
キャラクター系統分類
エルソの職は別キャラでも意外と似たコンセプトがあったりする
それらを系統分類したらなんか面白いのでは?と
気まぐれにこんな図を作ってみた、キャラ選びの参考にもなるかも
(四次は把握しきれてない部分も多いので馴染みある三次超越アイコン使用)

近接、遠距離は主力スキル系の間合い
ピーキーは限定的な場面でほど力を発揮できるタイプ
オーソドックスはどんな場面でも戦える扱いやすい正統派タイプ
だいぶ主観で配置したので異論は認める
オーソドックスタイプ、前方一掃系










LK/VP/BM/SD/YR/GrM/LP/IN/StT/ArT
この分類はまさに正統派タイプの王道ルート
前方攻撃系のスキルが揃っていてとにかくぶっ放せば敵を殲滅していける
分かりやすい分、装備性能の追求がはっきり表れやすい傾向にあると思う
インファイトアタッカータイプ、近接系









IS/DW/WS/RF/CEP/IP/AS/DL/CrR
ここに含めたのは比較的主力スキルの攻撃間合いが狭い群
その分、単体火力が優れる傾向がありボスや人型向きなことも多い
しかし接近するため通常ダンジョンでは立ち回りが難しいこともしばしば
ピーキーアタッカータイプ、限定火力系



.png)



RS/VC/CN/TT/CrA/DE/DN
近接系と似ている部分もあるが、それに加えて局所的場面やデバフ等
特殊な条件下で力を発揮する扱いが難しいが爆発力があるタイプ
このへんのキャラを使いこなせたらかっこいい
スピーディタイプ、敏捷系


NW/FR
他キャラと比べスキルモーションが短く、手数勝負するようなタイプ
かなりアクション感があるがやはりその分操作は難しそう
ホーミングタイプ、誘導系






CBS/DC/BH/MM/OP/AP
今回の分類でやりたかった発端ともいえる誘導タイプ
その名の通り誘導スキルを主力に敵を殲滅できる道中向きなキャラ
格上の敵や倒しきれない敵だと苦戦する面もあるが
トレハン向きで格下相手ならストレスフリーなので1キャラはいると便利
テクニカルタイプ、変則・補助系



EM/GA/EE
プレイスタイルによって色々な立ち回りが可能なテクニカルタイプ
パーティ支援や補助、敵の拘束などができたりする
いかがだろうか・・
このキャラはもっとこうじゃない?みたいな議論が炸裂することを期待します!
※5/19 意見参考にちょっと変えてみた
LP→オーソドックス系、DN→ピーキー系、OP→ホーミング系、この方がなんとなくしっくりきたかな
それらを系統分類したらなんか面白いのでは?と
気まぐれにこんな図を作ってみた、キャラ選びの参考にもなるかも
(四次は把握しきれてない部分も多いので馴染みある三次超越アイコン使用)

近接、遠距離は主力スキル系の間合い
ピーキーは限定的な場面でほど力を発揮できるタイプ
オーソドックスはどんな場面でも戦える扱いやすい正統派タイプ
だいぶ主観で配置したので異論は認める
オーソドックスタイプ、前方一掃系










LK/VP/BM/SD/YR/GrM/LP/IN/StT/ArT
この分類はまさに正統派タイプの王道ルート
前方攻撃系のスキルが揃っていてとにかくぶっ放せば敵を殲滅していける
分かりやすい分、装備性能の追求がはっきり表れやすい傾向にあると思う
インファイトアタッカータイプ、近接系









IS/DW/WS/RF/CEP/IP/AS/DL/CrR
ここに含めたのは比較的主力スキルの攻撃間合いが狭い群
その分、単体火力が優れる傾向がありボスや人型向きなことも多い
しかし接近するため通常ダンジョンでは立ち回りが難しいこともしばしば
ピーキーアタッカータイプ、限定火力系



.png)



RS/VC/CN/TT/CrA/DE/DN
近接系と似ている部分もあるが、それに加えて局所的場面やデバフ等
特殊な条件下で力を発揮する扱いが難しいが爆発力があるタイプ
このへんのキャラを使いこなせたらかっこいい
スピーディタイプ、敏捷系


NW/FR
他キャラと比べスキルモーションが短く、手数勝負するようなタイプ
かなりアクション感があるがやはりその分操作は難しそう
ホーミングタイプ、誘導系






CBS/DC/BH/MM/OP/AP
今回の分類でやりたかった発端ともいえる誘導タイプ
その名の通り誘導スキルを主力に敵を殲滅できる道中向きなキャラ
格上の敵や倒しきれない敵だと苦戦する面もあるが
トレハン向きで格下相手ならストレスフリーなので1キャラはいると便利
テクニカルタイプ、変則・補助系



EM/GA/EE
プレイスタイルによって色々な立ち回りが可能なテクニカルタイプ
パーティ支援や補助、敵の拘束などができたりする
いかがだろうか・・
このキャラはもっとこうじゃない?みたいな議論が炸裂することを期待します!
※5/19 意見参考にちょっと変えてみた
LP→オーソドックス系、DN→ピーキー系、OP→ホーミング系、この方がなんとなくしっくりきたかな
- 関連記事
-
-
パーティプレイでの職と役割 2018/08/13
-
キャラクター系統分類 2018/05/18
-
キャラ別研究!ツリー 2015/11/22
-