fc2ブログ

ギルド事情~椎茸の今昔~

SC_ 2019-06-07 22-33-46-202
近頃はてんぷらあいすのギルマスがちらほらいたりして
あいすさんがダンスモーションプレゼントしてくれたので
久々に3人揃ってダンシングしたりしてました(まじてんさん謎なの撮っちゃった)

~~~
椎茸ギルドの方は相変わらずフリーダムで皆ワチャワチャやってるのですが
けっこう内部変動はありました
わりと初期からのメンバーが休止や移籍ごっそりいなくなっていき
ギルドの雰囲気もだいぶ変わったかも

元々はギルダンやる気勢の集まりって感じの特色で始めて
毎月1位くらいとこの分野ではなかなかすごいギルドに成長してました
おかげでギルコだだ余りの修練焚きっぱなしなんて時期もあったけれど
ヘニルやダンジョンイベが忙しくなったとかの要因もあって
さすがに近頃はギルコが減っていったので節約モードになったり
驕れる茸も久しからず盛者必衰の理をあらわす、枯れ茸なのか

SC_ 2019-06-10 15-32-28-269
ついには椎茸越えるギルドがでてきましたね!
どうなる椎茸

まぁエルソで大勢集まるギルドに所属するという経験も初めてだったので
ここらでギルドの歴史を振り返りながら
ゲームの側面として、ギルド経験談的なのもまとめてみようという試み

~~~ 椎茸の歴史 ~~~
SC_ 2019-06-10 23-53-00-467
ギルド椎茸は2017年の6月頃に開設された模様
最初のマスターのるいぬさんという方の倉庫ギルドでした
この宣伝PVを作った偉大な方だけど今もう引退されてしまった
「椎茸」という名前にしたのは特に意味なくて本人別に椎茸好きじゃないとか言ってた気がします)


'18/6
それから1年経って2018年6月、ギルダンこと「ギルド討伐隊」が実装
この頃は3人ギルドてんぷらあいすで活動してたぷらむですが
てんさんが忙しいのとあいす氏がノリ気じゃなかったので全然できなかった
(当時は30階までソロもできなかったと思う)

'18/7
その頃同時に、「疑惑の絶対領域」というギルドにサブを入れていたぷらむ
野良ギルドに興味があって主にチャットするために潜入させていたけど
そこでるいぬ氏に捕獲されて誘っていただきギルダンやってた
わりとギルドの一部メンバーでギルダンが盛り上がっていたのだけど
その頃マスターが行方知れずになっていたため
管理権限の譲渡ができないためギルコが使いにくいという事態に
そこでるいぬ氏の倉庫ギルドの椎茸に移住しようという提案がでた
ちょっとしたイベントのようで楽しかったのでついていくことに

'18/8
こうして椎茸は当時の疑惑のアクティブメンバーを引き抜き
ギルダンやる気勢ギルドとして始まった、当時のギルドLvは10くらい
7月末頃に「ギルド農場」も実装され、ぷらむ氏は特にこれがやりたくて
本格的に椎茸にキャラを20キャラくらい投入 →裏切りのぷらむ
少数精鋭でギルドダンジョンを攻略する楽しみがあった
この頃はまだ1位にも程遠く、人員不足だったのでギルド広告を掲示
・椎茸募集してるらしいっすよ
・椎茸誰もこないよ~
・ギルドイベント開催予定!?
初期はこんな記事書いたりして最終的にイベントで釣ろうとしていた!
 8月ギルダンの振り返りの記事を読むとこの頃はかなり濃くて
アドリアン宮殿がくるたびにマスターが根性で死闘したり
試行錯誤もすごかった
道中も魔法弾で即死なので、マスターがマグドニックで敵を誘って穴に落とし徹底して
討伐隊隊長のラシェ使いさんがFPでバオンレーザーをバインドで避けきり
ぷらむはCntでCTF張って生き残りつつ支援する方法編み出したり
後にKE使いの某Cさんの登場でミル落とし最強説から防御特化KEさんが生まれたり

もう8月の最初の時点で椎茸の出撃管理システムはできていて
それもまた楽しい要素だった
中心になってたのは7名くらいで150階あたりで詰まっていた
初期はマスターやシステム屋のちーさん(現エルソファン!の中の人)が
声掛けしてくれて、ラシェ使いのこpさんが率先して難しいとこを突破
疑惑からの移籍メンバーは(´・ω・`)いもの人、ODさん、そしてぷらむ
某こめの人はエルソ始めたばかりで初々しかった

'18/9
広告からの加入希望は全然なかったけれど
まさかの例のPVを見ましたとかで新メンバーがちょいちょい増える
今となっては馴染み深い、市街地Dybの卍の人や
めちゃ強い某Cさん(当時はFPメイン)、先生と呼ばれたINまぺさん
メインはかなりガチらしいDom使いのたまに顔出す読めない漢字の人!
他にもちょいちょい入ってきた人いたかな?
某こめと卍の人が意気投合してDyb談義が盛り上がったり
FP使い二人が強くてラシェ最強説の雰囲気がこの頃は根強かった

そうして9月にはついに椎茸ギルD200段階踏破!!を達成
魔界レイドなども実装されてたので他の強いギルドは興味を失ってったか
この頃からギルダンは椎茸独壇場になってきました

'18/10
ハロウィンイベなんかがあった頃、この時はうにさんが登場します
ロゼ4職マスターという当時にしてはなかなかマニアックで職知識も豊富
なかなか強烈なキャラクターだったように思います
この頃にはブログ繋がりで知り合ったピリルさんももう入ってたかな
こちらはエド使いでキャラを現在進行形で研究していってるって感じで
椎茸が賑わってきてエルソブロガーも増えて嬉しかった
一方でギルダン隊長で相棒とまでいわしめていたラシェ使いの方が脱退し
ぷらむ的には一抹の寂しさがありました出会いと別れのとき…

'18/11
ぷらむの中でレナのトワイライトブームが来てた時期
TW好きだったちーさんもやりだして競うようにTWで遊んでた
今もヘニルでランキングに並んで載ってたりする(ちーさん超えれない
るいぬ主催TAイベントや、うに企画おみくじTA
りあ主催の市街地討伐対決など、皆それぞれ企画イベして楽しかった
ギルドレベルは14くらいに成長
この頃はるぃさんやひさぎさんという方が加わった頃だったと思う
るぃさんはこれまた強いFPさんでギルダンに興味がある方だった
――後のギルダンマルチプルキャラ使いである
ひさぎさんはエルソ自体が新規復帰?の方で
地道に頑張ってる感じが応援したくなる子だった(チャットもよくしてた)
 一方で魔界レイドに向けて強さを追求するプレイヤーと
育成中だったりほどほどの装備で他を遊ぶプレイヤーとで
ゲーム目標の隔絶が生まれてしまってきた頃のようにも思う
魔界レイドにギルドで行けるといいねという話題はでていて
初期の歎きや帰らずは実際にギルドで挑んだりしていたけれど
歎きの塔制覇の記事をみても当時では20~30分はかかるもので
準備なども含め、そう気軽に挑めるものでもなかった

'18/12 うに体制に
初期マスターのるいぬ氏がこの頃引退をすることに
疑惑時代の件もあったからかマスターの引き継ぎをしっかりやってくれた
実はぷらむにもマスターやらんかと声がかかってたけど
一応てんぷらあいすから出張してきてる体だったので遠慮してた
そして白羽の矢が立ったのがうにさん!二代目マスターの誕生
最初は入って一月ちょいでマスターとかなんでや!と本人も言ってた気が
けど結果的にリーダーシップ取ってくれるいい人選だったと思う
「頭に椎茸生やしたい人はおいで」はうにさんのフレーズである
あと個人的に「汎用性の高い椎茸にしていきたい」とかいうセリフ好きだった
うにマスターの方針としては来るもの拒まずむしろ引きこんで行け
入った人がサブです~とかいったら、よしメインも全部入れるんだよ!なノリが日常茶飯事
稼いだギルコも溜めずに実益重視でどんどん還元していこうという姿勢
ギルダンは相変わらず精力的でギルコ収入も多く、いつだかのバーニングで
24時間修練が好評だったために、その日から常時修練が実現された
これは絶好の謳い文句にもなって広告にも常時修練!なんて書かれてた
ディスコードのサバも開かれてそちらも賑わってたそうな(あんま詳しくない)
そんなこんなでうに体制になって椎茸はより開放的により盛況になった
ギルドアジトスキンが実装された時期でもあり、皆で金銭出し合って買うかーなんてことを考えてたら
颯爽と自腹で買ってきてくれたのもうにさんだったりする、何かと行動力がある

 12月度ギルダン200階達成!の記事も振り返ると
9月以来の新メンバーで200階到達ができた月
ギルコ稼ぎに数合わせでもとにかくキャラだしてくれる人が重宝しだしてた
これまで実はギルダン参加率は多キャラ持ちのぷらむが沢山やってたけど
るぃさんという新星がついにそれを超えてきた時期
ギルダンのために餅(Blh)を量産したり、2PC操作で石枠を埋めたりと
るぃ伝説が始まりつつあった
それから新メンバーではみその人と相棒のすりっぴ(当初はアポ+9だった記憶)
頭に椎茸をぶっ刺された猫だんご氏(ヘニルや魔レイド解説動画作成者)
…もこの頃に参加してた模様、あとしゅぺさんとかなごさんとか
他にもメンバー増えたりで書き切れない、だいぶ濃い月だった

'19/1 ラビィ実装
1月初めにはうにさん企画のクイズイベントがあった(優勝しゃりさんだっけ
ラビィ効果でかエルソ自体に人が集まってか
依然開放的だった椎茸に加入者はどんどん増えたった
ギルダンログからざっと見ても(12月入りと前後するかもだけど)
まぐさん、かとさん、しゃりさん、えみさん、しゃるさん、だとさん、あすかさん
ふれいさん、さくらさん、あねさん、めdさん、ぴとさん、すなさん、こはさん…
(愛称適当)他にも不定期だったり一時期だけいた人含め出入りが一杯
ついにはあいす氏も遊びに来たりしてた
あまりに増えてだんだん誰が誰だかわからないなんて現象も起きて
名前がわかりにくいサブは挨拶文に誰かいれてねって感じのことに
初期では考えられないほどメンバー把握がカオスになってきた時期

'19/2 ギルド内最大ギルダンイベント
兼ねてから企画されていたるぃさん主催のギルダンイベがあった月
*12月が200達成でその直後の1月はラビィで忙しそうだしインターバルってことで2月に
 人数増加に伴って椎茸システムもVer.2に

ラビィ2nd実装と2月イベント
椎茸ギルダンイベント中間発表
ぷらむはとても楽しみにしていたイベント
結果的にはまぐさんが高得点で1位に!また新たなギルダンマニアが!
すりっぴやしゃりさんやすなさんも参加数多めで盛り上がっていった
みそはなんかあったらしくてもうこの辺でいなくなってた悲しみ
ギルドレベルもこの頃には17~18くらいになっており
アクティブが30名超える勢いのギルドに
この頃入ったのは…
なずさん、まひるさん、espoさん、Quiさん、ぱるさん、もかさんあたり?
サブと名前も全然違ったりしてほんとにわからん状態になっていった
そこで2月半ばには自己紹介をみんなで作ろう!といううにさんのお達しで
メンバープロフィールページが作成されたりした、重宝してます

'19/3
2月末~にヘニルがリニューアルされた
知っての通りぷらむさんはここからヘニル中毒者に…
ギルダンイベも終わってみんなフリーダムモード
うにさんはこの頃「断罪くれ」みたいな名前になって魔レイド頑張ってた
人がやたらと増えた上、ヘニルに夢中になってたせいもあり
この頃入った人とあまり会話ができず親睦が深められなかった
ラビィ育成もあってぷらむ氏はギルダンサボり気味に
それでもギルドとしてはギルダンは盛り上がっていたので
この頃はもうコンスタントに毎度200階行くようになってたような
新メンバーではァヵヵさんが加わって貴重なHR使い&ブロガー勢の神
チャットでも賑やかで今現在のムードメーカーなお方

'19/4
なおさらヘニルに没頭してた頃、ギルドレベルは19に
無意識に寝過ごしたさんと会話してて
後々あれだれだっけ?と混乱してたら新しいメンバーだった!
とかいうだいぶ申し訳ないことをしてた
エルアイリニューアルがあった時期で、この話題に関しては交わしつつ
一緒にマッチングすることもあった
でも昔からのメンバーとの会話もだいぶ減った時期かもしれない
そして2代目マスターうにさんが多忙になりインが途絶える
この頃には管理者になってたるぃさんやすりっぴが
ギルダンや修練をやってくれてた印象
その後るぃさんにマスターが移譲されて3代目に!
るぃさんは「ウヘヘ…楽シイ…!」が口癖でギルダンもエキサイトしてる良い人
次々ハマったキャラを密かに極めていく実は凄いマルチキャラプレイヤー
親しみやすいマスターとなっております

'19/5 脱退ラッシュ
椎茸歴も長かったかつての回廊の亡霊ことCさんが別ギルドに移動
出撃や取引システムにも携わってたまぐさんも移動
さらには椎茸HP管理者のちーさんまでも旅にでて
ぷらむ的にも関わりが多かったメンバーが次々移籍
ピリっさんも雲隠れし、猫だんごさんも引退、りあさんも別のきのこにハマる
椎茸の中核を成してた管理クラスの面々がどんどん去って行った
ぷらむもわりと体調悪かった、どうしてこうなった5月病なの…
人員が300上限に達するあたりになって
椎茸増えすぎて誰が誰だかわからんのもあれなので
提案もあって募集減らして親睦重視にしようかと話してた矢先のことだった

'19/6 椎茸一周年
しかし立ち上げメンバーはほぼいない!!ナンダコレ!
疑惑からの初期メンバーのodさんもスッと去っとった
疑惑移住メンバーでいうと残るは(´・ω・`)いも、こめ、ぷらむのみ
今となってはギルダンを主導してるのが
るぃさん、すりっぴ、しゃりさん、すなさんあたりになって
今の椎茸の中心メンバーはこの辺の人らになってる印象
人が減って雰囲気もだいぶゆるくなった
新メンバーは4~5月くらいに入ってた人もいるかもだけど
みなとさん、あてぃさん、重さん、あめさん、Spiさん、criさん、とらさん
…あたりか、あんまり話せてない人がまだ多い
きゅーびーさんとかブログ読んでくださってる方いたけど1日しか話せてない…
あとここまでで載せ忘れてる人もいそうだしすまんな

~1周年振り返って~
そんなこんなでだいぶ雰囲気変わっていきました椎茸ギルド
野良ギルドは集まる人次第で変わっていくんだなーと
わりと続いてるギルドって古参面で固まってるイメージあるかもですが
実際は新しいメンバーの方が雰囲気を作るエネルギーあるなと思ったり
変化があると合う合わないが生じたり、逆に刺激を求めて他所へ行ったり
ずっと同じっていうことはなく移り変わるもんなんでせうね
ぷらむ的には今の椎茸なんやかんや居心地いいので居座ってるなう
修練炊けてGページあり畑3枠あるしギルD遊べてみんないい人!
せっかくなので今の椎茸メンバーを紹介するZE!…とかしたかったけど
さすがに長くなりすぎそうでお蔵入りした
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Comment

こっそり新年一発目の記事書いた!

Comment

おぉアルさんよくみっけましたね!!
これ書いてからまたしばらく経ってるのでだいぶかわってるかもーー
ギルダンは進むぞー!ってノリでやると楽しいっすよ!
敵も硬いのでギルダンならではで活躍するスキルもあったり!

Comment

これが歴史!

新人なので今までのギルメンバーはあまり分からんが、
これからギルダンがんばるぞい!
ソロよりやはりみんなと一緒にダンジョンに行ったほうが楽しい。。。

と言いたいが今月は既に終わったか。。(´・ω・`)

Comment

イエアァ
そういえばこれ書いてた頃けっこう盛り下がってる時期だった気がするけど
結果今でも椎茸ギルダン絶好調が続くとは思ってなかった!!
ぎるだんますたーるぃつよしぃ

Comment

ふぉぉ。 椎茸の歴史がここにっ!! ホクホク。

Comment

うにさんの人望厚ゥイ

Comment

読みに来たら話題出ててなんか恥ずかしいな!

夏ごろにはもどりてぇなぁ
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR