
OPとかARカードとか
![SWScreenShot_20160408[16-45-52]](https://blog-imgs-92-origin.fc2.com/p/l/s/plsmmord/20160416231531862.jpg)
ソウルワーカーにもエルソの冠名みたく、装備オプションがついとります。
始めたばっかでどれがいいのかわかりにくいものの・・
序盤はEXP+オプションは比較的人気なようで、
アクセ系についてると、けっこう使い続けられそうなので良い感じです。
![SWScreenShot_20160407[22-34-23]](https://blog-imgs-92-origin.fc2.com/p/l/s/plsmmord/20160416231530c16.jpg)
しかし最大HPと防御度どっちがいいんだ?!みたいなとこで悩む。
例えばこの画像のだと装備新調して良かったのか・・?みたいな。
調べてみると防御度+50くらいだと良くて軽減率5%くらいで、
数値が上がるほど減少補正がかかるっぽい・・
対して最大HPが基本が10000くらいで、+1500だと15%増しくらいで
けっこうでかい!
油断するとだんだん死ねる難易度なので、HPソケはわりと有用そう。
ARカードなどでHP〇%回復系もあったりするので、それとも相性良し。
まあ防御度は定量回復系とは相性良さそうなんですが・・
装備Lvあがると防御度とOP数値が微増するけど、
装備Lv低くてもOPが良いやつは使い続けられそうな感じです。
それからソウルワーカーにはARカードというシステムがあります。
![SWScreenShot_20160409[18-56-38]](https://blog-imgs-92-origin.fc2.com/p/l/s/plsmmord/20160416231653c18.jpg)
ARカードキューブorARカードキー+スターカードを使って入手可能!
カードによってさまざまな効果があり、それを最大5つまで装備できまっす。
画像はイベントでもらったカードキューブ5つ開けた結果。
セル(攻撃時確率でスタミナ回復)
ブロックさん(攻撃時確率でクリティカル率上昇)
がけっこう当たりっぽい。
![SWScreenShot_20160407[16-09-52]](https://blog-imgs-92-origin.fc2.com/p/l/s/plsmmord/20160416231916aef.jpg)
HOLDカードというのが装備するだけで効果を発揮するパッシブ系、
DRAWカードというのがボタン押しで発動するアクティブ系カード。
DRAW系は使ってみないと有用性が未知数・・
使うにも普段と違う操作が必要&クールタイムも長めなので玄人向けか。
最初はHOLD系カードが勝手に効果発動してくれるので楽な感じでオススメ。
不要になってもあとで合成経験値用に使えるので、
まずは手当たり次第に使ってみるのも良いかも。
スターカードがそれなりに希少だけどね・・