fc2ブログ

CNっ子!

SC_ 2017-05-30 10-00-40-994
CNちゃん超越達成!
CNの超越スキルはスローン強化でスクラップスのCTが極小になり連発できるようなる
という面白そうなもの
かつてお茶汲みだの廃棄ナソードなどとののしられた彼女はそこにいない

SC_ 2017-05-18 22-08-57-445
英雄では敵が高火力すぎて、しばしば天から見守るような状況になるが
ここで輝くCNちゃんのアトミックシールド
フィールド内のダメージを大幅に減らせて味方の生存率を上げられる
かなり重要なサポート役になることが期待できる!

SC_ 2017-05-30 03-09-49-778
特にエリシオンマップは鬼畜すぎて道中でも脱落者が絶えない
ヘルバオンは最凶クラス こいつの場合はシールドあってもだめかもしれんが・・

SC_ 2017-05-24 23-43-45-358
おまけ
アバアクセでスタアカの背中のやつ手に入れてちょっとおしゃれになった
パペ人形とこれがぷらむにてぃのチャームポイントです

覚醒を溜めるやつ

SC_ 2017-05-27 09-19-46-894
うおー熱っあっつ・・あつ・・熱い・・熱っ・・

SC_ 2017-05-27 09-21-07-941
熱い・・あっつ・・熱い熱い!熱いっ熱っ

SC_ 2017-05-27 09-21-12-501
ドンッ!!

SC_ 2017-05-27 09-21-07-941
うおー熱っ・・あっつ・・熱っ・・

SC_ 2017-05-27 09-21-47-435
このざま

+13強化に成功しました

あまりのことに手動更新

SC_ 2017-07-27 07-27-40-116
ファッ・・

SC_ 2017-07-27 07-27-40-1162
ファーーーーーーーーwwww?!?!

20170727073100.png
うっそだろお前・・

SC_ 2017-07-27 07-27-40-11623
まじてんさんは神格化されました

超越せしとき

日々の努力が実を結び超越続々達成!
SC_ 2017-05-20 00-34-09-706
SC_ 2017-05-20 07-59-09-166
SC_ 2017-05-20 18-48-21-114

しかし超越後のロッククエが鬼畜の所業
SC_ 2017-05-21 09-45-19-191
カミラのロッククエがかわいいほどにみえる周回作業ゲーを強いられるのである

SC_ 2017-05-22 06-35-37-478
ふつうなら終わるはずのないめんどくさいクエストが終わってしまう
それでもロッククエは終わらない、そういう勢い

SC_ 2017-05-22 10-34-26-962
でもなんとかBMさんのロッククエは解放
これを複数キャラでやるのは骨が折れるNA・・

しかしBMさんは超越ですごく強くなった実感があって爽快!

実績ィ!

SC_ 2017-05-17 20-14-00-556
実績システム襲来(当ブログは2ヵ月遅れくらいで進行しております 実際は5月頃)

SC_ 2017-05-20 02-12-26-708
実績を埋めるために意味不明な文章がギルド掲示板に投稿されるようになった

SC_ 2017-05-31 19-42-33-274
われらがギルマスもノリノリである

英雄装備リスト

SC_ 2017-06-20 21-25-11-687

英雄装備もりもり
複キャラでやってるとなにがでても結構使いどころがあることが多くて
英雄装備掘りに夢中になります

でもあまりに溜め込みすぎると適材適所にあてがわれないことも多く・・
20170703210713.png

そこで伝家の宝刀、エクセル管理!

改良を重ねてソート機能を強化!
部位順、等級順、英雄効果グループ別、スキル別、日付順・・
などなど至れり尽くせり

基本的には分類(激怒、聡明、洞察)、部位(上衣、下衣、袋、靴)
等級と強化値、オプション値、ソケット値から算出される評価値
の優先度で並び替えになってます

新しい収穫でこの表を埋めるときが至福の時間でございます

防御率計算

だいぶまえにやったちょっとした検証

訓練場でWSちゃんのバックキックとローキック致命で検証
手元にあったポメパ君のカード使って・・
バックキックがトレーモン:12892 ボメパ:9807
ローキック致命がトレーモン:8535 ボメパ:7375 ってダメージがでた

これをどうしたら防御無視50%になるのかやってたら
バックキックの結果からダメージ比率は76.07%(軽減23.93%) 100%/131.46%
これの31.46%のところを半分にして計算してみたら8535÷(100%+15.73%)でぴったり7375
お、これじゃーん!っと思った

これをもとに鋼鉄の溶岩狂戦士さんで試してみると・・
SC_ 2017-05-15 18-25-05-639
バックキック 790%(元ダメージ12892)

SC_ 2017-05-15 18-25-15-346
ローキック致命 523%(元ダメージ8535)

鋼鉄の溶岩狂戦士さんのダメージ軽減はなんと65%、防御率にして185%相当に
こんくらい硬い相手だと、致命的特性の恩恵は特性なし→特性ありで1.5倍くらいもなる
防御完全無視なら実倍率は3倍近くなることに

なので致命的特性の価値は、
通常ダンジョンでは1.1倍~1.3倍程度、
秘密以降のダンジョンでは1.3倍~1.5倍↑くらいを見積もってよさそうという運びになったのだった

ふとしたぎるどの風景

SC_ 2017-05-15 21-26-29-671
ネタに事欠かないふわあいす

げこくじょー

SC_ 2017-05-11 22-49-22-644
レベルキャップの解放と超越追加に伴って
新メインをどれにするかで画策

SC_ 2017-05-15 00-02-28-047
修羅はけっこう気に入ってる

SC_ 2017-05-13 22-58-44-416
旧秘密をアプグレして武器をパワーアップ! たいしてかわらない!

SC_ 2017-05-15 01-15-05-447
むきゅーはメイン化なるのか・・?!

英雄ええゆう

img001.jpg
英雄ダンジョンに挑戦!
かつてダンジョンのエンドコンテンツと言えば秘密かヘニルだったが
今はこの英雄というのがある
一般ダンジョンと同じだが敵の速度や攻撃力が大幅に上がって高難度コンテンツとなっている!

SC_ 2017-05-05 19-33-29-925
一般はなんとかクリアー
けど一般の報酬はあんまり意味がないみたい

SC_ 2017-05-06 12-42-05-110
ヘルをみんなで挑む!

SC_ 2017-05-06 13-25-00-901
わっちゃわっちゃしてる間にクリアー
攻撃を喰らうと即死するものの、強い人についてきゃなんとかなるぜ!
というのが最初の頃の英雄ヘルの印象

SC_ 2017-05-09 20-13-06-385
当時大して価値がわからずもドロップしたのがこれ
後に180mくらいで売れた

SC_ 2017-04-30 00-49-04-352
かつてペルキサスやらでスタンプをけっこうもらえてたのでここにきて金策になったのはありがたかった
でもこれ以降なかなかいいドロップもなく、招待状が高いのでけっこう貧乏化している・・

コッチヲミロ・・

SC_ 2017-05-04 06-11-09-519

SC_ 2017-05-04 06-11-09-519x
面白かった

現秘密ダンジョンの感触

99キャップとなり英雄装備のある今、秘密の意義は薄れつつあるも
未カンストキャラの育成や、お小遣い稼ぎには良い秘密ダンジョン
個人的な各秘密ダンジョンの印象・・

エルダー ウォーリーの地下研究室(通称ラボ)
道中快適度:A ボス楽さ:B
道中はオーラ持ちの弓兵が強かったり、段差がちょっと面倒だったりするが進みやすい部類
インスペさんは相変わらず硬いが殴りやすい、強PTなら3分台もいける
未カンストだと辛いが、カンストなら結構いいところ

ベスマ 竜の巣:奈落
道中快適度:A ボス楽さ:A
道中は岩演出やワイバーンが少々面倒だが、進みやすい部類
ボスの反射ダメージが痛いが、PTで殴れば基本的にサクサクいける
未カンストでもカンストでもある程度整ってれば行きやすい

アルテラ 運送トンネル:汚染区域
道中快適度:S ボス楽さBS
道中の移動が少な目で、敵が地上配置なのですごく進みやすい
Hさんはスポアに回復されたり耐久が低くてアルマゲでやられたりすると辛いが
スポアきっちり対処できれば毎度ストブレされてもそこそこのタイムでクリアできる
凍結トリガー飛ばしできればすごく早い、3分台も余裕だろう

ベルダー 幻惑のベルダー
道中快適度B~ ボス楽さ:C
色々ギミックがあり、道中はそこそこ長いが苦戦はしにくい
ボスのホアキンはHP回復ポーションを連打されると長引く
動作速度を低下させるフロズンやヒットストップが重なるとさらに遅くなるので黙って見てた方がいい場合も
バリア中以外のときに一気に倒しきれればすんなり終わる
未カンストでは難易度的にいきやすい部類か

ハーメル 試練の神殿
道中快適度:眠い ボス楽さB
道中長い、演出長い、ギミックがだるい、音楽がゆったりしてる、背景が青っぽい
様々な要因からやってると催眠効果がある(個人的主観による)ダンジョン
慣れない頃は高難度に挑む高揚感などがありなかなか白熱したが・・
お父上はそこまで硬くはないので倒しやすいが、コンボされるとめんどくさい
密着してると高火力でぬっころされることもあって微妙に厄介

サンディール 暴走のベヒモス
道中快適度B ボス楽さ:A
面倒なギミックはないが、単純に移動が長い
湧き待ちポイントもあったりして、個人的にはちょっと退屈、ドロップはうまい
未カンストだと難易度も易しめとあってバランスはいいダンジョン
ボスは固定位置なので攻撃は当てやすいが、引っ込み演出あるので殴り続けられるわけではない

ラノックス 大空洞:魔気の根源地
道中快適度C ボス楽さ:A
魔気の出現演出でなにかと足止めを喰らうが、難易度はそこそこ
攻撃したときの鎖音が個人的には好き
ボスは適当に殴っててもなんとかなるくらい、そんなに強くない方だと思う
たまにやる分にはいい具合の歯ごたえがあるダンジョン

総括すると
・高速周回クリア向き
汚染、奈落、ラボ

・ドロップ目的でがっつり目当て向き
神殿、暴走

・ほどよい難易度で挑戦向き
幻惑、魔気

といったとこだろうか、まとめ終わり

ねっさー

SC_ 2017-05-02 15-45-00-218
1次プロモロゼはなかなかはまってる感じで落ち着く見た目

SC_ 2017-05-02 15-49-58-444
サンディールに合う雰囲気

SC_ 2017-05-04 11-16-15-044
色合い的に良さそうと思って熱砂も頑張って取得
レベルキャップも80から99に上がって今ではだいぶ取りやすくなった

SC_ 2017-05-05 11-18-10-645
なかなかの満足感!

エルアイと決闘の今

SC_ 2017-05-03 09-09-10-602
白カラーに染まったEEさん イベントはいろいろ盛りだくさん

SC_ 2017-05-03 09-11-22-034
エルアイはだいぶ変わって、決闘風味のPvPコンテンツになってしまった模様
報酬で闘士のスキリンが作れるけど、1プレイの時間が長すぎて微妙・・

SC_ 2017-05-05 11-18-10-645x
決闘は・・
未ランク未カンストで申請してみたらまったくマッチしない・・
こちらも改変があったのか、NPC戦なくなっちゃったっぽい?
人口も減ってそうだし閉鎖コンテンツなんだろか

温泉めぐり

SC_ 2017-05-02 08-51-17-519
温泉にやってきた
温泉は休止前ギリギリに実装されてたのでちょっと懐かしかった
常設施設になったらしい
ここで買えるタマーゴがMP100%回復という破格の性能なのでもはや必須クラス

SC_ 2017-05-03 14-05-19-403
かわいいイヴがいた

SC_ 2017-05-03 14-10-53-957
わいも可愛さでは負けない

SC_ 2017-05-03 14-10-53-957_
一緒に浸かってみた

SC_ 2017-04-30 09-56-20-735
街中を歩いていると某青い人がおった 相変わらず青かった
ファンです
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
3位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR