
ヘニル53~58週、マイスコアグラフ
~52週以来、だいぶ楽な週が続いておりました
53週:スティング、ワルド、岐路ヘルナ、センチガ、スキン(Lv.6.7)
54週:アゲート、ジン&イン、マヤ、奈落、スカー(Lv.5.3)
55週:スキン、魔気、デカール、真カリス、カオスレビヤタン(Lv.5.8)
56週:スティング、カリス、岐路ヘルナ、エル意志、ラン(Lv.6.2)
57週:魔気、岐路ヘルナ、トゥーラック族長、スカー、スキン(Lv.3.5)
58週:汚染、スカー、ドライアード-ケンタ、ラン、センチガ(Lv.6)
センチガやエル意志はちらほらいるものの総合的な構成は楽なほう
特に57週は歴代でも最弱クラスの強敵がいないという週
~マイスコアー~



53週、54週、55週
56撮り忘れ
TBとかDVとか倉庫化してたやつを掘り出して遊びだしてた
TBはBlMの武器を剥いできて、DVもいつぞや持て余した英雄+10
と装備はそこそこ良くて無玉砕浸食でも案外いけた

そして最弱の57週、ここぞとばかりにやってなかったキャラも挑戦
ついでに新しい試みで装備水準を戦力評価(Pow列)から分離
最高水準から一定割合毎にランク分けして表示してみた(Eq列)
これで装備のわりに早くクリアしてるやつがよりわかりやすくなった
あとマスタークラス達成キャラにチェックも追加
HRさんが特になにか変えたつもりはないけどなんか下がっていくう
まあ一番通い続けてるキャラなので動きが適当になってる感ある
FLとAtSが初挑戦クリアっぽい、FLはまあまあ装備のわりに危なげなく勝利
AtSは13:44かけてときつかった…スキルはうまく回ったが火力が足りぬ
なおCCが何故かそれ以上かけてるけどこっちは分身倒せてた気がする

58週、Dybさん英雄9で断罪10SHを超えてしまう
それからNIとCEsを新キャラでヘニル初投入してみたところ
NIはセンチガで詰んだが…なんとCEs初挑戦で突破してしまう
センチガは相性良かったにしても無玉砕浸食でオベザまで倒すとは
ジャンプアップ作成でアポ武器のディスクすらまともにいれてなかったのに
CEs結構ヘニル強キャラかもしれない

そしてここまでの自キャラクリアタイム平均順位推移/20週毎
前にタイム平均とった気がするけど参加週とそうでない週で変わるんかなと
順位の方が妥当な指標になるかもと思ってこっちでも作ってみた
例えばある週からさかのぼって2,5,3,4,3位..みたいにとってたら平均3.4位
これを全キャラでさらに比較して何位目になるかで並べたもの
(※この何位っていうのは自キャラ内のことで実際のランキングのことではない)
グラフなめらかにするために20週平均でとってるけど
20週内でやってる回数がほぼないキャラとかだとグラフが変な直線になったり
やらんキャラによって相対的に順位が伸びたやつとかもいる
突然伸びてるのは+11バフ期間とか、玉砕をアプグレしたとか色々ありそう
主なイベントとしては
'19/7~10月、22~32週:キャラクターリブート
'19/10~11月:SH断罪、RM、BlM、Dom、Cts、MT、FP、FB、NL..ユニ玉化
'19/11月末、41週~ソケット改良計画実施、RC、EW、Dybユニ玉化
'19/12月:CC、Apsの装備がちょっと整う、Dom→DoB、Cts→Dngに職変
'20/1月、48週~:マスタークラス実装
'20/2月:FB+11に …といったところ

過去半年分くらいにデータ絞った現在の標準タイムスコア
最初のころにめっちゃ時間かけてクリアしてたデータを除外したためか
NLとかけっこう順位あがってた
わりと妥当な現在の持ちキャラヘニル適性ランキングになってる感
53週:スティング、ワルド、岐路ヘルナ、センチガ、スキン(Lv.6.7)
54週:アゲート、ジン&イン、マヤ、奈落、スカー(Lv.5.3)
55週:スキン、魔気、デカール、真カリス、カオスレビヤタン(Lv.5.8)
56週:スティング、カリス、岐路ヘルナ、エル意志、ラン(Lv.6.2)
57週:魔気、岐路ヘルナ、トゥーラック族長、スカー、スキン(Lv.3.5)
58週:汚染、スカー、ドライアード-ケンタ、ラン、センチガ(Lv.6)
センチガやエル意志はちらほらいるものの総合的な構成は楽なほう
特に57週は歴代でも最弱クラスの強敵がいないという週
~マイスコアー~



53週、54週、55週
56撮り忘れ
TBとかDVとか倉庫化してたやつを掘り出して遊びだしてた
TBはBlMの武器を剥いできて、DVもいつぞや持て余した英雄+10
と装備はそこそこ良くて無玉砕浸食でも案外いけた

そして最弱の57週、ここぞとばかりにやってなかったキャラも挑戦
ついでに新しい試みで装備水準を戦力評価(Pow列)から分離
最高水準から一定割合毎にランク分けして表示してみた(Eq列)
これで装備のわりに早くクリアしてるやつがよりわかりやすくなった
あとマスタークラス達成キャラにチェックも追加
HRさんが特になにか変えたつもりはないけどなんか下がっていくう
まあ一番通い続けてるキャラなので動きが適当になってる感ある
FLとAtSが初挑戦クリアっぽい、FLはまあまあ装備のわりに危なげなく勝利
AtSは13:44かけてときつかった…スキルはうまく回ったが火力が足りぬ
なおCCが何故かそれ以上かけてるけどこっちは分身倒せてた気がする

58週、Dybさん英雄9で断罪10SHを超えてしまう
それからNIとCEsを新キャラでヘニル初投入してみたところ
NIはセンチガで詰んだが…なんとCEs初挑戦で突破してしまう
センチガは相性良かったにしても無玉砕浸食でオベザまで倒すとは
ジャンプアップ作成でアポ武器のディスクすらまともにいれてなかったのに
CEs結構ヘニル強キャラかもしれない

そしてここまでの自キャラクリアタイム平均順位推移/20週毎
前にタイム平均とった気がするけど参加週とそうでない週で変わるんかなと
順位の方が妥当な指標になるかもと思ってこっちでも作ってみた
例えばある週からさかのぼって2,5,3,4,3位..みたいにとってたら平均3.4位
これを全キャラでさらに比較して何位目になるかで並べたもの
(※この何位っていうのは自キャラ内のことで実際のランキングのことではない)
グラフなめらかにするために20週平均でとってるけど
20週内でやってる回数がほぼないキャラとかだとグラフが変な直線になったり
やらんキャラによって相対的に順位が伸びたやつとかもいる
突然伸びてるのは+11バフ期間とか、玉砕をアプグレしたとか色々ありそう
主なイベントとしては
'19/7~10月、22~32週:キャラクターリブート
'19/10~11月:SH断罪、RM、BlM、Dom、Cts、MT、FP、FB、NL..ユニ玉化
'19/11月末、41週~ソケット改良計画実施、RC、EW、Dybユニ玉化
'19/12月:CC、Apsの装備がちょっと整う、Dom→DoB、Cts→Dngに職変
'20/1月、48週~:マスタークラス実装
'20/2月:FB+11に …といったところ

過去半年分くらいにデータ絞った現在の標準タイムスコア
最初のころにめっちゃ時間かけてクリアしてたデータを除外したためか
NLとかけっこう順位あがってた
わりと妥当な現在の持ちキャラヘニル適性ランキングになってる感
- 関連記事
-
-
ヘニル71、83、90週、久々回顧録 2020/11/12
-
ヘニル53~58週、マイスコアグラフ 2020/04/05
-
ヘニル挑戦クリア職数推移 2020/02/23
-