
ギルドシステム&スキル改変実施
詳細↓
http://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=ES_NOTICE&docid=8727787
良さそうな改変を緑で、改悪っぽいのを紫で書き出してみる。
①ギルドシステム改変
なんかギルドアジトができた。ギルド倉庫でアイテムの出し入れができる。
・取り出し回数には1日あたりの制限があるけど、入れるのは何回でもOK
・封印は取り出す時に解除される
アジトの居心地はマイホームって感じで良いし、倉庫は神。これ自体はいい実装。
郵便があるのもGJだけど、掲示板と銀行がないのがネック・・。
うーん詰めが甘いというか・・少なくとも掲示板はほしかったよね。
あと練習NPCと戦える。これはナイス。初心者の決闘練習にはいい感じだと思う。
ギルドコインは倉庫拡張とかミュウのサービスやらで使うっぽい。
どんなサービス受けられるのかはよくわからん。
それに伴ってグノ大祝福とか作るのもギルドコインが必要になったよう。
少数ギルドとかだと集めるの大変そうだし、グノ常備が難しくなるかも・・。
②スキルリニューアル
詳細まだ掲示されてないのでよくわからないけど、弱体化が多そう。詳細はよー
エルアイの敵が硬くなって、HA2発撃てるくらい時間かかるらしい。
さくさく遊べて、HAとかなくても気軽にプレイできるのが魅力だったのに・・。
スキルメモようやく実装。まあこれは楽しみでした。
③ギルドシステム改変記念イベント
勲章集めると何かと交換できる。目玉は・・
ギルド勲章 60個 選択獲得 で
ペット(永久)ランダムキューブ(7日)、アイテム回収(永久)(15日)、
ポールのスタンプ(15日)4種キューブ(15日).. 等
ギルド勲章 100個 でリンクアバ
グリムリーパーデス(永久)キューブ(7日) 1個
ログイン+練習NPC3勝+ギルメンと(適性2周+フィールド100体+決闘3回)
が比較的簡単なデイリーで、これで5枚
ギルド決闘5回参加で勲章3個+ギルド決闘2回勝利で勲章3個
合わせて1日最大11個の勲章を集める手立てがある
9月9日までの14日間として、勲章 60個目指すなら・・
1日4個ずつ集め、ギルド決闘5回プレイを一度はさめば到達できるくらいのノルマ。
とはいえ今回は一人じゃ集められず、ギルメンと都合を合わせないといけないため、
ギルド決闘何度かやるよーくらいのノリじゃないと勲章60目指すのも結構だるそう。
今回はスルーでいいかなあ・・。
ギルド決闘参加だけで達成できるからまだいいけども、戦力差がもろにでて
一部の強ギルドだけが報酬もらえて、参加できない人のが多いと思うんだよなあ。
こういうイベントはあまり好ましく思えないところもある。
④ログインイベントで忘却と賢者メモ配布
先週のがんばりはなんだったのか・・という
賢者メモただで全キャラ配布されている。 まあ嬉しいけども!
その他
ダンジョン申請して一人になると超強力な英雄バフがつくらしくて、
へたに多人数でいくよりよっぽど楽になるのだとか・・
ソロでも秘密とか行きやすくなるのは喜ばしいことだと思うのだけれど、
そのためにマッチングで人が集まるのが逆に邪魔になるっていうのもどうなのか・・
うーん良さそうな改変もいろいろあるけど、改悪っぽいのも目立つようで
せっかく良かったエルアイのバランスがどんどん崩壊していきそうなのが心配だなあ・・
http://elsword.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=ES_NOTICE&docid=8727787
良さそうな改変を緑で、改悪っぽいのを紫で書き出してみる。
①ギルドシステム改変
なんかギルドアジトができた。ギルド倉庫でアイテムの出し入れができる。
・取り出し回数には1日あたりの制限があるけど、入れるのは何回でもOK
・封印は取り出す時に解除される
アジトの居心地はマイホームって感じで良いし、倉庫は神。これ自体はいい実装。
郵便があるのもGJだけど、掲示板と銀行がないのがネック・・。
うーん詰めが甘いというか・・少なくとも掲示板はほしかったよね。
あと練習NPCと戦える。これはナイス。初心者の決闘練習にはいい感じだと思う。
ギルドコインは倉庫拡張とかミュウのサービスやらで使うっぽい。
どんなサービス受けられるのかはよくわからん。
それに伴ってグノ大祝福とか作るのもギルドコインが必要になったよう。
少数ギルドとかだと集めるの大変そうだし、グノ常備が難しくなるかも・・。
②スキルリニューアル
詳細まだ掲示されてないのでよくわからないけど、弱体化が多そう。詳細はよー
エルアイの敵が硬くなって、HA2発撃てるくらい時間かかるらしい。
さくさく遊べて、HAとかなくても気軽にプレイできるのが魅力だったのに・・。
スキルメモようやく実装。まあこれは楽しみでした。
③ギルドシステム改変記念イベント
勲章集めると何かと交換できる。目玉は・・
ギルド勲章 60個 選択獲得 で
ペット(永久)ランダムキューブ(7日)、アイテム回収(永久)(15日)、
ポールのスタンプ(15日)4種キューブ(15日).. 等
ギルド勲章 100個 でリンクアバ
グリムリーパーデス(永久)キューブ(7日) 1個
ログイン+練習NPC3勝+ギルメンと(適性2周+フィールド100体+決闘3回)
が比較的簡単なデイリーで、これで5枚
ギルド決闘5回参加で勲章3個+ギルド決闘2回勝利で勲章3個
合わせて1日最大11個の勲章を集める手立てがある
9月9日までの14日間として、勲章 60個目指すなら・・
1日4個ずつ集め、ギルド決闘5回プレイを一度はさめば到達できるくらいのノルマ。
とはいえ今回は一人じゃ集められず、ギルメンと都合を合わせないといけないため、
ギルド決闘何度かやるよーくらいのノリじゃないと勲章60目指すのも結構だるそう。
今回はスルーでいいかなあ・・。
ギルド決闘参加だけで達成できるからまだいいけども、戦力差がもろにでて
一部の強ギルドだけが報酬もらえて、参加できない人のが多いと思うんだよなあ。
こういうイベントはあまり好ましく思えないところもある。
④ログインイベントで忘却と賢者メモ配布
先週のがんばりはなんだったのか・・という
賢者メモただで全キャラ配布されている。 まあ嬉しいけども!
その他
ダンジョン申請して一人になると超強力な英雄バフがつくらしくて、
へたに多人数でいくよりよっぽど楽になるのだとか・・
ソロでも秘密とか行きやすくなるのは喜ばしいことだと思うのだけれど、
そのためにマッチングで人が集まるのが逆に邪魔になるっていうのもどうなのか・・
うーん良さそうな改変もいろいろあるけど、改悪っぽいのも目立つようで
せっかく良かったエルアイのバランスがどんどん崩壊していきそうなのが心配だなあ・・
- 関連記事
-
-
ソロバッファー 2015/09/03
-
ギルドシステム&スキル改変実施 2015/08/26
-
ギルド&スキル改変前夜祭イベント 2015/08/19
-