fc2ブログ

エル塔ソロクリア

パーティで何度かいってクリアは安定してきたエル塔だったが
ソロでいけるのか・・はやったことがなかったので挑戦してみた

挑戦者はBMくん
当時アポ武器+10(12段階くらい?)の紫ノド防具+7
手袋強烈重複7%だったかな
SC_ 2017-12-11 10-38-23-629
死闘の様子

SC_ 2017-12-11 10-45-05-630
死闘の様子(死んでる)

SC_ 2017-12-11 11-29-14-750
しかしなんとかソロクリア達成!

SC_ 2017-12-11 11-29-23-949
タイムはこんなもんだった
高難度だっただけにソロクリア達成できるとなかなか嬉しいNE

英雄の重複手袋

手袋の方もめちゃくちゃ久しぶりの収穫物
SC_ 2017-12-11 11-46-47-301

超越重複の8%というだけで実用的なのだけど
それに加えて激怒&等級も高くてGAスキル付となかなか見所多し

~持ってる重複手袋リスト~
激怒21 強靭9% ヘビープレス
激怒5 強靭9% ボムトラップ
聡明29 強靭8% シャイニングルーンバスター
聡明2 強烈7% チェインスナッチ
救援 強烈7% ファントムブレード
激怒26 超越8% シューターディスティニー
激怒20 超越8% イグニッションクロウ-インシノレーション
激怒13 超越8% 拳銃の舞
洞察27 超越7% アイアンハウリング
激怒15 超越6% 烈風旋

最初の頃に超越8%が2~3個でてくれたので
多キャラで重複恩恵にあずかれたのは本当良かった

しかし強烈重複手袋があまりにもでなくて救援者もいまだに使ってたり
今となっては重複方針が決まってるならノド化するほうが手っ取り早そう

でもなんだかんだ使いまわせる英雄装備で
強烈8%↑~と超越9%↑~あたりを自力産出するのも
未だエルソの目標の一つかもしれない

ちなみにグレイヴさんのトレードは全部手袋にぶっこんでいる

英雄激怒高等級な武器

SC_ 2017-12-06 08-49-34-519
いつぞやの収穫物
なにげに初の激怒高等級で英雄効果もなかなかの大当たりでした
魔法防御無視なのでAP&EEで特においしい
その後強化イベで+9となってアイン君の主力武器になってます

なんだかんだ英雄武器も一通りのキャラで揃ってきて使い回しもGood

~使い回し可な主力武器一覧~
エルス:聡明29+8
アイシャ:洞察27+8(メテコ)
レナ:なし(78ボスドロ+10 続投)
ヴン:エリート英雄16+10
イヴ:聡明28+8
ラシェ:洞察25+8(ボスダメージ付き)
アラ:聡明27+9
エリ:洞察26+8(火の海)
エド:聡明29+9
ルシ:洞察24+8(魔法防御無視付き)
ロゼ:聡明28+9
アイン:激怒28+9(魔法防御無視付き)

けっこうよく集まったんじゃないかなあと思うところ
高等級の英雄+8≧78ボスドロ+10>極大秘密+9くらいなので
復帰してからの装備新調にはちょうどいい感じ

激怒だと5セットにすれば混合よりもダメージ伸ばせるので
等級+5分くらいにはなるんじゃないかとわりとでかい部分
他の部位を聡明や洞察に縛られなくなるのも利点であるし

エルフラスコ

フラスコやってみた
詳しいデータはここにまとめてるかも
SC_ 2017-12-06 08-01-33-695
ほとんどいらないものばっかだけど
たまーに特別な回復アイテムとか魔法石とかがでるっぽい

SC_ 2017-12-06 08-02-18-820
こんなのも・・・
でるもんとしてはマシな方

SC_ 2017-12-08 06-14-54-534
これがでればわりと露店売り次第で投資分は帰ってくるかも
でも数百回に1回でるかどうかというなかなかシビアな・・
まあ一番ほしいのは称号でそれでるまではやってみたいところだけれど

