


ソケットのキャラ別考慮
前回レアアバのソケットについての記事を書いたけれど、
そもそもソケットはキャラや職によるとこを指摘されたので、
キャラ別スキル等と相性がいいソケットなどをまとめておこうと思う。
刹那の攻勢、精密射撃、昇撃 - エルス、レイヴン、エリシス、DC、SD龍牙型 -
命中を確保しやすいので、命中ソケットの有用性は下がる
覚醒の付加効果 - レイヴン、イヴ、ラシェ、アラ、(エド) -
覚醒時の恩恵が大きいため、覚醒時間や覚醒チャージと特に相性が良い
極限のマナ運用 - VP -
覚醒時にMPが増えるため、覚醒チャージと相性がいいが、逆に覚醒時間は微妙
集中のオーラ、懲罰の紋章 - CN、ルシエル -
クリダメが増加するためクリと相性が良い
荒れ狂う力の奔流、空間跳躍 - IS、DW -
追加ダメージが増加するため追加ダメージと相性が良い
烙印の射撃、猛虎撃 - GA、SD -
クリと追加ダメが増加するため、その両方と相性が良い
殲滅属性 - エリシス -
クリティカル率を100%にできるので、他キャラよりクリソケの恩恵が減る?
ワイルドチャージ - RF -
被弾によりチャージが早くなるため、ダメ減少や回避と相性が良かったり悪かったり
オーバーヒ-ト - VC -
OHはダメ減では緩和できないらしいので、HPソケの有用性が相対的には高めか?
ブラッドヒット - CrA -
HPを割合消費するのでHPソケの恩恵が減る?
死ななきゃ安いのでダメ減・回避はそこそこ相性良い?
設置系バフ(アイレリンナ-ニンフ、タクティカルフィールド等) - WS、TT -
なぜか攻撃扱いのため、命中/回避ソケットの影響を受ける模様
カウンター系スキル、梨花接木? - エルス、 SD-
回避に成功するとカウンターが発動しない欠点がある
多段系攻撃と単発系攻撃
単発倍率が高いほど、追加ソケットの恩恵は減るらしい
なので多段系ほど追加と相性が良く、単発系はクリの方が相性が良いらしい
なんか他にあったらよろです。
そもそもソケットはキャラや職によるとこを指摘されたので、
キャラ別スキル等と相性がいいソケットなどをまとめておこうと思う。
刹那の攻勢、精密射撃、昇撃 - エルス、レイヴン、エリシス、DC、SD龍牙型 -
命中を確保しやすいので、命中ソケットの有用性は下がる
覚醒の付加効果 - レイヴン、イヴ、ラシェ、アラ、(エド) -
覚醒時の恩恵が大きいため、覚醒時間や覚醒チャージと特に相性が良い
極限のマナ運用 - VP -
覚醒時にMPが増えるため、覚醒チャージと相性がいいが、逆に覚醒時間は微妙
集中のオーラ、懲罰の紋章 - CN、ルシエル -
クリダメが増加するためクリと相性が良い
荒れ狂う力の奔流、空間跳躍 - IS、DW -
追加ダメージが増加するため追加ダメージと相性が良い
烙印の射撃、猛虎撃 - GA、SD -
クリと追加ダメが増加するため、その両方と相性が良い
殲滅属性 - エリシス -
クリティカル率を100%にできるので、他キャラよりクリソケの恩恵が減る?
ワイルドチャージ - RF -
被弾によりチャージが早くなるため、ダメ減少や回避と相性が良かったり悪かったり
オーバーヒ-ト - VC -
OHはダメ減では緩和できないらしいので、HPソケの有用性が相対的には高めか?
ブラッドヒット - CrA -
HPを割合消費するのでHPソケの恩恵が減る?
死ななきゃ安いのでダメ減・回避はそこそこ相性良い?
設置系バフ(アイレリンナ-ニンフ、タクティカルフィールド等) - WS、TT -
なぜか攻撃扱いのため、命中/回避ソケットの影響を受ける模様
カウンター系スキル、梨花接木? - エルス、 SD-
回避に成功するとカウンターが発動しない欠点がある
多段系攻撃と単発系攻撃
単発倍率が高いほど、追加ソケットの恩恵は減るらしい
なので多段系ほど追加と相性が良く、単発系はクリの方が相性が良いらしい
なんか他にあったらよろです。