
エルティアリストリニューアル
だいぶ前にエルティア収穫物をまとめたリストを作っていたが
あれをちらほら改造しながらたまに眺めてにやにやするために使っていた

実際データまとめておくとあれ持ってたっけとかがわかるのが良かった
しかしもう入力するのがめんどいし手間だったので
簡易版にリニューアル!!

ッドン!! めっちゃスマートになりました
何が変わったって赤、青、紫の色別だった部分と
上衣、下衣、手袋、靴の四部位をまとめて横に広げ
行数がめっちゃ削減された!!
エルティアの欠片単位で管理していたのを効果単位で分けたといった感じ
交点には所持数を入力、これだと更新する手間もかなり楽に
破壊のみ一意になると考えて%値を入れることでだいぶ行数削減に
上衣にしか出ないオプションとかで下手靴スペース取ってる無駄はある
数値を部位にして横に広げる項目を数値にするのも良さそう
それだと縦ラインで見た時に最高値をどの項目で持ってるかすぐわかりそう
でも破壊の欠片のとこと見方が変わっちゃうからこれでいいかなぁ・・

ちなみに点線区切りはこれで自動生成されます
いうてもうほぼノド装備完成してるので
+9に移行とかキャラ変えるなりしないと使わなそうなんだけども
7~8%ラインとか分解してよさそうだなぁ…
今後封印済みエリートは売っていきたいのでユニは自分用になりそう
あれをちらほら改造しながらたまに

実際データまとめておくとあれ持ってたっけとかがわかるのが良かった
しかしもう入力するのがめんどいし手間だったので
簡易版にリニューアル!!

ッドン!! めっちゃスマートになりました
何が変わったって赤、青、紫の色別だった部分と
上衣、下衣、手袋、靴の四部位をまとめて横に広げ
行数がめっちゃ削減された!!
エルティアの欠片単位で管理していたのを効果単位で分けたといった感じ
交点には所持数を入力、これだと更新する手間もかなり楽に
破壊のみ一意になると考えて%値を入れることでだいぶ行数削減に
上衣にしか出ないオプションとかで下手靴スペース取ってる無駄はある
数値を部位にして横に広げる項目を数値にするのも良さそう
それだと縦ラインで見た時に最高値をどの項目で持ってるかすぐわかりそう
でも破壊の欠片のとこと見方が変わっちゃうからこれでいいかなぁ・・

ちなみに点線区切りはこれで自動生成されます
いうてもうほぼノド装備完成してるので
+9に移行とかキャラ変えるなりしないと使わなそうなんだけども
7~8%ラインとか分解してよさそうだなぁ…
今後封印済みエリートは売っていきたいのでユニは自分用になりそう
- 関連記事
-
-
人気の破壊エルティア最新版 2019/03/17
-
エルティアリストリニューアル 2018/12/29
-
初ドロップチェンジゲットォ 2018/07/25
-