
アクティブFB
アクティブ重複型FBなるプレイスタイルを知ったのでやってみていた
~経緯~
BM/FBといえば強烈一択なイメージだけれど
吸収特性がなくなった頃からかウェーの燃費がすごく悪くなった
ショットアップジェノサイドも弱体化し、単体火力面がかなり落ちていて
レイドでは消費の割に火力が伸び悩む感じがあった
モーションは早い割に消費が多いのでコマンドやってる時間がかなり長い
アイテム封印がくるとなおさらでエクセルギガドラするだけでMPが尽きる
その点アクティブはその消費の軽さから継続的に撃ち続けることが可能
瞬間火力はさすがに下がるけれど継続火力においては・・?という期待
スロットはこんな構成に

アクティブスキルの一覧
ソニスラはモーションが長すぎるので除外
それ以外で最ダメージは一閃だがこれも移動モーションがあるのでサブ
火炎燐は倍率はいいが魔法依存なので残念ながらちょっと落ちる
するとおのずと前方モーションで効率だせそうなのは・・
マスキュラ&ウィークポイントが選定された
約1400%超を交互に撃ち続けられ、コアも飛んでいく
MP効率で考えるとウェーが消費200で倍率5000~6000%のところ
ウィークポイントは消費たったの20なので消費効率は段違い
それにダブルアタックも乗せられるというところが利点
(DAがついてるのは自分の装備ではアポ武器くらいだが)

そしていつぞやに頑張ってとったこのアクティブ+20%称号
英雄のアクティブ重複+10%と物防無視の靴、柔軟リングを即席装備
これらをたずさえ・・・いざ・・!

なんだかんだSS取れるくらいのスコアだせた
位置取りを何も考えず交互に撃ちまくり回復POTを叩くので
プレイングはかなり楽!ただ連打の指負担はちょっと増す
継続ダメージポテンシャルはそれなりに知れたが
やっぱり強烈型で全力を出した方がまだスコアは上げやすい感じがした
消費の軽さではアクティブ型に軍配が上がるか
ノドの欠片を入れてないこともあるので完全にアクティブ特化なら
強烈型と優劣つけられないくらいの戦力選択肢になりそう
ダンジョンでもアクティブ型は小回りが利いて
ウェーと違って吹き飛ばさないし対単体・ボス面で秀でる
欠点は間合いが狭すぎるのでSA状態でもないと反撃にあいやすいこと
一閃でうまく裏回りを活用できれば立ち回りでなんとかできる面もあるが
場合によっては石りんご必須かもしれない
まあ結構有力な選択肢だし面白いスタイルでした
FB使いの新しい可能性としてぜひに!
~経緯~
BM/FBといえば強烈一択なイメージだけれど
吸収特性がなくなった頃からかウェーの燃費がすごく悪くなった
ショットアップジェノサイドも弱体化し、単体火力面がかなり落ちていて
レイドでは消費の割に火力が伸び悩む感じがあった
モーションは早い割に消費が多いのでコマンドやってる時間がかなり長い
アイテム封印がくるとなおさらでエクセルギガドラするだけでMPが尽きる
その点アクティブはその消費の軽さから継続的に撃ち続けることが可能
瞬間火力はさすがに下がるけれど継続火力においては・・?という期待
スロットはこんな構成に

アクティブスキルの一覧
ウィークポイント 1043%(傷状態時+417%) 強化1.3倍→1356%(+542%)
マスキュラーカット 1489%(確率で傷付加)
一閃 230%*6=1380% 致命
火炎燐 633%+83%*9=1380%(魔法)
アーマークラッシュ 980%(防御30%ダウン)
フェイタルスラッシュ 786%(出血付加)
シャドステ 突き488% 焼夷弾投擲255%*3%
ソニックスラッシュ 106%*12=1272% 強化1.3倍→1653%
ソニスラはモーションが長すぎるので除外
それ以外で最ダメージは一閃だがこれも移動モーションがあるのでサブ
火炎燐は倍率はいいが魔法依存なので残念ながらちょっと落ちる
するとおのずと前方モーションで効率だせそうなのは・・
マスキュラ&ウィークポイントが選定された
約1400%超を交互に撃ち続けられ、コアも飛んでいく
MP効率で考えるとウェーが消費200で倍率5000~6000%のところ
ウィークポイントは消費たったの20なので消費効率は段違い
それにダブルアタックも乗せられるというところが利点
(DAがついてるのは自分の装備ではアポ武器くらいだが)

そしていつぞやに頑張ってとったこのアクティブ+20%称号
英雄のアクティブ重複+10%と物防無視の靴、柔軟リングを即席装備
これらをたずさえ・・・いざ・・!

なんだかんだSS取れるくらいのスコアだせた
位置取りを何も考えず交互に撃ちまくり回復POTを叩くので
プレイングはかなり楽!ただ連打の指負担はちょっと増す
継続ダメージポテンシャルはそれなりに知れたが
やっぱり強烈型で全力を出した方がまだスコアは上げやすい感じがした
消費の軽さではアクティブ型に軍配が上がるか
ノドの欠片を入れてないこともあるので完全にアクティブ特化なら
強烈型と優劣つけられないくらいの戦力選択肢になりそう
ダンジョンでもアクティブ型は小回りが利いて
ウェーと違って吹き飛ばさないし対単体・ボス面で秀でる
欠点は間合いが狭すぎるのでSA状態でもないと反撃にあいやすいこと
一閃でうまく裏回りを活用できれば立ち回りでなんとかできる面もあるが
場合によっては石りんご必須かもしれない
まあ結構有力な選択肢だし面白いスタイルでした
FB使いの新しい可能性としてぜひに!
タグ : FB
:
このページのトップへ