


ラビィ2ラインの所感


二周目ということでサクッと転職させていきましてぇ
今三次したところって感じですね

2ラインは扱いとしては幻鏡術師だそうで
幻術師とかそういうタイプのクラスらしいっすな
ラビィとしては正統派な鏡使いルートということで
ニーシャとの関係性も和解・協調という感じでほんわかしている



スキルの特徴としては補助効果を持つものが多い!
火力的には1次スキルを上回るものがぱっと出てこない感じで
火力不足が懸念される感じだったけども…
ざっと見てもパーティのHPMP回復、速度アップ、シールド張り
と、お餅のブルーメ、OSとかの速バフ、CUのアトシに似たようなスキルが
特殊キーの発動はCTリセットの強力効果でMdPの時バフみたいなこともできる
他にも属性抵抗を下げるものだったり
とにかく色んなキャラのサポートスキルをかき集めた感じで色々できそう
この特殊効果を使うには、「手伝ったげる!」というアクティブを
挟む必要があるのがちょっと難点ではある
これはお餅でいうアルヒミーとかに似た準備動作って感じ
まあリソース管理とか状況に応じて変えるとか必要がないので楽だし
今のところシステム的にはわりと簡単な方なのではないかなーと

中にはネタっぽいスキルもあったりして、またも変な名前のが多い
アメなめる―?ムーブでプレイヤーを追いかけろ!!

謎の物体を出現させるというスキルもあって
これもなんか補助的に使えそうだけどまだ使いどころがよくわかってない
2ラインラビィはけっこう奇抜な戦闘スタイルになりそう

現状育成中スロットはこんな感じ
道中で使えるのがごろごろくらい?
基本dzで押し込んでお水したり天気雨したり
ボスはバシャバシャと天気雨にCTリセかけてもっかいとかでだいたい沈む
もくもくは実験的にいれてみたけどうーん
くるくるとかいうのも使いやすそうだったけど道中用だとモーション結構長め
ミルキーウェイはまだ重い感じだし
1stでいうピンポンとかどっかんみたいな便利スキルが見当たらないなう