
侵食フォース適性
新フォース侵食する力
ヘニル二週目ということで、前回ある程度進めれていれば
早速作成できるようになりました

フォースパッシブ枠で最大MPを増やし、非戦闘状態でMPを回復できる
イリフィアの対になるような効果で有力な選択肢だと思う
特にヘニルにおいてはリソース確保手段が重要
これからヘニルで稼ごうという場合にもすごくほしい効果
しかしこの毎秒HP3%減少がなかなかのリスク効果
レアイリフィアの効果が1.2%回復なので、差し引き1.8%ずつ減っていく
3秒非戦闘状態だとゴシャアという音と共にごりごりHPが削れ出す
(ちなみに非戦闘状態はコマンドやスキルを入力していない状態で棒立ちはもちろん移動のみでもカウントされる)
ヘニルでは敵の登場演出中にも削れ出すので意に反して発動することも
この効果でHPが0にはならないけれど、MPフルでもHPの減りは容赦なく続く
■ヘニルではMPが重要とはいえHPも重要
このデメリットを考えると思ったよりどのキャラにも合うというわけではなさそう
ヘニルで使える職を考えると
①スキルでHP回復手段がある
②強奪やHPポットで間に合う範囲でクリア可能な自信がある
このへんのラインを考える必要がありそう
HP回復手段がないのに持久戦狙いの場合は噛み合せが悪い
イリフィアの待機回復でPOT節約戦線維持とかも狙えるけれど
侵食をつけるとその線は消えることになる
■ヘニル侵食と相性が良い職
・MT、エナジードレインでHP回復可能、CT10秒HPほぼ全快
アイシャなので待機MP回復との相性も良い
・レナ全般
パーフェクトストームが回復量上がったおかげで共通の回復手段に
HP回復5%×3、CT9秒
ANは加えてアイレリンナ毎秒0.3%だっけ回復もある
・FB、ブラッディエクセルでコマンドアクティブに吸収付与
エクセル維持中アクティブでほぼHP全快できるHP回復面での最強格
即死さえしななければジリ貧死する要素がないので安定度が高い
最大MPが低く消費も重い方なのでそういう意味でも相性抜群か
・イヴ全般? 特殊キーでHP回復
しかし回復量がいまいちなのとMP消費もあるので本末転倒感
減らしすぎた場合にちょっと戻せる選択肢があるというぐらい
CUが最大MP低いのでほしいところだがリスクを管理できるかどうか
・アラ
羅天の解放パッシブで気力使用毎にHP1%回復効果がある
あまり意識せずとも戦闘で回復できるのは良さそう
・BQ 死ななければどうということはない
もともとHPは減らす職であり、回復もできる職
デメリットというよりむしろHP調整のメリットですらある
イリフィア抜きで折れ意志・侵食なんて組み合わせも考えられる
・ルシエル全般
デュオキャラの関係で最大MP増加の恩恵が2倍に
ただHP回復手段が乏しそう
思いつくのは解放パッシブでスナッチの発動率が上がる点
獲物狩りあたりが擬似回復スキルになるか?
Dngに限ってはファントムサークルの毎秒0.5%回復もある
・BlM ブラッドバレット CT7秒でほぼHP全快、CT再生特性もあり
ロゼなのでOS中使えないデメリットもあるがBlMは狂乱もある
MTのエナドレかそれ以上に使い勝手のいい回復アクティブ
最大MP300族なので増強も兼ねてなかなか良さげ
・アイン
RC アウトゥースゲスティオンで擬似回復できるっぽい
Blh(餅) いわずとしれた最高の相性良し
ブルーメでHP回復するかつ最大MPの増加でMP回復も増える
HR Nフェッセン
かなり空気だと思うがここにきて出番が
秒間1.5%、一回あたり7.5秒持続でCTが8秒
ヘルシャはCT加速パッシブもあるので実質常時更新可能
MPも回復する関係でコストもかなり軽い、持久戦法にはもってこい
・ラビィ
EW 回復玉でHP/MP回復できるので思ったより使えるって認識
RdS 餅と同様最高の最高の最高な相性
他にも相性いい子いたら教えてください!!!
■フォースパッシブ枠の選択肢
侵食の登場で、今までイリフィア+1枠のところが
折れ意志か連なりなんとなくいれとくかーみたいな感じだったキャラは
できれば侵食一択!というくらい揃えたい選択肢に
ただ玉砕持ちのキャラだと兼ね合いは難しく
イリフィアを抜くことも視野にいれることになりそう
しかしヘニル攻略においてもイリフィアはいい働きをしているのでうーん
セットプレイで倒しきれるくらい強ければ侵食+玉砕が最終形態か
また、強欲というアイテム収集目的系のパッシブも登場
これ戦闘力につきドロップ率アップという効果がやばめ
戦闘力って乗算関係で増えてると思うのでこれインフレしたら大変なことに
まあ効果的にこれは万遍なく与えるよりは稼ぎメインに一つで十分というとこか
ヘニル二週目ということで、前回ある程度進めれていれば
早速作成できるようになりました

フォースパッシブ枠で最大MPを増やし、非戦闘状態でMPを回復できる
イリフィアの対になるような効果で有力な選択肢だと思う
特にヘニルにおいてはリソース確保手段が重要
これからヘニルで稼ごうという場合にもすごくほしい効果
しかしこの毎秒HP3%減少がなかなかのリスク効果
レアイリフィアの効果が1.2%回復なので、差し引き1.8%ずつ減っていく
3秒非戦闘状態だとゴシャアという音と共にごりごりHPが削れ出す
(ちなみに非戦闘状態はコマンドやスキルを入力していない状態で棒立ちはもちろん移動のみでもカウントされる)
ヘニルでは敵の登場演出中にも削れ出すので意に反して発動することも
この効果でHPが0にはならないけれど、MPフルでもHPの減りは容赦なく続く
■ヘニルではMPが重要とはいえHPも重要
このデメリットを考えると思ったよりどのキャラにも合うというわけではなさそう
ヘニルで使える職を考えると
①スキルでHP回復手段がある
②強奪やHPポットで間に合う範囲でクリア可能な自信がある
このへんのラインを考える必要がありそう
HP回復手段がないのに持久戦狙いの場合は噛み合せが悪い
イリフィアの待機回復でPOT節約戦線維持とかも狙えるけれど
侵食をつけるとその線は消えることになる
■ヘニル侵食と相性が良い職
・MT、エナジードレインでHP回復可能、CT10秒HPほぼ全快
アイシャなので待機MP回復との相性も良い
・レナ全般
パーフェクトストームが回復量上がったおかげで共通の回復手段に
HP回復5%×3、CT9秒
ANは加えてアイレリンナ毎秒0.3%だっけ回復もある
・FB、ブラッディエクセルでコマンドアクティブに吸収付与
エクセル維持中アクティブでほぼHP全快できるHP回復面での最強格
即死さえしななければジリ貧死する要素がないので安定度が高い
最大MPが低く消費も重い方なのでそういう意味でも相性抜群か
・イヴ全般? 特殊キーでHP回復
しかし回復量がいまいちなのとMP消費もあるので本末転倒感
減らしすぎた場合にちょっと戻せる選択肢があるというぐらい
CUが最大MP低いのでほしいところだがリスクを管理できるかどうか
・アラ
羅天の解放パッシブで気力使用毎にHP1%回復効果がある
あまり意識せずとも戦闘で回復できるのは良さそう
・BQ 死ななければどうということはない
もともとHPは減らす職であり、回復もできる職
デメリットというよりむしろHP調整のメリットですらある
イリフィア抜きで折れ意志・侵食なんて組み合わせも考えられる
・ルシエル全般
デュオキャラの関係で最大MP増加の恩恵が2倍に
ただHP回復手段が乏しそう
思いつくのは解放パッシブでスナッチの発動率が上がる点
獲物狩りあたりが擬似回復スキルになるか?
Dngに限ってはファントムサークルの毎秒0.5%回復もある
・BlM ブラッドバレット CT7秒でほぼHP全快、CT再生特性もあり
ロゼなのでOS中使えないデメリットもあるがBlMは狂乱もある
MTのエナドレかそれ以上に使い勝手のいい回復アクティブ
最大MP300族なので増強も兼ねてなかなか良さげ
・アイン
RC アウトゥースゲスティオンで擬似回復できるっぽい
Blh(餅) いわずとしれた最高の相性良し
ブルーメでHP回復するかつ最大MPの増加でMP回復も増える
HR Nフェッセン
かなり空気だと思うがここにきて出番が
秒間1.5%、一回あたり7.5秒持続でCTが8秒
ヘルシャはCT加速パッシブもあるので実質常時更新可能
MPも回復する関係でコストもかなり軽い、持久戦法にはもってこい
・ラビィ
EW 回復玉でHP/MP回復できるので思ったより使えるって認識
RdS 餅と同様最高の最高の最高な相性
他にも相性いい子いたら教えてください!!!
■フォースパッシブ枠の選択肢
侵食の登場で、今までイリフィア+1枠のところが
折れ意志か連なりなんとなくいれとくかーみたいな感じだったキャラは
できれば侵食一択!というくらい揃えたい選択肢に
ただ玉砕持ちのキャラだと兼ね合いは難しく
イリフィアを抜くことも視野にいれることになりそう
しかしヘニル攻略においてもイリフィアはいい働きをしているのでうーん
セットプレイで倒しきれるくらい強ければ侵食+玉砕が最終形態か
また、強欲というアイテム収集目的系のパッシブも登場
これ戦闘力につきドロップ率アップという効果がやばめ
戦闘力って乗算関係で増えてると思うのでこれインフレしたら大変なことに
まあ効果的にこれは万遍なく与えるよりは稼ぎメインに一つで十分というとこか
- 関連記事
-
-
エルの意志攻略 2019/03/03
-
侵食フォース適性 2019/03/02
-
ランキングで見る先週のヘニル 2019/03/01
-