
ヘルバオンの研究
ギルD最難関のアドリアン宮殿
超絶鬼畜なヘルバオンの攻略どうにかならんもんかと
行動パターンを研究してきました

段差上位置取って放っておくと意外とたいしたことはしてこない
移動パターン
・プレイヤーが下段にいる場合、そのプレイヤーの方向へ向かって来る
・プレイヤーが上段にいる場合、端まで移動する
・端まで行くとワープして反対側の2段目に出現
このときなんか降らせてくる
範囲内感知トリガー行動
一定範囲内にプレイヤーがいると特殊行動をする
・正面にいるとき、ポンッって発射するやつやる
・プレイヤー2段目にいても、バオンがちょうど頭上の位置にくると
ワープして逆側の2段目へ移動
・ランダム?で周囲にバリア張る行動などもする
被弾トリガー行動
連続でのけぞりさせた場合にワープ行動を行う
・フューリー(のけぞりのない攻撃)だとこれをやってこない
・シーカー(初段のけぞり)やパンツァー(瞬間連続のけぞり)をしても平気
だが何度もやってるとトリガー行動を起こす?
・アクティスタフォ(持続的のけぞり)をすると6秒?ほどで即被弾行動に
マグマンタのようにのけぞり回数をカウントしている可能性も考えられる
範囲内行動もしくは被弾トリガー行動をしたとき
たまにクォドラットプラズマへ移行する
それとは別にHPバー18.5本のときにも強制でやってくる
つまり・・ヘルバオンが嫌うのは
・近づくこと
・集団リンチすること
らしい
思えば「それ以上近づくな!」だとか「僕を怒らせるな!」だとか
言ってたのはなんらかのヒントだったのかもしれない?
これらを踏まえて近づかないように、やさしくのけぞらせないように
するとどうなるか・・!続きは動画で
DoM動画
https://www.youtube.com/watch?v=sluZx81nBpk
はたしてギルDでも通用するんだろうか
超絶鬼畜なヘルバオンの攻略どうにかならんもんかと
行動パターンを研究してきました

段差上位置取って放っておくと意外とたいしたことはしてこない
移動パターン
・プレイヤーが下段にいる場合、そのプレイヤーの方向へ向かって来る
・プレイヤーが上段にいる場合、端まで移動する
・端まで行くとワープして反対側の2段目に出現
このときなんか降らせてくる
範囲内感知トリガー行動
一定範囲内にプレイヤーがいると特殊行動をする
・正面にいるとき、ポンッって発射するやつやる
・プレイヤー2段目にいても、バオンがちょうど頭上の位置にくると
ワープして逆側の2段目へ移動
・ランダム?で周囲にバリア張る行動などもする
被弾トリガー行動
連続でのけぞりさせた場合にワープ行動を行う
・フューリー(のけぞりのない攻撃)だとこれをやってこない
・シーカー(初段のけぞり)やパンツァー(瞬間連続のけぞり)をしても平気
だが何度もやってるとトリガー行動を起こす?
・アクティスタフォ(持続的のけぞり)をすると6秒?ほどで即被弾行動に
マグマンタのようにのけぞり回数をカウントしている可能性も考えられる
範囲内行動もしくは被弾トリガー行動をしたとき
たまにクォドラットプラズマへ移行する
それとは別にHPバー18.5本のときにも強制でやってくる
つまり・・ヘルバオンが嫌うのは
・近づくこと
・集団リンチすること
らしい
思えば「それ以上近づくな!」だとか「僕を怒らせるな!」だとか
言ってたのはなんらかのヒントだったのかもしれない?
これらを踏まえて近づかないように、やさしくのけぞらせないように
するとどうなるか・・!続きは動画で
DoM動画
https://www.youtube.com/watch?v=sluZx81nBpk
はたしてギルDでも通用するんだろうか
- 関連記事
-
-
ギルド討伐隊激化 2018/07/11
-
ヘルバオンの研究 2018/07/10
-
ギルド討伐隊キャラ相性表 2018/07/08
-