_Nisha_Labyrinth.pngMT/TW/NL
物理特化の3キャラ中2キャラで1%取れる
3ライン埋めの場合1%かーうーん…って感じだが
ルシ3職と組み合わせる場合Ctsの物理特化があるので4キャラ埋めが可能

3ライン空中ダメ
Icon_-_Code_Sariel.pngIcon_-_Minerva.pngCS/MN
戦場の天使さん2キャラで空中スキダメ+4%
セット数に対して破格の伸びだが仕様がよくわからない
空中発動したスキルなのか、ヒット時に空中にいると伸びるのかによりそう
とりあえずMNなら組み込みたいシナジー
2キャラでいいのでルシ3職or3ラインどっちにも対応するのがいい

復活シナジー
Icon_-_Nova_Imperator.pngIcon_-_Bloody_Queen.pngIcon_-_Bluhen.pngIcon_-_Radiant_Soul.pngNI/BQ/Blh/RdS
痛いから問題ない4キャラを揃えるとフォルギ称号効果を得られる
フォルギ持ってなくてもどうしてもパっとフォルギほしいってなったときに
30mでポン!とつけられる選択肢を得られるのはまあいいんじゃなかろうか
ちなみにBlhとRdSはマスターが必要で
構成が2、3ラインなので1ラインだとスキダメを同時に取れない

称号カウントアッパー
Icon_-_Aether_Sage.pngIcon_-_Code_Esencia.pngIcon_-_Centurion.pngIcon_-_Dominator.pngIcon_-_Prime_Operator.pngAtS/CEs/Cnt/Dom/PO
探求する者5キャラセット、CEs以外は四次まででOK
結界を取らなくても称号カウントアップ作れるのはまあいいんじゃないかと思う
5キャラセットなら結界より発動率上がるので
やたらと回数を要求される称号周回に挑むなら有益そう
重複なしの表記はおそらく結界称号と一緒につけてもあかんという意味だが
実際どうなるのか試してみないとわからんかもしれない

稼ぎ系、AF経験値UP
Icon_-_Apsara.pngIcon_-_Devi.pngIcon_-_Shakti.pngIcon_-_Nisha_Labyrinth.pngAps/DV/SH/NL
1キャラで発動するので汎用性高い、稼ぎ面ではアラ3職
NLは新しくAF育てるかー!ってなったときのお供

ここに挙げた以外でも敵50%↑ダメUPとかも結構良さそうなので
とりあえず持ってる中で良さそうなので組むのもいいと思う

■ライン埋めのアクティブフォース起動の追加効果
1ライン:疑似ワンダーウォール
2ライン:疑似天気雨
3ライン:疑似空間歪曲 (その場で1回発動、3秒短縮くらい)
3ラインシナジーが組み合わせ的には扱いづらい感じだったが
このフォース効果に関しては3ラインの空間歪曲は結構いいんじゃないかと思う
まあでも実際使いどころ難しそうだけど
ヘニルなら2ライン効果がちまちま回復できるなら便利そう
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Comment

>名無しさん
TBむずいっすよね
FBさんそういえば高度を活かせるスキルありましたねえ!
そういうの活かせると2段ジャンプは面白そうだ!

自分は今回のイベントでとりあえず2段ジャンプ&スキルダメと両極の6人を育ててみました。TBを含めたんですけど育成が辛かった…あと超越したとたんにボイスが別人かくになった(-_-)
2段ジャンプは便利ですけどFBのCバーサーカーみたいな発動高度でダメ増とかもっとあると嬉しいです!

Comment

いいっすねえ!!!
どれにはまったんやろ

Comment

シナジー目的でいろいろ育成してたけど、30m/週って聞いて爆発しました。
でも新しいキャラ結構楽しく普通に育てたくなってきましたわ!
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
401位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
3位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR