fc2ブログ

虹防具の色選定

虹防具の色を何にするかで悩んだ時、前はだいぶ迷ったけども
判断材料が色々と揃ってきた
各色の利点とどういう目的に合うかをまとめてみたい


・稼ぎキャラ向き
 茜と緑は火力面の相違はそれほどないと推測されている
 では差がでる部分は何かというとおそらく戦闘力に関係する
 同条件で比べたわけではないけども両極ステは戦闘力にかなり影響する
 虹防具で一番戦闘力を伸ばせそうなのはっぽい
 戦闘力を伸ばせる=強欲フォースのドロップ率効果を伸ばせるため
 実は稼ぎキャラ(ドロッパー)に向いているといえそう
 (共鳴ページを持っているようなメインも該当)
・メインキャラ、火力追求者向き
 最大条件で最もダメージスコアを求められる色
 リザルトで俺Tueeeeを実感したい人向きでもある
 は最悪再錬せずとも、支援用にセット効果を使える色であるため
 はメイン火力でこそ運用できる色といえる
 また、よりの人が多い方がの価値が上がるとも言えるので
 基本的に迷ったらが安定選択肢になるのではないかと思う
・クリダメが高く両極が低いキャラ向き
 火力の上昇効率はわずかながら両極クリダメ値によって左右される
 どちらかといえば両極が低くクリダメが高い方がより向きになる


・ソロプレイにも良し
 サポートというコンセプトの色だが、ソロでも優秀
 火力の伸びがとほぼ同等なので、両極デメリットがない分で得と言える
・パーティプレイでは自身より全体利益を求められるコンテンツ向き
 仮に6人パーティで自分一人がだった場合、5人分を強化できる
 パーティの総戦力的UPという観点から言えば5倍価値のセット効果を得られる
 一方でそれは全体利益の話であり、装備者個人で見ると
 相対的に自分は強くならないためリザルトは伸びない……ここが難しいところ
 では自分に利がないというとそういうわけでもなく
 パーティ全体が強くなるならパーティコンテンツのクリア速度は上がるため
 他者の防具の有無に関わらず確実にバフの恩恵を得られるのがメリット
 防具被りしたときだけは少し損するものの
 誰もなしという状況よりは、被りしてる方が全体損失は少ないと思う
 ソロ、もしくはパーティプレイかつスコア争いにこだわりがないとこ向けな感じ
・クリダメが低く両極が高いキャラ向き
 の逆のことが言える、特にクリダメパッシブが低い職には良さそう
・キメラ構成にも最適
 虹装備の2セット効果の中ではが最も強く
 ノド2虹2のキメラ構成で下衣PT動作とか手重複とか変わった構成もできうる
 

・楽しさ向き
 で比べた場合、安定的なダメージを底上げできるのは
 は特定の強力スキルを連発できることの利点を見出す必要がある
 例えばそのスキルを撃つために位置取りが重要であれば
 連発できた場合その位置取りにかかる時間も短縮できる強みとかありそう
 とはいえはそういう未知の要素が絡まるため気軽には選びにくい
 はもう「楽しそうだから」で選ぶしかないんじゃないかと思っている
 他の色と違い、唯一立ち回りが変わる・ゲームに変化が生まれる色であり
 そういった新鮮みを求めて挑戦してみる色ではないかと思っている
・スピードキャラ向き?重量キャラ向き?
 回転率が増すのと相性がいいのは、スキルモーションが早いキャラかと思う
 またCTが回りづらく、重いキャラも回転率を上げるのは良さそう
・ランダム性を許容できるプレイ向き
 効果の性質上、決まったところで発動できるとは限らずパターン化は不向き
 逆に判断力や対応力が求められるのでそこに面白さを感じるか次第


 一応、被弾リスクを減らしたポジ、でも火力も下がる
耐久求めつつソロ火力ほしいならで良くないかという感じだけど
PTプレイで耐久を求めつつは他の人に任せて火力伸ばす余地もほしい
という限定的な条件で候補にはなる
特徴が中間取りなのでこれといって勧めにくいが、ないこともない


 基本的には決闘者用にデザインされてると思われる
動作速度がどうしても欲しい人向きか
耐久面は最高で超鉄壁、意外とごり押しで無茶できるのは強みかもしれない
強化値ボーナスがイマイチだが高強化値目指さないならそこもあまり関係ない
ノド装備と違ってクリバフが動作バフになるので物魔バフが消えるわけではない
セットでいう両極10%分くらいは紫:セット分で相殺できるくらいと考えると
残りの両極10%分で動作バフ買ってるようなもんと考えて結構アリな気もしてきた
・クリソケ不要者向き
 クリバフがなくなるデメリットが薄いという意味で、折れ意志族BQ、NIや
クリ100%化パッシブ持ちのAN、BlMあたりは比較的相性いいのかもしれない


 某すっぴさんの限定モデル、時代を先取りしたオリジナルスタイル
セット効果は攻撃面がすごく伸びるようには見えないのだが
消費が重くなるという燃費最悪の色
あまりに一つだけ浮いているので何か隠し効果があるのではないか?と
まことしやかに噂されている

~まとめ~
こんな感じで各色の特徴と向きについてまとめてみました!
いかがでせうか
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Comment

まとめてたらそれ気づきましたわ!
でも実際紫選ぶかというと悩ましい
茜と紫はだいぶ硬さ違いそうっすけどねぇ

Comment

紫が折れ意思族向きなのは盲点でしたわ・・
というか虹防具下位のクリももったいなく見えますな(';')
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR