


感情などいらなかった

EEがついに最終超越ロックを解放!
芽生える感情・・!

3つまでだったアイツ保有数が5つに増えてこれはいい!
……と思っていたら実はこれデメリットが!!
けっこう勝手にアイツがもりもり溜まるせいで
無アイツ状態でスキルが撃ちにくくなる・・
そんな状態でスキル撃つ必要があるのか?というとあるんです
ザッツアウローラというスキルが無アイツ状態で撃つと
SA化フィールド生成+アイツ無限生成になるので
実質これを使えてればアイツ不足になることはなかった
けどこれが使えなくなるとむしろアイツが使い放題じゃなくなる!
SA化もできない!と不便なことに
アイツ保持数が3つまでのときは、1個消費するスキルをなんでもいいから
撃っておけば2個になるので無アイツにできた。
けれどアイツ保持数が5だと3回スキル使わないと無にできない……
こりゃ相当きつい!
ただブラッツブルーメは3消費するのでこれの後に使えばいいのだが
そこまで行動が制限されてしまうことが大きいデメリット・・
……もちろんこのパッシブ自体は
移動の多いダンジョンなんかでは有用ではあるんだけど
移動の少ないSA化が重要なエドDなんかではデメリットのが大きそうだた
うーんこのパッシブもういっかいロック状態に戻したい
感情なんていらなかったんだ!と封印したいけど
それもできないのでなかなか失敗したなーという談でした
EE自体は気に入ってるので職変してもっかい作り直すのも有りかなー
などと考えているほどであるけっこうな罠パッシブでした
タグ : Blh
:
このページのトップへ