fc2ブログ

スキルスロット連携

SWScreenShot_20160414[04-56-42]
リリーさんのスキルスロット連携についていろいろ作戦を練ってみた
アイコンだけじゃわからないと思うので軽く説明付き

連携の方針は色々あると思う・・
用途別で使えるようにするだったり、強スキルにボーナスを当てるとか。
その際に繋ぎとして違和感がないか・・とか、始動は使いやすいか・・
とかも考慮しなくちゃならない。

基本的には三段階撃ち切れた方がボーナスを得られる分得。
けどもそれに気を取られてスキルを十分活かせなければ本末転倒に。

画像のは30Lv頃、用途別に組んだスロットで、
①が近接単体火力(対ボス、中ボス等)
②がある程度のまとまりを一掃する用
③が遠距離範囲
④がバフをかけて周囲一掃
⑤、⑥は頭が混乱しないように空き みたいな感じ。

これも悪くなかったのだけど、CT待ち時間が最大限活かせない
・・っていう問題点があった。そこで改造した結果が・・

SWScreenShot_20160415[23-47-02]
こちら35Lv時。 CTを意識して、近い待ち時間グループを同連携に。
これの良いところはCT待ちが終わったボタンから押していけば、
特に考えることなく無駄なくスキルを撃てるところ。
リリーさんは空中コンボやチェイサーのSG回収がいい感じなので、
3ボーナスをCT減少にして、スキルの回転率を追求してみた。

④バフ始動~デストル→空中コンボ→グリムリーパー→①or②
→デストルCT終わり次第⑤→バフ終わり次第⑥ みたいな感じで回せる。
②のCTも終わり次第いつでも撃てるので、②を多めに使えば
グリムカウントダウンのHP吸収を撃てる回数も多くなるのが魅力。

バフも三段目にすればCT減少の恩恵を高く受けれるが・・
そのために低燃費スキルを一、二段に置くと初動が遅れるし、
主力スキルを先に撃つと、バフの恩恵を受けられないしで、この位置。

新規習得したイビルトリニティを入れるためにクルエルを二段にしたけど
クルエルはどっちかというとフィニッシュにもっていきたいのでここは悩み。
新しいスキル増える度に良い意味でスロット悩まされるのはいいゲームだ。

SWScreenShot_20160417[01-18-32]
ちなみにハル(Lv30)はこんな感じ。
ハルはリリーさんに比べるとSG回収が劣り気味。
ただCTは短めなので、リリーさんと同じくCT合わせた連携にしてみた。

ブローアップが微妙そうでとってないせいか、選択肢が少なく感じる・・。
③、④は始動スキルを変えただけで、①との兼ね合い。
リーフアタックがある程度距離が離れてる必要性があるので、
前後関係が結構難しい。(適当に組むと敵を飛び越しちゃう)

三段目に押し出しorフラッシュステップをいれて、
一段目をリーフアタック始動とかにするのも応用力が高くて面白い。
けどSG消費減少を活かすべく、フラステ→リーフをセットにしといた。
消費重いのがファスト、パワスラ、リーフなどで二段、三段に置きたい。
①はスピンカッター始動にすれば二段目にファストブレードを置けるが・・
ファストブレード始動が乱戦時に何かと頼もしいので一段目にしている。

④始動→空中コン→クロスストライクor特殊攻撃→②→①って感じかな。
クロスストライク強そうだけど、撃つタイミングがイマイチ難しい・・
④→②を一気にやると回復なしではSGがちょい足りないか?
空中コン→特殊攻撃を集団に当てればSG一気に回復するのだが・・
ピアステが対SAでそれなりに優秀そうだけど、この構成だとCT余してる感じ。
なんかいいスキル回しはないものか・・ はよ新しいスキル覚えたいところ。

まっちんぐ祭りやー

SWScreenShot_20160413[21-18-54]
ギルドマッチングイベントとかいうお祭りがやっていたので遊びに
ネトゲっぽい光景・・

SWScreenShot_20160413[21-18-542]
すんませんあまりの数でさすがに名前消すのも無理でした

SWScreenShot_20160413[22-00-30]
なんかこの建物の上登ってる人いたけどどうやったのかww
表示ズレててそう見えるだけとかなのかな・・?
めっちゃそこいきたくて建物の下でジャンプしまくってました。

SWScreenShot_20160414[21-51-02]
まあ人多すぎカオスだったせいでギルドの方はまるで見つからななかた。
けどまえにフレンドしてたひとがちょうどいてギルドに誘ってくれたので、
入ってみることに。

いつものてんじさんがギルド作ってくれてるのでそれでも良かったんですが・・
まあたまには世界を広げてみるのもいいかな・・。

てなわけでギルドLACHESISに入れてもらいました!
ラケシス・・はギリシャ神話の運命の三女神の一人の名みたいです。
由来は聞いてないけど良い名前っすな!

SWScreenShot_20160414[22-13-05]
さっそく人んちでくつろぐワイ。
ギルメンに突如襲撃されるマイルーム・・なかなか恐ろしいシステム。

SWScreenShot_20160414[22-10-48]
盗み聞きしてたら、ハウスダストを気にされている模様・・

SWScreenShot_20160414[22-15-38]
ソファにあえてコマンドで座っていくスタイル

SWScreenShot_20160415[21-37-35]
寝てる人の上にも座っていくスタイル

SWScreenShot_20160415[21-38-03]
マッサージもしてあげました。

バグソウル

バグソードならぬバグソウル。
オープンベータから日も浅く・・正式始まったもののまだまだバグが。
4日目あたりはなかなかひどい騒動でした。

SWScreenShot_20160410[17-54-05]
春のBAN祭り

不正利用検知ツールの誤作動らしく、その後ちゃんと解禁されたけども・・
楽しくなってきたあたりで、突然のえまさかの?!だったので、
その時はショックが大きかった。
掲示板みたら同じ現象の人がいっぱいいたのでまあ安心したけども。

SWScreenShot_20160412[02-48-58]
死神大量召喚 (※仕様ではないです)

イベントカットインが挟まった後のマップの敵が倒せなくなり、
進行不可になるというけっこう深刻なバグ。
リリーさんのスキルででてくる死神がなぜか常駐してた。
サバ側からの応答→オブジェクトを消す処理みたいになってるのか、
応答が返らない状態になってたのかな?まあ進めなかった。

SWScreenShot_20160417[03-02-03]
スキル画面がズレる

マップ移動したあとスキル画面開くとわりとよくなる・・
公式の不具合に載ってないからあまり他の人は起きてないのか?
解像度関係の問題なのかなあ・・
いずれにせよこの状態になると上の方のスキルセットできなくなるし、
ARカードタブとかに切り替えもできないので地味に厄介・・ 直してー!


SWScreenShot_20160412[15-58-30]
キャラの髪もズレる

たまに取引画面のリリーさんの髪がズレる・・
ズレるもんはズレるんだろうけど、なぜピンポイントでそこ・・


SWScreenShot_20160413[16-45-21]
Lv27なのにLv30パッケージが開く

なんかスチグレボックス開けてたら突如報酬パッケージが開いた・・
まあこれは不利益を被るものではないけど・・
Lv上げた時の楽しみだというのにww


他にも公式によると・・
リリーさんのデスギロチンを使うとパーティメンバーもろとも接続落ちる
とかいうまさに回線デスギロチンみたいなひどいバグが残ってたり
ゲーム起動し続けてると徐々に重くなったり・・ジャンプするとカクついたり・・
グレイスシティの音が彼方に消えたり・・
このへん気になるので、はよ直ってほしいですなー。

あとこんなのもありましたわ
SWScreenShot_20160403[23-12-43]
胴体切断まじっく
ひえっ・・


そんなこんなでレビューサイトとかでもバグのことで低評価っぽいですが、
http://www.onlinegamer.jp/game/841/review/ こことか)
今はわりと直ってるので再評価されるようになってほしいっすねー。
グラフィック・音楽・ストーリー・キャラ・アクション性・・
そういうゲーム面ではかなりいい出来だと思うんですよね。

OPとかARカードとか

SWScreenShot_20160408[16-45-52]
ソウルワーカーにもエルソの冠名みたく、装備オプションがついとります。
始めたばっかでどれがいいのかわかりにくいものの・・
序盤はEXP+オプションは比較的人気なようで、
アクセ系についてると、けっこう使い続けられそうなので良い感じです。

SWScreenShot_20160407[22-34-23]
しかし最大HPと防御度どっちがいいんだ?!みたいなとこで悩む。
例えばこの画像のだと装備新調して良かったのか・・?みたいな。

調べてみると防御度+50くらいだと良くて軽減率5%くらいで、
数値が上がるほど減少補正がかかるっぽい・・
対して最大HPが基本が10000くらいで、+1500だと15%増しくらいで
けっこうでかい!

油断するとだんだん死ねる難易度なので、HPソケはわりと有用そう。
ARカードなどでHP〇%回復系もあったりするので、それとも相性良し。
まあ防御度は定量回復系とは相性良さそうなんですが・・

装備Lvあがると防御度とOP数値が微増するけど、
装備Lv低くてもOPが良いやつは使い続けられそうな感じです。

それからソウルワーカーにはARカードというシステムがあります。
SWScreenShot_20160409[18-56-38]
ARカードキューブorARカードキー+スターカードを使って入手可能!
カードによってさまざまな効果があり、それを最大5つまで装備できまっす。

画像はイベントでもらったカードキューブ5つ開けた結果。
セル(攻撃時確率でスタミナ回復)
ブロックさん(攻撃時確率でクリティカル率上昇)
がけっこう当たりっぽい。

SWScreenShot_20160407[16-09-52]
HOLDカードというのが装備するだけで効果を発揮するパッシブ系、
DRAWカードというのがボタン押しで発動するアクティブ系カード。

DRAW系は使ってみないと有用性が未知数・・
使うにも普段と違う操作が必要&クールタイムも長めなので玄人向けか。
最初はHOLD系カードが勝手に効果発動してくれるので楽な感じでオススメ。

不要になってもあとで合成経験値用に使えるので、
まずは手当たり次第に使ってみるのも良いかも。
スターカードがそれなりに希少だけどね・・

リリーさんなう

SWScreenShot_20160409[23-29-44]
サブでリリーさん作ってみたら存外楽しくて、メイン化してきますた。
説明だとテクニカルで上級者向けみたいな感じなんですが、
円形攻撃で隙がないし、空中攻撃も繋げやすく使いやすいっす。
SGゲージがハルと違って数値書いてないのでちょっと見辛いくらい。
右クリックの特殊行動で冥王の快速みたいなのできあす。

SWScreenShot_20160409[23-41-33]
相変わらずの標識の上に・・
標識の上での棒立ちが妙に様になっているぞ・・

SWScreenShot_20160411[00-26-06]
密集した敵にスキルをぶちこむのが爽快です。
まとめて攻撃してるとHOLD効果もいろいろ発動して楽しい。
右のカードアイコンで表示されてるのが発動効果っすね。
クリティカル上昇、攻撃速度増加、SG吸収とか色々発動してまっす。

SWScreenShot_20160411[03-22-29]
武器壊れた状態でマップオブジェクト的なコーンを殴り続けてたら
称号のコンボマスター取れますた。
序盤に取れる中ではかなり良い方の性能じゃないでせうか。

SWScreenShot_20160412[05-07-02]
マイルームも少し充実しました!

SWScreenShot_20160412[05-09-10]
うーん・・ なんか落ち着かないな・・

カンダスシティーへ

SWScreenShot_20160404[02-53-32]
エドガーさま゙あ゙ああ!!

はい、ソウルワーカーを引き続きやっております。

SWScreenShot_20160404[14-36-33]
暇なときはよく標識の上にのって佇んでます。

SWScreenShot_20160404[20-38-48]
最初の町をでて・・次のエピソードへ・・
マップ間の移動の際に、第6地区という無法地帯を通るのですが・・
現在は中には入れずヘリで移動。景色だけ見えるけどいろいろひどい。
ミニマップにやたら敵のマークがうようよしてて恐ろしいww

SWScreenShot_20160404[21-44-07]
第二の街にはキャサリンという可愛い子がでてきます。
プレイヤーにとつげきー!とか言いながらついてくる子です。

SWScreenShot_20160406[20-42-35]
明るい良い子です。

SWScreenShot_20160406[20-42-47]
んっ・・?えっ・・!?

SWScreenShot_20160406[20-42-51]
何やら不穏なフラグも・・

SWScreenShot_20160406[17-40-06]
あとマイルームという自分のお部屋をコーディネートできる要素があります。
家具を色々おいたり、人を招いたりとなかなか楽しい要素です!
が、最初はお金ないので謎の人形くらいしか買えるもんがないのでした。
人形をひたすら見つめています・・。

SWScreenShot_20160406[20-38-23]
主人公ちゃんが主人公とは思えない台詞を・・
ソウルワーカーのキャラはみんな重い過去がありトラウマ持ちだそうで、
普段穏和なキャラでも精神が危うい感じがしてストーリーが気になります・・

そうわかー

SWScreenShot_20160403[20-09-45]
ん?えっ・・?!
ソウルワーカーはじめますた

SWScreenShot_20160403[19-51-17]
キャラ選択画面 今選べるのは4キャラまで
えるそは・・ちょっと休眠です

SWScreenShot_20160403[19-53-22]
すてらたそ~

SWScreenShot_20160403[20-16-14]
まあ選んだのは主人公ちゃんなんですけどね

SWScreenShot_20160403[20-24-06]
スキルシステムはエルソみたくスロットに登録する形式なんですGA
スキルボタンを連打すると登録したスキルを勝手に連携してくれますん
なのでスロット枠に悩まされることはないっすね

SWScreenShot_20160403[20-32-40]
あわてふためきながらも大剣をぶん回し、器物を損壊させていきます
主人公ちゃんまじ脳筋

SWScreenShot_20160403[20-33-51]
リザルト画面
現状どうやってもSSばっか取れるくらい判定は楽勝でっす

SWScreenShot_20160403[20-47-38]
チュートリアル一通り終えてどこいけばいいのかわからなくなり座り込む図
街中の背景はめっちゃ綺麗ですNE(クリックで元サイズみれます)


エルソの方は・・
SC_ 2016-04-02 12-12-02-892
こんなことぐらいしかしてなかった
新地域来てるけど・・モチベがあんまりないんごな
そけっと再調整もめんどいですしな

SWScreenShot_20160403[21-18-03]
まあまだコンテンツとしてはそんな充実してないと思うので、
どんくらい続けるかはわからんですが、新しいゲームは新鮮でよいです
みんなもおいでよ、そうるわーかー・・

決闘シーズン4雑感

SC_ 2016-03-30 21-30-26-698
やることないしデイリー報酬うまいからと、ついついやってしまう決闘。
くそげー率高くて今の決闘は鬱憤蓄積高い・・と思ってるんだけども。
ランクつけばマッチングマシになるかなーと淡い期待はしてる。

BM、BH、紙防具DE、アクティブオンリーMMあたりで決闘やるのが楽しす。
コマンドでの立ち回り性能があるキャラがやってて楽しいすなー。

GAもちょっと触ってみたけど、始動の要だったリフレクトキックなくなって、
矢撃つだけでMP減るし、ろくに使えるアクティブもなし・・
蹴り系で始動とれてもzじゃダメージとれずでだいぶ死んでた。
アイシャやレナは開始MPがなくなったせいかかなり厳しい模様・・。
とはいえNWのトラップは相変わらず苦手だし勝てる気しない。
WSもやれそうだし、GAが一番決闘では死んでるのか。
EMはメディテ→マジックミサイルができるみたいで、戦えるけどくそげー。
VP、DWは・・かなり辛そう。

イヴ様はその点ヘルマナでMPを確保できるので、まだマシ。
近接コマンドの性能が最低クラスなのがきついが、強みを活かせば強い。
CBSの誘導攻撃は全て避けるのは難しいため、装備性能差が覆りにくい。
CNはパッシブのおかげエドのDPのごとく被弾でMPを稼げる。
ブリンクやコマンドギアの制圧力も高いのでかなり強くなった感じ。
上手い人が使うイヴだと捉えられる気がしない。

ラシェはコマンドぶんぶんしてるだけでHSの保険つきで技おけて、
なにかヒットすれば相打ちでも強のけぞりからコンボがどんどんつながり・・
ダウン値が溜まりにくいのかそっから半永久コンボが始まるのでだるい

アラなんかも空中関係なく拾える強判定強のけぞりの吸攻に、
SA状態重ねで封殺の体当たり・・回避困難の制圧系・・

ルシエルは自分で使っても相手に使われてもコマンド判定強すぎ&ストンプ
NBならスピア刻印、DLならルイノスアポリオンとかでつまらんすー・・

正直このへんとは戦いたくない・・。まるでいい勝負ができないことが多い。
判定強すぎたり、お手軽始動だとなんだか理不尽に感じてしまう。

エドは徹底したプレイをされると何もできずに終わる・・というぐらい
なにかと性能が凶悪ではあるけど、打たれ弱い面もあるので、
やるかやられるかの勝負となれば、わりと相手にしても楽しめる気がする。

まあやたら上手すぎて気持ち悪い動きしてきたり・・
ワンコンで倒されたり、スキル無双されたりすることも多いので
結局のところ別ゲーエドゲーなこともしばしばですが・・。

つまるところ同じくらいのPSの人とやれるのが一番楽しいんだろう、
が、装備も格上、PSも格上みたいな人と当たりまくって心折れるのでした。
やっぱし自分はもうちょっと決闘は控えておいた方が良さそうだなあ。

情熱の対価を払えよ!

ぺい周回がカウント2倍のとき残業デイズで忙しすぎて取れず・・
結局60周あまりを通常カウントで進めねばならなかった
SC_ 2016-04-01 13-02-37-647
で、けっこうすすんだ
でもやっぱ100周だとか200周だとか多すぎるなあ
目標もってやるにしては長すぎたので・・
もっと簡単に取れるようにした方がいいと思いますで。
周回だるくてやる気削がれる面のが大きくなるレベル。

SC_ 2016-04-01 16-52-00-653
まあなんだかんだとれたんですけどね・・
今・・祝祭称号あるから別に使わないっていうね

SC_ 2016-04-01 20-51-52-002
腹いせにシラフェを燃やしてやった・・
さっさと転送しる!!

真ぷらむべるく爆誕

イベントで三次転職券もらえたもんだから
SC_ 2016-03-29 22-37-06-149
つい出来心だったんです・・
闇ねーちゃん・・!さらば・・

SC_ 2016-03-29 22-37-15-525
爆☆殺

個人的にBHは・・3職の中でどれかだったら選んでたと思うんですよね。
ぷらむべるくはもともと純粋な炎と剣のイメージだったので・・
キャラ作成画面の紹介ムービー見る限りでもエフェクト一番きれいだし。
復帰時CrA実装のタイミングだったからイベント考えてCrAになりました。

ただ・・今になると、キャラ性能的にCrAのがたぶん好みなんですよね。
BHって誘導スキルのブレイズウィングばっか連打してるイメージなので・・
傍から見る印象としてはあまり自分の好きそうなプレイスタイルじゃなかった。
CrAは懐に潜りリスクを負うほど高火力を出せる緊張感が好きなのです。

でも改変を経て・・CrAはなんだかイマイチの火力と・・
ペルキサスP2で死にやすい上にカッターすり抜けるしで・・
なんだかいいとこなしな気持ちになっていたので、少し間を置きたくなった。

ということで思い切ってBHになってみたのでした。

・・が、しかしBHは火傷デバフありきな火力調整されてたので、
ペルキサス適性はさらにないっていう。

リニュ後ねーちゃんの中ではやっぱりGrMが全盛のようです。
同じような装備でP2初見プレイ BH:17k GrM:27k くらいでした。
このGrMでも他キャラに比べるとスコア伸び中の下程度な感じだし・・
ねーちゃん自体がなんだか控え目な気がするなぁ。

SC_ 2016-03-30 21-31-20-700
でも決闘性能はなかなかでした。
ファイアボールの牽正力と、dx~の隙の少ない前進攻撃で、
立ち回り基本性能が上位クラスに感じられます。
動きで戦ってる感があるので決闘楽しいキャラでした。
吹っ飛ばしからファイアローズで引き寄せするのが気持ちいいです。

てんぷらあいす

SC_ 2016-03-17 20-39-45-985
そういえばギルドが改名しましてん

我らがギルマスてんじさん黄昏の果実ぷらむ冷めたあいすがフュージョンした・・
「てんぷらあいす」・・!

絶妙なマッチですね!良いギルド名です。あまり食べたくはないですね・・


びみょい・・

ペルキサスフェーズ2が思いのほかくそげーでやる気が起きないこの頃です。

道中パートは手バンのタイミングに合わせてスキル無敵とかすればいい
っていうのはまあリズムゲーみたいな感じでいいんですが・・
強制横スクロールで後ろから追っかけてくる形式が、
ペルキサスに攻撃するため&別に接触にデメリットはないせいで
移動の重要性が全然ないんですよね。
ただスキル撃ちまくればいい感じ。作業感がひどい。
フェーズ1(以下P1)では上昇パートが位置取りの重要性はあったから、
なんだかんだプレイヤーの腕の見せ所はあったと思うんすよね・・。
さらにペルキサスにめり込むとワープするせいでどこにいるんだかすぐわからなくなる。
カメラ自分中心じゃないから人多くてエフェクト激しかったりすると見失うのも必然的
視認性の悪さってアクションゲー的にゲーム性以前の問題である気がする。

まあなによりひどいのがバリスタのPTメンバー次第運ゲー。
ただでさえ長時間の空中滞在という退屈パートなのに、
撃ち落とすにも、自分だけの努力ではどうしようもないところ。
放置プレイヤーがいるだけでブレス食らうの確定みたいな感じ。
P1でもパーティメンバーのバフ次第でスコア変動は大きかったけども、
この他人依存要素がほんといらない・・。 向上心が持てないやんけえ・・

そもそも協力して強大な敵を倒す!っていうレイド感がまるでない・・
プレイヤーが多いほど足引っ張りあうだけの要素ってなによ・・

最終パート自体が狭いせいかなんなのか・・攻撃し辛いし攻撃避け辛いし、
バリスタパートのせいで全然稼げない気分になるしなんだか達成感も薄い・・
P2はどうも好みじゃないなあという感じになってしまっている。

SC_ 2016-03-16 23-57-45-961

決闘シーズン4が開幕したのでそっちでも遊ぼうかなあという気になって・・
前よりバランス調整がけっこう入って良さそうな雰囲気ではあるんだけど、
武器のインフレ具合が凄まじいわりに防具が貧弱がちだから
カンストに当たると高確率で イカリン覚醒始動→ワンコンボでやられたりして
これもこれでなんだかくそげー・・
全部が全部そうではないし、いい勝負ができれば楽しいんだけれど、
ランクリセットも相まって装備差激しすぎる人に当たる率もかなり高い。
たまにならいいけど連戦そればっかだとさすがにつまらなくなってくる。
根本的に武器インフレがバランス崩壊させてるけどもはや解消できない問題なんだろう・・。

イカリン覚醒を空撃ちさせるために最初は逃げに徹するとかしなきゃいけないんですかね
覚醒暗転止め自体がかなりksgなのに開幕それできちゃうのがなあ
決闘においてイカリンはチートみたいなもんなのにこれ無期限出回っちゃったから。

牽正技振ったり、思い切って突っ込んで行ってみたり・・
空中戦したり、上手く拾ったり、そういう立ち回りで楽しみたいと思うのは・・
もはや異端なのでしょうか?

相手の動きなんて関係ねえ!暗転止めしてコンボや!
相手がなにしてようが関係ねえ!スタンさせてぼこぼこや!
相手がどこにいようが関係ねえ!位置サーチスキルや!
これが主流なのか・・
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
264位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
3位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR