
2020初心者にお勧めの職
コメントで初心者にお勧めの職業ってなんですか!
という要望があったので!といってもだいぶ難しいですこれ
キャラ職選びの基準としては
・コンテンツ基準(どういうコンテンツを中心に遊びたいか)
・キャラや職の性能基準
・見た目やコンセプトの気に入り基準 …とか人によって様々だと思われます
基本気に入り基準が一番だとは思うところだけど
聞かれているからには性能やコンテンツ相性とかの情報を挙げたいところ!

ということで思いつきでYes/Noチャート作ってみたけどうまい出来かわからない
(全40職に分岐するチャートとか作ってみたかったけど、さすがにやばそうだったのでお蔵入り)
→A.魔レイドルート(多人数PTコンテンツ)
→B.リゴモル・ギルダンルート(難度:高・PT向き)
→C.英雄・秘密・一般D周回ルート(難度:低・ソロも可)
→D.ヘニルルート(ソロコンテンツ)
A.魔レイドルート
魔レイドは最終武器を手に入れるために通るコンテンツ
しかしこれ自体が現状最高クラスの難度のエンドコンテンツとなっていて
8人パーティを集めて行うこと自体なかなかハードルが高い
初心者で魔レイドに参加を目指すには一般的にはギルドに所属するなり
わりとコミュ力が求められる、その上ドロップ率も低くチャンスは週一
それでも魔人武器がほしい!という人向けルート








AtS/OS/MT/Dyb/CC/Cnt/Aps/Blh/RdS
※AtS、MTは物魔を選ぶので他より限定される
魔レイドで火力をするのはめちゃめちゃハードルが高い
初心者でいきなり火力だすのは非現実的なので、補助で活躍できる職!
ここで挙げたのは特にサポート能力が有力な職
Blh、RdS、OSは回復御三家、Apsは攻撃バフ、CC、Cntは防御バフで重宝され
Dybは烙印デバフや凍結でサポートできる、AtS、MTはそれぞれ物魔支援
魔レイドに参加しやすいという点ではこの辺の職がオススメ
ただメインは他のにしてサブで作るという選択もあるので絶対ってわけでもない
より詳しい記事については参考⇒レイド支援性能表
B.リゴモル・ギルダンルート
厳密にはリゴモルとギルダンは全く違うけど、ようは難度高めのダンジョン
十分な強さがあれば一人でほぼ倒せちゃうようにもなるが
基本的に最先端のダンジョンはパーティで攻略した方が楽な難易度
初心者ではなおさら協力プレイが推奨されるダンジョンだと思う
ギルDことギルド討伐隊は道中の敵も硬く、特にパーティプレイが光る
これらのコンテンツでも主力で戦っていけそうなオススメのやつ
オーソドックスに強い、メインにしてる人が多いイメージの職












KE/AN/DyB/FB/FP/Aps/SH/ES/DoB/IN/RC/EW
ちょい玄人向け、特定条件下のロマンがあったりする













RM/MT/TW/NI/CU/Cnt/DV/FL/BQ/Dom/MdP/CT/TB
サポート向きのやつ、魔レイドとほぼ一緒だけど特に補助要素が強いタイプ





AtS/OS/CC/Blh/RdS
情報不足、よくわかってないやつ、やり込んでみたら強いかもしれない




IM/RH/Ces/Dng
リブートを経て、今の環境ではキャラ単位で方向性がある程度定まってる感
エルス、レイヴン、エリシス、エドは純粋に戦闘能力が高く
アイシャは補助性能がかなり高いが戦闘面は少し伸び悩み
レナ、アラは単体でも強い上に有力なバフサポートに恵まれている
ラシェは防御面やパッシブに恵まれつつ戦力もある
イヴ、ルシは独自の強みがあるが偏りが激しく、扱いが難しい
ロゼはさらにピーキーすぎて謎
アイン、ラビィは職による方向性が大きく違う、みたいな傾向になっている
つまるところ、わりと何選んでもOKではあると思う
初心者向けという意味では
ラビィはRdSルートのみ支援コンセプトなのでパーティプレイ向き
レナ、アラはどれ選んでも強いし支援もこなせてオールマイティ
その次にラシェが意外と高順位でオススメ
CCルートは支援向きで、他は戦闘面もなかなか良い
ルシあたりからちょっと難しくて、
例えばINは道中最強クラスの範囲殲滅力だけどボス火力が苦手だったり
逆にCtsは道中苦手だったりみたいなのが目立つ
C.英雄・秘密・一般D周回ルート
高難度ダンジョンに無理に挑まずとも、比較的楽なダンジョンで稼ぐもよし
敵がそれほど強くない場合ならば、スキルの威力より範囲や誘導が重要
範囲や誘導で優れたスキルを持っているキャラは周回が楽々!
装備が強ければ強いほど高難度ダンジョンでも楽ができるので伸び代も有り
誘導スキル(敵に自動的にホーミングするスキル)有力系






CS/FP/Dom/PO/HR/NL
CSは誘導系代表ともいえる誘導スキルの充実っぷりがすごい
一方で敵が多いと分散してしまうので火力が伸び悩む難しさもあるよう
FPは出が少し遅いが火力がある、Domはバランスいい、POは賑やか
HRは弾速が早く、範囲系スキルも揃っている
NLも範囲系との組み合わせで使いやすく万能タイプ
他この辺も有力かも
速度タイプ、スキルの出が早い、高速移動できるなど








KE/FB/TW/Aps/ES/FL/MN/RC
広範囲タイプ、一気に一掃したりその他誘導スキルを持ってたり









AtS/OS/Dyb/Cnt/DV/DoB/MdP/IN/Blh
D.ヘニルルート
ヘニルの時空は2019/2月にリニューアルされて以降、ソロ用に
回復アイテムが制限されランキングに結果が残る熱いTAコンテンツ
MP管理や攻撃の回避、スキルの打ちどころなどの立ち回りも重要で
かなりアクション的に挑戦して楽しめるコンテンツだと思う
クリア目指しやすそうな職









OS/FB/Dyb/FP/SH/MdP/IN/EW/NL
FB、SH、EW、NLあたりはHP回復手段があるので生き延びやすい
OS、MdP、INはリソース面がけっこう潤沢でスキルを回しやすい
プレイが面白い・特化スタイルができるおすすめ職









RM/AN/TW/NI/Aps/BQ/DoB/Dng/BlM
AN、NI、Aps、BQあたりはクリティカルを削ってボスダメ盛り盛りできる
RMはスキルの使い分けが楽しい、DoBはボコボコ殴ってる臨場感がイイ
TW、BlMはスピーディな動きで爽快アクションできる
Dngはコンビスキルをここぞで使う必殺感が楽しめる
~まとめ~
とまあ色々まとめてみたけど主観によるものなので
どういう部分に興味を持つか、どういう遊び方をするかによって
どのキャラがいいかという魅力は変わってくると思う!
色々やってるけどどのキャラもおもろいです
という要望があったので!といってもだいぶ難しいですこれ
キャラ職選びの基準としては
・コンテンツ基準(どういうコンテンツを中心に遊びたいか)
・キャラや職の性能基準
・見た目やコンセプトの気に入り基準 …とか人によって様々だと思われます
基本気に入り基準が一番だとは思うところだけど
聞かれているからには性能やコンテンツ相性とかの情報を挙げたいところ!

ということで思いつきでYes/Noチャート作ってみたけどうまい出来かわからない
(全40職に分岐するチャートとか作ってみたかったけど、さすがにやばそうだったのでお蔵入り)
→A.魔レイドルート(多人数PTコンテンツ)
→B.リゴモル・ギルダンルート(難度:高・PT向き)
→C.英雄・秘密・一般D周回ルート(難度:低・ソロも可)
→D.ヘニルルート(ソロコンテンツ)
A.魔レイドルート
魔レイドは最終武器を手に入れるために通るコンテンツ
しかしこれ自体が現状最高クラスの難度のエンドコンテンツとなっていて
8人パーティを集めて行うこと自体なかなかハードルが高い
初心者で魔レイドに参加を目指すには一般的にはギルドに所属するなり
わりとコミュ力が求められる、その上ドロップ率も低くチャンスは週一
それでも魔人武器がほしい!という人向けルート









AtS/OS/MT/Dyb/CC/Cnt/Aps/Blh/RdS
※AtS、MTは物魔を選ぶので他より限定される
魔レイドで火力をするのはめちゃめちゃハードルが高い
初心者でいきなり火力だすのは非現実的なので、補助で活躍できる職!
ここで挙げたのは特にサポート能力が有力な職
Blh、RdS、OSは回復御三家、Apsは攻撃バフ、CC、Cntは防御バフで重宝され
Dybは烙印デバフや凍結でサポートできる、AtS、MTはそれぞれ物魔支援
魔レイドに参加しやすいという点ではこの辺の職がオススメ
ただメインは他のにしてサブで作るという選択もあるので絶対ってわけでもない
より詳しい記事については参考⇒レイド支援性能表
B.リゴモル・ギルダンルート
厳密にはリゴモルとギルダンは全く違うけど、ようは難度高めのダンジョン
十分な強さがあれば一人でほぼ倒せちゃうようにもなるが
基本的に最先端のダンジョンはパーティで攻略した方が楽な難易度
初心者ではなおさら協力プレイが推奨されるダンジョンだと思う
ギルDことギルド討伐隊は道中の敵も硬く、特にパーティプレイが光る
これらのコンテンツでも主力で戦っていけそうなオススメのやつ
オーソドックスに強い、メインにしてる人が多いイメージの職












KE/AN/DyB/FB/FP/Aps/SH/ES/DoB/IN/RC/EW
ちょい玄人向け、特定条件下のロマンがあったりする













RM/MT/TW/NI/CU/Cnt/DV/FL/BQ/Dom/MdP/CT/TB
サポート向きのやつ、魔レイドとほぼ一緒だけど特に補助要素が強いタイプ





AtS/OS/CC/Blh/RdS
情報不足、よくわかってないやつ、やり込んでみたら強いかもしれない




IM/RH/Ces/Dng
リブートを経て、今の環境ではキャラ単位で方向性がある程度定まってる感
エルス、レイヴン、エリシス、エドは純粋に戦闘能力が高く
アイシャは補助性能がかなり高いが戦闘面は少し伸び悩み
レナ、アラは単体でも強い上に有力なバフサポートに恵まれている
ラシェは防御面やパッシブに恵まれつつ戦力もある
イヴ、ルシは独自の強みがあるが偏りが激しく、扱いが難しい
ロゼはさらにピーキーすぎて謎
アイン、ラビィは職による方向性が大きく違う、みたいな傾向になっている
つまるところ、わりと何選んでもOKではあると思う
初心者向けという意味では
こんな順かなぁ、下に行くほど難しめな印象①ラビィ …最新キャラだけあってチュートリアルも整ってて性能もいい
レナ、アラ …二段ジャンプ有り、スキルもわかりやすくバフ支援もできる
②ラシェ …少し癖はあるが、硬くて支援が強いので最終的にどこでも行きやすい
③エルス、レイヴン、エリシス …わかりやすいアタッカー、単純に強く使いやすい
④エド …システムや挙動が特殊だけど強い
アイン …比較的個性的、転職ルートにもよるが活躍の幅はけっこう広い
⑤ルシ …デュオキャラと独特で、コンビスキルは派手だが発生が遅め
得手不得手があるがHPMPに余裕を持ちやすく、初心者向きな要素もある
⑤アイシャ …補助性能は抜群だがソロコンテンツの難易度は高い方かも
⑥イヴ、 …こちらもルシに似ていて得手不得手がけっこうある
空中機動も特殊で難しいキャラの代表だと思う、その個性が良いともいう
⑦ロゼ …だいぶマニアックな使い手、使いこなすとかっこよかったりするが
操作ムズイ、性能も尖ってるという感じでTHE玄人向けキャラ
ラビィはRdSルートのみ支援コンセプトなのでパーティプレイ向き
レナ、アラはどれ選んでも強いし支援もこなせてオールマイティ
その次にラシェが意外と高順位でオススメ
CCルートは支援向きで、他は戦闘面もなかなか良い
ルシあたりからちょっと難しくて、
例えばINは道中最強クラスの範囲殲滅力だけどボス火力が苦手だったり
逆にCtsは道中苦手だったりみたいなのが目立つ
C.英雄・秘密・一般D周回ルート
高難度ダンジョンに無理に挑まずとも、比較的楽なダンジョンで稼ぐもよし
敵がそれほど強くない場合ならば、スキルの威力より範囲や誘導が重要
範囲や誘導で優れたスキルを持っているキャラは周回が楽々!
装備が強ければ強いほど高難度ダンジョンでも楽ができるので伸び代も有り
誘導スキル(敵に自動的にホーミングするスキル)有力系






CS/FP/Dom/PO/HR/NL
CSは誘導系代表ともいえる誘導スキルの充実っぷりがすごい
一方で敵が多いと分散してしまうので火力が伸び悩む難しさもあるよう
FPは出が少し遅いが火力がある、Domはバランスいい、POは賑やか
HRは弾速が早く、範囲系スキルも揃っている
NLも範囲系との組み合わせで使いやすく万能タイプ
他この辺も有力かも
速度タイプ、スキルの出が早い、高速移動できるなど








KE/FB/TW/Aps/ES/FL/MN/RC
広範囲タイプ、一気に一掃したりその他誘導スキルを持ってたり









AtS/OS/Dyb/Cnt/DV/DoB/MdP/IN/Blh
D.ヘニルルート
ヘニルの時空は2019/2月にリニューアルされて以降、ソロ用に
回復アイテムが制限されランキングに結果が残る熱いTAコンテンツ
MP管理や攻撃の回避、スキルの打ちどころなどの立ち回りも重要で
かなりアクション的に挑戦して楽しめるコンテンツだと思う
クリア目指しやすそうな職









OS/FB/Dyb/FP/SH/MdP/IN/EW/NL
FB、SH、EW、NLあたりはHP回復手段があるので生き延びやすい
OS、MdP、INはリソース面がけっこう潤沢でスキルを回しやすい
プレイが面白い・特化スタイルができるおすすめ職









RM/AN/TW/NI/Aps/BQ/DoB/Dng/BlM
AN、NI、Aps、BQあたりはクリティカルを削ってボスダメ盛り盛りできる
RMはスキルの使い分けが楽しい、DoBはボコボコ殴ってる臨場感がイイ
TW、BlMはスピーディな動きで爽快アクションできる
Dngはコンビスキルをここぞで使う必殺感が楽しめる
~まとめ~
とまあ色々まとめてみたけど主観によるものなので
どういう部分に興味を持つか、どういう遊び方をするかによって
どのキャラがいいかという魅力は変わってくると思う!
色々やってるけどどのキャラもおもろいです
- 関連記事
-
-
'20 パッシブ性能比較 2020/03/21
-
2020初心者にお勧めの職 2020/03/04
-
レイド支援性能 - 簡易まとめ版 2019/10/12
-