
12-5歎きの塔制覇!
ギルダンばっかやってると思われていた椎茸ですが・・・

なんとギルメンオンリーで魔界レイド最初の関門、歎きの塔を

ついにクリアーしましたあああ!

いやー苦労した

リザルトはこんな感じ
FP二人が火力ツートップでつおい
ぷらむも生き残り安定してきて火力もそこそこだせてるので良しでしょうか

挑戦メンバーはこんな感じ、
ぷらむHRに加え、IN/FP/FP/DyB/DyB/RH/CEs
支援系がDyBの烙印+FAとイヴルシの殲滅懲罰くらいしかない
けっこう脳筋系なパーティだけどみんなアポ+11持ちかのメインでした
アポ11でなんとか肩を並べていたけど
防具的には自分含め+8とかの人もいたので装備がずば抜けてたというより
8人集まったことの方が大きかった印象です
~~~
初参加時は野良パーティで出会った他ギルドとの連合で
HR/CU/CU/ES/RC/DyB/FP/CEsパーティで
P2の途中で死亡者多数、2~3人くらい残るも回復玉突破できなくて詰み
初見で竜巻に乗るのもわかっていなかったのでぷらむも犠牲になりました
それからしばらく首を拝みに行くだけのアトラクションとなってましたが
難易度緩和から何度か挑戦


2回目はまじてんさん発起で人づてにメンバーを集めるも
なんとか集まったのは5~6名
てんぷらあいすマスターさすがの火力でP2のかなりいいとこまでいくも
ぷらむ死んだり回復玉まとめしきれずだんだんジリ貧に
このときは再挑戦するもメイン火力だった人が途中で応答なし食らい
やはりP2の回復玉が関門となり突破ならず…
------ ここまで8月 ------

9月初めになり、ギルメンで魔界レイド挑みたい!という話にもなってきて
この回では椎茸のマスターが初参加
P1は慣れてきた感じになってきた
この回もP2で詰んだもののギミック理解や練習になって収穫はアリ


別日、今度はまじてんさんも参加してメガホン募集パーティで挑戦!
まじてんさんは相変わらずとして、かなーり強いDoBさんとかもいたものの
P2の残り10ゲージくらいのデバフ回復あたりで苦戦
だんだんと死人が増えて回復玉処理できなくなり…
いっきに回復されたあーこれはだめだ撤退!パティーン
これも再挑戦して惜しい記録だった
さらに9月半ば
練習レイドと銘打ってこめの人が募集をかけたかだったかで集まった

もうこの頃になるとだいぶ慣れてきて
竜巻発生の中央ワープ見てから真ん中段でトンテアンツして
鎌振りよけつつ両翼当てでおいしーいからの退避行動安定になってきた
共鳴ページや玉砕の恩恵もあってかなり生きられるように

しかしP2で死者多数でやはり敗退、ここは経験が大事・・
魔界レイドは生き延びることがほんとに重要ですね

でも実はこのPTでついにP2突破!!
CのつくFPの人の参戦が大きく、こめの人もめっちゃ成長していた

ここまでくればP3はボーナスゲームだろうと言われていた
P1の焼き直しみたいなものだからである

しかしめちゃくちゃ不安な残戦力
P2とP3の途中で半数死亡していた

一つの首削るのもかなりの時間がかかるハードコース
そして一つの首のHP調整をミスり、誘導弾が当たったのか
ラスト1匹あとちょっとというところで別の首が倒れる
焦ったみんなで残りの首を倒しにいってしまった結果・・
1匹が蘇り…また一匹が…
全回復はやめろおおオオオオん!!!
…こうしてあえなく撤退したのが最後でした
結果的には歎きの塔の挑戦回数は
8/8:初見1回目、P1初突破
8/26:まじてんさんと2度挑戦
9/3:椎茸メンで挑戦
9/4:まじてんさんと椎茸と募集混合パーティ、と2度挑戦
9/12:椎茸主導の募集パーティで挑戦、再挑戦でP2初突破
9/20:椎茸オンリーでP3までクリア!
ということでだいたい6回(挑戦回数では9回目)にしてようやく制覇ですか
途中でストーリーモードとかもやってた気がしますが!

その後サブでもいけるやろみたいなナメプパーティで
きつかったものの生存率は良くてクリアできてしまったので
パーティ人数が揃っていてみんな経験がそれなりにあれば
歎きはもういけるんでねえかという感じになってきました!
ギルドの人らでいけるのはありがたいですねえ、椎茸はいいぞ…
最近お忙しいけどまじてんさんとも一緒にクリアしたいです
あいす氏は…やる気なさそう!

なんとギルメンオンリーで魔界レイド最初の関門、歎きの塔を

ついにクリアーしましたあああ!

いやー苦労した

リザルトはこんな感じ
FP二人が火力ツートップでつおい
ぷらむも生き残り安定してきて火力もそこそこだせてるので良しでしょうか

挑戦メンバーはこんな感じ、
ぷらむHRに加え、IN/FP/FP/DyB/DyB/RH/CEs
支援系がDyBの烙印+FAとイヴルシの殲滅懲罰くらいしかない
けっこう脳筋系なパーティだけどみんなアポ+11持ちかのメインでした
アポ11でなんとか肩を並べていたけど
防具的には自分含め+8とかの人もいたので装備がずば抜けてたというより
8人集まったことの方が大きかった印象です
~~~
初参加時は野良パーティで出会った他ギルドとの連合で
HR/CU/CU/ES/RC/DyB/FP/CEsパーティで
P2の途中で死亡者多数、2~3人くらい残るも回復玉突破できなくて詰み
初見で竜巻に乗るのもわかっていなかったのでぷらむも犠牲になりました
それからしばらく首を拝みに行くだけのアトラクションとなってましたが
難易度緩和から何度か挑戦


2回目はまじてんさん発起で人づてにメンバーを集めるも
なんとか集まったのは5~6名
てんぷらあいすマスターさすがの火力でP2のかなりいいとこまでいくも
ぷらむ死んだり回復玉まとめしきれずだんだんジリ貧に
このときは再挑戦するもメイン火力だった人が途中で応答なし食らい
やはりP2の回復玉が関門となり突破ならず…
------ ここまで8月 ------

9月初めになり、ギルメンで魔界レイド挑みたい!という話にもなってきて
この回では椎茸のマスターが初参加
P1は慣れてきた感じになってきた
この回もP2で詰んだもののギミック理解や練習になって収穫はアリ


別日、今度はまじてんさんも参加してメガホン募集パーティで挑戦!
まじてんさんは相変わらずとして、かなーり強いDoBさんとかもいたものの
P2の残り10ゲージくらいのデバフ回復あたりで苦戦
だんだんと死人が増えて回復玉処理できなくなり…
いっきに回復されたあーこれはだめだ撤退!パティーン
これも再挑戦して惜しい記録だった
さらに9月半ば
練習レイドと銘打ってこめの人が募集をかけたかだったかで集まった

もうこの頃になるとだいぶ慣れてきて
竜巻発生の中央ワープ見てから真ん中段でトンテアンツして
鎌振りよけつつ両翼当てでおいしーいからの退避行動安定になってきた
共鳴ページや玉砕の恩恵もあってかなり生きられるように

しかしP2で死者多数でやはり敗退、ここは経験が大事・・
魔界レイドは生き延びることがほんとに重要ですね

でも実はこのPTでついにP2突破!!
CのつくFPの人の参戦が大きく、こめの人もめっちゃ成長していた

ここまでくればP3はボーナスゲームだろうと言われていた
P1の焼き直しみたいなものだからである

しかしめちゃくちゃ不安な残戦力
P2とP3の途中で半数死亡していた

一つの首削るのもかなりの時間がかかるハードコース
そして一つの首のHP調整をミスり、誘導弾が当たったのか
ラスト1匹あとちょっとというところで別の首が倒れる
焦ったみんなで残りの首を倒しにいってしまった結果・・
1匹が蘇り…また一匹が…
全回復はやめろおおオオオオん!!!
…こうしてあえなく撤退したのが最後でした
結果的には歎きの塔の挑戦回数は
8/8:初見1回目、P1初突破
8/26:まじてんさんと2度挑戦
9/3:椎茸メンで挑戦
9/4:まじてんさんと椎茸と募集混合パーティ、と2度挑戦
9/12:椎茸主導の募集パーティで挑戦、再挑戦でP2初突破
9/20:椎茸オンリーでP3までクリア!
ということでだいたい6回(挑戦回数では9回目)にしてようやく制覇ですか
途中でストーリーモードとかもやってた気がしますが!

その後サブでもいけるやろみたいなナメプパーティで
きつかったものの生存率は良くてクリアできてしまったので
パーティ人数が揃っていてみんな経験がそれなりにあれば
歎きはもういけるんでねえかという感じになってきました!
ギルドの人らでいけるのはありがたいですねえ、椎茸はいいぞ…
最近お忙しいけどまじてんさんとも一緒にクリアしたいです
あいす氏は…やる気なさそう!
- 関連記事
-
-
チェンジスキル取得状況 2018/11/16
-
12-5歎きの塔制覇! 2018/09/23
-
新フォーススキル 2018/09/07
-