


水竜の羅針盤 VSデニフ
これもちょっと今更ながらだけどもヘルの難所といわれるデニフ
ここはもうほぼソロだと無理ゲーなのではないかと思われる
ロッソも火消しギミックでソロがきつかったがデニフはそれ以上っぽい

追尾する水柱がちょう厄介でこれだけでもジリ貧になったりするので
HP回復アイテムはなるべく多めに持っておきたい
それに地面から生えてくる氷塊に当たると即死クラスなので
地面の水たまりみたいなのできてたら気を付けないとあかん模様
(同じ場所で殴り続けてると大概しぬ)

パーティなら誰かが引き付けておけば他の人は戦えそう
エドなら浮いて避けられるが…持続長すぎぃ
あと水耐性があれば凍結デバフ時間を減らせるので
ハーメル称号の深海潜水クラブとかオススメ

デニフHAはガイアの上版で、つららをよく見て空いてる場所を探す
中央台以外だと即死するので注意、THE初見殺し
ただこのHAを受け切った後はだいぶ殴るチャンスがくるので
実はここでパーティの一人生き残ってればあと死んでてもいい
むしろここまでに1死した場合、生きてる人に任せてあとで復活するのも安定
デニフがダウンしたときに全力で殴る戦力が残ってる方が大事

初見は全滅不可避…何度か挑戦して慣れてこう
ちなみにデニフのHP下にあるのがバリアゲージで
バリアを破壊するとダメージが通りやすくなるが
マスターヘル共通でHA後ダウンまでそもそもダメージが通りにくいので
これをHA前に破壊せずゲージギリギリにしておいて
HA後デニフがダウンしたときに割るとバリアが再生されるまで長く殴れる
逆にダウンのときにバリア再生されてると厄介なことに…(画像はその状態)
~デニフ攻略まとめ~
・水耐性できるだけ積む
・HA前は適度に殴ってバリア削ったら、あとは逃げ回ってればよい
・HA前に死んだら、生き返らずに他の味方がHA凌いでくれるの待つのもアリ
・HA後はバリア破壊して一気に叩き込むべし
これをうまくやれればそこまで無理な敵ではないと思うので
アイシャ、ラシェのマスタークラス目指してる人はがんばてくれ!
ここはもうほぼソロだと無理ゲーなのではないかと思われる
ロッソも火消しギミックでソロがきつかったがデニフはそれ以上っぽい

追尾する水柱がちょう厄介でこれだけでもジリ貧になったりするので
HP回復アイテムはなるべく多めに持っておきたい
それに地面から生えてくる氷塊に当たると即死クラスなので
地面の水たまりみたいなのできてたら気を付けないとあかん模様
(同じ場所で殴り続けてると大概しぬ)

パーティなら誰かが引き付けておけば他の人は戦えそう
エドなら浮いて避けられるが…持続長すぎぃ
あと水耐性があれば凍結デバフ時間を減らせるので
ハーメル称号の深海潜水クラブとかオススメ

デニフHAはガイアの上版で、つららをよく見て空いてる場所を探す
中央台以外だと即死するので注意、THE初見殺し
ただこのHAを受け切った後はだいぶ殴るチャンスがくるので
実はここでパーティの一人生き残ってればあと死んでてもいい
むしろここまでに1死した場合、生きてる人に任せてあとで復活するのも安定
デニフがダウンしたときに全力で殴る戦力が残ってる方が大事

初見は全滅不可避…何度か挑戦して慣れてこう
ちなみにデニフのHP下にあるのがバリアゲージで
バリアを破壊するとダメージが通りやすくなるが
マスターヘル共通でHA後ダウンまでそもそもダメージが通りにくいので
これをHA前に破壊せずゲージギリギリにしておいて
HA後デニフがダウンしたときに割るとバリアが再生されるまで長く殴れる
逆にダウンのときにバリア再生されてると厄介なことに…(画像はその状態)
~デニフ攻略まとめ~
・水耐性できるだけ積む
・HA前は適度に殴ってバリア削ったら、あとは逃げ回ってればよい
・HA前に死んだら、生き返らずに他の味方がHA凌いでくれるの待つのもアリ
・HA後はバリア破壊して一気に叩き込むべし
これをうまくやれればそこまで無理な敵ではないと思うので
アイシャ、ラシェのマスタークラス目指してる人はがんばてくれ!