
ドラバキPT支援の有効性

ドラバキレイドも実装からしばらく経ってだんだん落ち着いてきたのか
タイミング次第で人もだいぶ減ってきた
そうするとパーティ次第では討伐失敗もちらほら・・
自分も戦力不足なことがあるので正直スマンカッタ
MT、FP、BQ、FB、Cnt、CU、RH、HRは8分やったら1Gダメは越えれるけども
TB、SH、IN、DyB、DoMで行くと色々試行錯誤してるけどイマイチ
しかし火力面が不足していてもバフ支援できる職はこういう時やっぱ得
支援キャラなら最低限貢献できるし、時間内撃破の達成率も上げられる
討伐速度自体も上げやすいのでプレイ的にもさくさくになりやすい
ということで支援できるキャラを眺めてみた





.png)







三次名称:EM/VP/DW/WS/CN/TT/SD/AS/GrM/MM/DE/DN/EE
四次名称:AtS/OS/MT/AN/CU/Cnt/Aps/SH/ES/DoM/MdP/Dng/Blh
だいたいこのへんっすかね
アイシャ3職



魔バフ、速バフ、物バフの三種
純粋に攻撃力UP、アイシャちゃんがいるかどうかでレイド速度変わりそう
アイシャ自身が戦力的にも存在感あることが多いけど支援性能も高い!
ただ物魔が噛み合わない場合もあるっちゃあるかもしれない
レナ WS/AN

アイレリンナ!これも強力な攻撃力アップバフ
ANもかなり火力職になってるからレイド適性もなかなかありそうでいいな
本来多彩な支援職のGA系統はデバフ効かないので何もない悲しみ
イヴ3職



殲滅バフ、特にCN/CU系統は効果がより高い
上昇量は魔バフ、物バフには劣るけれど速バフとは相互といったところか
CN/CU系統だとパッシブ効果でクリやクリダメが上がるので
物魔対応の強力な支援効果を見込める、CU自体のレイド適性も高くて良し
ラシェ TT/Cnt
.png)
IP/CCにはワンダーウォール、DC/FPにはシャープシューターシンドローム
があるにはあるけど火力面に貢献できないWWや
チェンジ優秀なSSSはここでのPT支援としてはあまり恩恵を期待できない
やはりTT/Cntのタクティカルフィールドが支援効果は一番高いだろう
特にチェンジTFともなると攻撃力+40%/ボスダメ+40%で尋常でない
1.8~2倍くらいのダメージアップを期待できるとすると・・
8人レイドで自分を除く7人にかけれたら15人分レイドみたいなものに
カペやレイニズムと組み合わせると自然にチェンジTFかけれるので
自分のランクも取れるしまさにレイドの申し子…ただし被弾ほぼ避けれない
アラ 帝釈天/飛天 or 修羅/羅天


猛虎撃や猛虎奥義バフ、術式:降妖など
クリティカルや追加ダメが上がるバフがある
しかし元からクリが100%だったりすると意味がないので
支援キャラとしては全体でみてもそこまでよろしくないか
エリシス GrM/ES

ウォープレリュード コマンドアクティブダメージのアップ
スキル封印なんかもあるので多少は意味があるだろうか・・・
あとは最大MPの一時的な上昇
あまり支援効果としては効果は期待できないかも
エド MM/DoM or DE/MdP


MM/DoMはフォースフィールドという超越後に習得するバフフィールドがある
物魔上昇量は紋章系に劣るけれど持続が長いので安定してかけれる
チェンジ版は持続がだいぶ落ちるがクリダメアップなんかがつく
DE/MdPはいつもの時バフ
CTリセットをなんどかかけられればその分PTのスキル回転率はあがる
あとは生き返る方の効果も結構発動機会はありそう
ルシ三職



懲罰バフ
クリティカル100%は前提だが1.73/1.5で15%増しくらいにはなるか
DN系ならファントムサークルの極大アップもできる
しかし他職に比べるとちょっと支援効果は地味めか
ルシエル同士で被りやすいのもネック
アイン EE/Blh

ArTにもアウトゥースゲスティオンがあるが攻撃面であまり意味ないので割愛
EEといえばやはりブラッツブルーメの回復!
MPの回復効果でスキルが普段より撃ち放題になるし
HPの回復効果による毒霧デバフに対する効果などもある
四次になればビンホーゼンのCT加速やよくわからない感情パッシブやら
ともかくいるかいないかでその回のスコアが大きく変わるほどの影響力
レイドは集団戦という性質もあってバフ持ちが全体で何人いるか
そして被ってないかという要素はなかなか大きいと思う
持ちキャラではMT、CU、Cnt、INあたりで参加しているが
なるべく全員固まったとこにバフをかけれると効率良くなってる感がある
あとはAtS、AN、Blhあたりも持ってたらレイドやってみたかったなあ
Blhは特にいるだけでありがたい存在なのでその側も体験してみたい
職変してまいましたからぬぇ
- 関連記事
-
-
ドラバキスコア推移その後 2018/05/25
-
ドラバキPT支援の有効性 2018/05/24
-
対ドラバキスキル思案HR編 2018/05/22
-