ふわらいぶ

SC_ 2017-12-05 20-10-28-066
なにやら開催されてたふわらいぶすたじお

SC_ 2017-12-05 20-06-16-360
ミラーボール設置してあげた

SC_ 2017-12-05 20-04-13-667

APブーム

ふわっふぃーあいすさんがちょろっと触って以来
あまり触れられていなかったAPをなんとなく育ててみていた

いつぞやの画像
SC_ 2017-04-28 21-38-35-494

AP普通に楽しいです
EEと比べるとシンプルでひたすら爆発音やらグッパオオンとか鳴ってますが
アルフタウム…キュイイインーーじゅばああああああああ!!!
とかもなんかかっけえですね

SC_ 2017-12-04 05-43-13-022
それからトンテアンツというスキルの判定がけっこう面白くて
敵の中央で発動すると両翼ヒットするというテクニックが!
こういうの知るとけっこう興味深いな…ですね

~その後~
アプゴンツ真やエンフェアノンの威力を知るにつれ
さらにAPにハマるアップラム……!

火山で最速タイムをだすなどともかく性能が色々すごい!
うーんそのうちもっと特集したい

じゃんけん攻略!

温泉のじゃんけんはバーの移動速度と位置や大きさが変わる
だがこれが最初から一定の数パターンで決まっていたとしたら・・?
「見た瞬間にこれはどれが勝ちのパターンかわかるのではないか」という仮説

では見てみよう・・
パーで勝てたパターンを撮りまくってみた
SC_ 2017-12-02 01-37-23-155

SC_ 2017-12-02 01-37-50-381

SC_ 2017-12-02 02-12-48-395

SC_ 2017-12-02 01-34-04-537

SC_ 2017-12-02 01-34-19-651

結論・・
_人人人人人人人人人_
> よくわからない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

脅威なる心臓の脅威

今更こんなの集める物好きもいないだろう・・
なんとなく育成ようのロゼアイン武器がなかったので
ちょうど持ってた心臓武器に合わせて防具を揃えたら意外とオモロイ

SC_ 2017-11-28 01-20-53-769
確率でバラックを召喚してニュークリアしてくれるのだけど
なんか色々違うものが落ちてくる・・

SC_ 2017-11-28 01-16-40-284
これは・・アーティラリーストライクかな

SC_ 2017-11-28 01-21-27-649
不発弾・・

SC_ 2017-11-28 01-22-16-063
キンナソの手やんけ!

SC_ 2017-11-28 02-00-37-443
ちゃんと発動してくれればそれなりに強そう・・
けどネタ満載で遊び心のこもってた楽しいセットでした

剛腕と魔導の首飾り

SC_ 2017-11-28 00-30-18-352
剛腕の首飾り

SC_ 2017-11-19 14-57-40-062
魔導の首飾り

これら意外と悪くないよね!という

SC_ 2017-11-28 00-30-23-553
ベルダーネックレス(力・知恵)
勝利だかだとクリ追加つくものの、比べてみると同じ3%でそんな差がない

物魔平均参照するような部分がちょっと劣るかもしれないけど
基本的にこの頃は職スキルはどっちかに寄せられてるので
攻撃力+値だけでみると剛腕とか魔導のが微妙に伸びてたりするし

アポ武器や紫ノドとかで魔ネクが不要になるようならうってつけ!

SC_ 2017-11-28 00-26-38-858
脅威なる心臓だかがほしくてキューブあけまくったら結構手に入って
ベルダーネックと比べたら安価だしわりとおすすめなやつです

定期雑ネタ集

SC_ 2017-11-25 20-22-28-705
太陽の記憶の何もないとこめがけてフューリー追跡する・・
これがエル塔の魔法撃ってくる透明MOBかな?

SC_ 2017-11-26 19-13-20-506
アンティークな時計が売れました

SC_ 2017-11-19 17-46-32-795
海中でぐるぐるしたらよく回ってる

SC_ 2017-11-25 11-34-06-667
超大成功すると嬉シイヨネエエエエエエ(悠木碧風味)!!

SC_ 2017-11-24 00-18-31-446
黄金アクセがいい感じにフィットした

SC_ 2017-11-27 20-14-34-264
NW超越した!(雑ネタ集にまとめられる悲劇)

SC_ 2017-11-25 20-48-51-487
エピック整理されて99達成だけでこれもらえるようになったのかー
見た目と性能悪くないよね

ヒェー!アポォ!

SC_ 2017-11-26 16-09-40-378
まじてんさんおめでとございあす!
2ヵ月ラグでお祝い記事を書くという
ペル+13持っててもアポ武器を鍛えていくようです
おかげでペル13持ちのサブEMとかいうそれはそれで化物が誕生した模様

忙しい中でも新要素とかでると欠かさず記事書いてるのでさすがじゃで・・

~おまけ~
SC_ 2017-11-26 17-58-13-732
太陽のソーレスさんと凄まじいビームバトルしてる様子

てんぷらあいしーず

SC_ 2017-11-25 22-30-28-949
ギルド面々で遊ぶこともちらほら
3人てのはなにかとちょうどいい具合で楽しいのかもしれない
未だに集まって遊べるってのは至福~やね

SC_ 2017-11-22 20-25-28-160
珍しくてんじさんがCBSを育成してたり

SC_ 2017-11-26 21-57-00-512
なんかやりたい放題燃やしたり爆撃したり焼野原にしてたり

SC_ 2017-11-18 18-52-52-647
当時のエル塔3人挑戦
二人とも強すぎィ!でした

キャラ名鑑('17/11/20付)

SC_ 2017-11-20 20-53-01-433
今の全キャラを並べてみるとこんなーんだった!

なおその後ArTが作成され、IPが犠牲になった…
20180116062814.png

複キャラバランス良くやっていきたいという方針でここまで来たけど
まだまともにやったことないのがIS,CEP,DC,CrR,OPだった
1ラインキャラはやったことあるけど職変したり消えていったキャラが多し
2ライン結構やってないのが多くて
3ラインは実装も後なせいあってか今やってみてるキャラが多いよう

こうしてまとめてみると壮観だー

そして今、左右の会合

SC_ 2017-11-19 13-48-20-075
完成したぞ!ネコサンダー!

感情などいらなかった

SC_ 2017-11-18 15-59-40-155
EEがついに最終超越ロックを解放!
芽生える感情・・!

SC_ 2017-11-18 16-14-57-335
3つまでだったアイツ保有数が5つに増えてこれはいい!

……と思っていたら実はこれデメリットが!!

けっこう勝手にアイツがもりもり溜まるせいで
無アイツ状態でスキルが撃ちにくくなる・・
そんな状態でスキル撃つ必要があるのか?というとあるんです

ザッツアウローラというスキルが無アイツ状態で撃つと
SA化フィールド生成+アイツ無限生成になるので
実質これを使えてればアイツ不足になることはなかった

けどこれが使えなくなるとむしろアイツが使い放題じゃなくなる!
SA化もできない!と不便なことに

アイツ保持数が3つまでのときは、1個消費するスキルをなんでもいいから
撃っておけば2個になるので無アイツにできた。
けれどアイツ保持数が5だと3回スキル使わないと無にできない……
こりゃ相当きつい!
ただブラッツブルーメは3消費するのでこれの後に使えばいいのだが
そこまで行動が制限されてしまうことが大きいデメリット・・

……もちろんこのパッシブ自体は
移動の多いダンジョンなんかでは有用ではあるんだけど
移動の少ないSA化が重要なエドDなんかではデメリットのが大きそうだた

うーんこのパッシブもういっかいロック状態に戻したい
感情なんていらなかったんだ!と封印したいけど
それもできないのでなかなか失敗したなーという談でした

EE自体は気に入ってるので職変してもっかい作り直すのも有りかなー
などと考えているほどであるけっこうな罠パッシブでした


プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR