fc2ブログ

ヘニル71、83、90週、久々回顧録

前回⇒ヘニル53~58週、マイスコアグラフ

だいぶ間が空いたけど久々の自己クリアタイム比較
データは取ってたので中でも多く回ってたときのやつをいくつか取り上げてみる

-表の見方-
Time:ヘニル挑戦のクリアタイム
順位変動:想定される順位からの±
Pow:戦力評価値(パッシブなども含めたやつ)
Eq:装備以外の条件を可能な限り除いた評価値をF~SSで評価、装備充実度
玉浸:玉砕と侵食の段階
MS:マスタークラス達成済みかどうか
標準T:標準クリアタイムとの差


71週:幻惑、ワルド、カオスレビヤタン、スキン、ラン
20200702030105.png
過去最弱レベルの構成だったためたくさん回ってた模様
七戒アバが登場してた頃かな、RM断罪化あたりでめきめき成果だしてた

83週:ラン、スカー、カオスレビヤタン、ワルド、スティング
20200923221250.png
これもまた稀にみる弱ボス週でそこそこ回ってた
この時点でMdPはまだ英雄10武器だったがすでに上位タイムを出していた

88週:エル意志、魔気、デカール、ジン&イン、スカー
89週:デカール、マグマンタ、アゲート、イポルリタン、エル意志
90週:スキン、奈落、試練、エル意志、スカー
20201028100925.png20201104160322.png20201111150319.png
最近の3週、怒涛のエル意志週ではあったけどなんとなくヘニル再熱中
火魔瞳の充実化やMdP断罪化などで上位陣の装備がさらに高まった
他にもCSアポ10化、RH断罪化などでの追い上げも始まった

最新の90週で見ると
断罪10orアポ11+アバアクセが整っているMdP~HRのEq評価A+~Sと
それ未満で綺麗に境界が分かれることになった
アポ10水準のB~ではCnt、Dng、RC、DoB、TW、RHあたりが良スコアで競る
逆にアポ10でタイムあまりでてないのがCS、MTとなっている
D~Cでは評価は低めなもののボスダメ特化したAN、NIが装備以上の成果
アポ9ではCUがいいタイムを出している
装備水準が近しいEW、NLはどちらかといえばEWのが早いイメージだったが
最近の調整もあってかじわじわNLのが安定して好タイムになってきてる感
高火力TAならおそらくEWのが早いが、継続戦闘だとNLも強め?

新版、ヘニル挑戦標準クリアタイムリスト
20201111152937.png
左列タイムが半年前くらいのデータ基準で、現在のが11/4の列
最近やってなくて順位落ちてるやつもいる
この集計式自体も改変して結構大きく変わってる

~主な変更点~
旧式:標準タイム=各週の(自己タイム/その週の平均)を全て平均したもの
新式では
・週の平均→上位3キャラの平均に変更した
 週の平均はなぜとっているかというと、その週のタイム難度を反映させるため
 しかし普段やってなかったキャラを参戦させると週の平均が落ちるため
 上位タイムだけを参照する方が安定しそうだった
・参照するデータを過去20週分に限定
 そのうちTRIMMEAN関数で上下30%の極端なデータを除外
 これによって何かの要因でめちゃ遅かったタイムとか除外されるように

そんなこんなで前よりも妥当な評価タイムが出せるようになったはず(願望)
ただ過去20週分引っ張ってるので直近のスコア反映がちょっと遅い感ある
MdPやRHとかCSがまだこれから上がっていくだろうという感じ
Dybは相変わらずだがエース弱体でちょい落ち
意外に他で高スコアなのがDoB、直近の生スコア見てもなかなかいい順位
HRも強化されたので装備水準的にはちょっと順位伸ばしたいとこ

ヘニル53~58週、マイスコアグラフ

~52週以来、だいぶ楽な週が続いておりました
53週:スティング、ワルド、岐路ヘルナ、センチガ、スキン(Lv.6.7)
54週:アゲート、ジン&イン、マヤ、奈落、スカー(Lv.5.3)
55週:スキン、魔気、デカール、真カリス、カオスレビヤタン(Lv.5.8)
56週:スティング、カリス、岐路ヘルナ、エル意志、ラン(Lv.6.2)
57週:魔気、岐路ヘルナ、トゥーラック族長、スカー、スキン(Lv.3.5)
58週:汚染、スカー、ドライアード-ケンタ、ラン、センチガ(Lv.6)
センチガやエル意志はちらほらいるものの総合的な構成は楽なほう
特に57週は歴代でも最弱クラスの強敵がいないという週

~マイスコアー~
20200226154034.png20200304172628.png20200311101134.png
53週、54週、55週
56撮り忘れ
TBとかDVとか倉庫化してたやつを掘り出して遊びだしてた
TBはBlMの武器を剥いできて、DVもいつぞや持て余した英雄+10
と装備はそこそこ良くて無玉砕浸食でも案外いけた

20200325133432.png
そして最弱の57週、ここぞとばかりにやってなかったキャラも挑戦
ついでに新しい試みで装備水準を戦力評価(Pow列)から分離
最高水準から一定割合毎にランク分けして表示してみた(Eq列)
これで装備のわりに早くクリアしてるやつがよりわかりやすくなった
あとマスタークラス達成キャラにチェックも追加

HRさんが特になにか変えたつもりはないけどなんか下がっていくう
まあ一番通い続けてるキャラなので動きが適当になってる感ある
FLとAtSが初挑戦クリアっぽい、FLはまあまあ装備のわりに危なげなく勝利
AtSは13:44かけてときつかった…スキルはうまく回ったが火力が足りぬ
なおCCが何故かそれ以上かけてるけどこっちは分身倒せてた気がする

20200401110418.png
58週、Dybさん英雄9で断罪10SHを超えてしまう
それからNIとCEsを新キャラでヘニル初投入してみたところ
NIはセンチガで詰んだが…なんとCEs初挑戦で突破してしまう
センチガは相性良かったにしても無玉砕浸食でオベザまで倒すとは
ジャンプアップ作成でアポ武器のディスクすらまともにいれてなかったのに
CEs結構ヘニル強キャラかもしれない

20200405211309.png
そしてここまでの自キャラクリアタイム平均順位推移/20週毎
前にタイム平均とった気がするけど参加週とそうでない週で変わるんかなと
順位の方が妥当な指標になるかもと思ってこっちでも作ってみた

例えばある週からさかのぼって2,5,3,4,3位..みたいにとってたら平均3.4位
これを全キャラでさらに比較して何位目になるかで並べたもの
(※この何位っていうのは自キャラ内のことで実際のランキングのことではない)

グラフなめらかにするために20週平均でとってるけど
20週内でやってる回数がほぼないキャラとかだとグラフが変な直線になったり
やらんキャラによって相対的に順位が伸びたやつとかもいる

突然伸びてるのは+11バフ期間とか、玉砕をアプグレしたとか色々ありそう
主なイベントとしては
'19/7~10月、22~32週:キャラクターリブート
'19/10~11月:SH断罪、RM、BlM、Dom、Cts、MT、FP、FB、NL..ユニ玉化
'19/11月末、41週~ソケット改良計画実施、RC、EW、Dybユニ玉化
'19/12月:CC、Apsの装備がちょっと整う、Dom→DoB、Cts→Dngに職変
'20/1月、48週~:マスタークラス実装
'20/2月:FB+11に  …といったところ

20200405220926.png
過去半年分くらいにデータ絞った現在の標準タイムスコア
最初のころにめっちゃ時間かけてクリアしてたデータを除外したためか
NLとかけっこう順位あがってた
わりと妥当な現在の持ちキャラヘニル適性ランキングになってる感

ヘニル挑戦クリア職数推移

某所で集計されてたのでグラフ化してみた(興味深く見させてもらってます)
ヘニル挑戦クリア職数推移!
20200221024250.png
-グラフ作成方法-
・週ごとにデータをとるとグラフがすごい勢いで上下してしまうので
 過去10週の平均でグラフ化した(例えば30週目だったら21週~30週の平均クリア数が値)
・クリア数でグラフ化すると線が入り組んでわかりづらくなるので順位でだした
 10週平均で最もクリア数が多かったら1位になる

目安として
22:リブート エルス、レナ、イヴ
 24:リブート エリ、アラ、アイン
  26:リブート アイ、ヴン、エド、ラビィ
   28:リブート ラ、ルシ、ロゼ
    32:OSのダークウェブ変更やMdPのDP改変含む、9/25バランス調整
      48:マスタークラス アラ、ラビィ  の週!

~感想~
■ラビィ
ヘニル改変がラビィ実装後ということもあってEW人気はすごい
NLもじわじわ拮抗してきてたり、RdSもソロ難度は高いが数自体は多そう

■レナ
ラビィが圧倒的に多かったように見えるけどそれに追随するDyb
そして昨今ではDybクリア数のが追い抜いてる勢い…
実はこれ同じ人と思しき方がめっちゃいっぱいクリアしてるんですよね
Dyb情熱がすごい!ここにもレナ量産してる人いるけどぱないの!
ANとTWは意外と段階的な落差がある、レナメインはDybが多いらしい

■アラ
リブートを境にSHの爆増えっぷり…MdPもすごい
強くなった職とか注目度の上がった職がわかりやすい
まあ集計対象がクリア数なので挑戦はしていたがクリアできなかった人が
改変を機にクリアできるようになったことで一気に増えたとかもあるかも
特にこの二職はリブート前後の落差が大きかったかも
アラではApsも安定の人気、正統派っすね!
SHのせいで影にいるけどDVもだいぶ増えてる

■アイシャ
以前はAtS、リブートで一時MTが最も伸びたようだけど
改変でOSもじわじわ伸びつつある、とバランス結構よく上位の数

■エリシス
姉BQはリブートあたりでじわじわ増えて一時期ガクッと減ったりまた増えたり
単純にヘニルの難易度が高かった時期の影響をもろに受けただけだろか
ESやFLもリブートや調整でかなり伸びたと思われるが姉はBQが多いらしい
これはまあヘニル適性の高さためかも

■ラシェ
ラではFPがけっこう安定した人気、狩りメインにもしやすいキャラなので頷ける
リブート前後でより増えたのはむしろCntの模様
一時期動作の重さなどからラシェ不人気説も囁かれていたけれど
四次あたりで化けて今はキャラ的にも性能的にもオンリーワンなコンセプトで
いいポジションにいるなーって印象、火力があって補助もできるみたいな
CCは防御的志向が強かったせいか少なかったがこれも最近伸び調子

■ルシ
ルシではINがヘニル初期はEWに次ぐ大人気職だった模様
リブートで派手さがなかったせいかじわじわ減ってはいるがそれでも上位
Ctsは少ないほうだがそれはまだしもDngの少なさよ…!
Dngもリブートでかなり変わっているのに注目度はあまり増えなかったらしい
でもDng記事で書いた通りかなり変わってるのでこれはDng押しせねば

■イヴ
イヴはリブート前ではCSがかなり上位なほど多かったが減り傾向で
今はCUが増えてきてるっぽい、CESが今も昔も少ないけどなんでだろう
リブートが地味目だったがそれでも平均以上の数いるあたり人気が窺える

■ヴン
ヴンではRH、FBで拮抗してた人気が、リブートを境にRHがガクッと落ちて
NIが上がってきて拮抗しだしてる感じ、まあNIのヘニル適性は高そう
RHの減りっぷりもなかなかやばい

■エド
エドでは爆増えしたMdPの他ではDomが減り傾向でDoBが増え傾向
リブート以前はDom一強でDoB、MdPが希少クラスだったことを顧みると
大きく動いてわりといい拮抗になってるのかなーという感じ

■エルス
このあたりで満を持して登場する主人公エルス
一番人気のKEでさえ全体順位の半分以下という希少ポジ
RM、IMは最希少職争いをするレベルで少ない
最近RMはちょっと増え傾向にはあるか
正直結構強いと思うけど強さではない何かで少ないようだ…

■アイン
アイン、さらに少ない!ラビィ以前の最新キャラだというのに
四次以前はかなりぶっ飛んだ性能をしていたはずだが
四次、リブートと調整のたびにアインはまあええやろみたいな感じで
あんまり変化なかった結果、じわじわ並性能に収束していった感
リブート以前で一番クリア数が多かったのは実は餅ことBlhらしい
リブートではRCがぶっ飛び調整で強化されてアインでは1番人気、でも少ない
HRは元が強すぎたのか弱体からの置いてけぼりをくらい
そもそも少なかったのに逆風を受けて悲しみの最希少職に面する勢い
狩り性能は未だ高いと思うが…うーん少ない

■ロゼ
ロゼ、まじで少ない
このグラフの減り傾向が全職顕著というどうなってるんだという希少ポジ
もともとマニアックな愛好家が使っていた印象があるが
BlMは特化すると火力ポテンシャルもありピーキーながら魅力があった
しかしリブートでまさかの弱体とかを受けたりして減っていった…
元から少なかったTBやMNにも劇的な変化はなく
狩りで使いやすく最も数がいたPOですらめきめき減り続けている
全職下の方にまとまってるというこれは悲しみの位置
思うにアイン同様にテコ入れがされにくい後発だったのかなーとも思うが
あんまりだーという気もする
最近ロゼ使いの例の人が復活しつつあるので
それでTB使ってるの見てたら結構やりたくなったのもあるので
ロゼ普及してえなあ感はでてきましたね!

~まとめ~
なかなか興味深いヘニルの職クリア数推移が見てとれた!
期せずして今大人気なSHメインになってきてたけども
わりとマイナー職の良さも見つけていきたい奴なので色々注目してみたい
マスタークラス出そろったらまたバランス調整もこんかなあと楽しみにしつつ

ヘニル50週~52週、祝50週

ついにヘニルも50週なんてとこまでやってきました
これはへたしたら100週まで飽きない可能性でてきましたねぇ!

50週:マヤ、デカール、イポルリタン、奈落、カオスレビヤタン(Lv7)
20200221005020.png
50週は区切りの週かつ結構好きな構成だったのもあってやる気出た
というかその前の47~49週がしんどかったのもあってその反動も
マヤ、デカールは厄介だけど序盤に出る分にはHPもそこまで高くないし
そこを超えた後のラストに超耐久の殴りがいあるお魚タンが楽しかった
後半に魚が来る構成はかなり好きです、大型火力スキルが輝く

このときはもうFB+11にしてたんだっけか、なんか安定のNo.2ポジに
自己強化タイプのFBはデバフ無効のデカールに対して強い!
Dybも遠距離から一方的に火力を叩き込めるのでめちゃ相性がいい
デカール週はこの二者がやっぱ伸びてるなあという印象

OS、Aps、RdS、CC、Blhは魔レイドサポートで活躍してる面々で
こいつらも少なからず火力上げようと玉砕アプグレに通っているけど
CCとか消費CT特化装備のくせにようクリアしたなという感じである
BlMはたしか玉砕を売りさばいたせいで戦力がめっちゃ落ちた
あとたぶんデカールも不得手っぽい

51週:スカー、カリス、ラン、汚染、バオン(Lv12)
20200212140003.png
ラストバオンというあれな週
でも意外と前の週とタイムはそこまで変わってないかも
これもFBさんはやっぱりデバフ無効に影響されないので安定の2位
そしてバオンキラーことTWも好タイム、わりといつもの感じだ
DoB、Dngの練度があがりつつあるが英雄9のDybに勝ててない悲しみ
久々にINやったり、ANの挑戦初クリアなんかもあったりしたか
ANはソケをボス特化できるので玉砕未所持でこのタイムは伸び代を感じる
BlMはバオン苦手すぎた、Cマルチヘッドしか撃ちやすいのがない感…

52週:岐路ヘルナ、エル意志、ワルド、サンディール中ボス軍団、センチガ(Lv6)
20200219145325.png
ラストセンチガ週、あまり同意されない気がするけどセンチガもわりと好き
センチガは横に伸びてる状態だとスキルのヒット伸ばしやすく
玉設置後にコマンド振ったり非暗転状態してると矢撃ったりしてくれる印象
なので矢攻撃とか咆哮誘ってそのタイミングでスキル打つといい感じ

これはヘニル動画とった週でもある
DoB、RC、RM、Dngあたりが初動画で対センチも面白いキャラたちだった
EWとかも壁誘ってどっかん&ラビィ玉とかできるので面白い
動画勢は集中力増すのかタイム良くなってる感
サンディ中ボス軍団のぐだつきによってけっこうタイム変わってる気もするが

~感想~
SHはもう不動の1位になってるこの頃
キャラ強いし装備水準も高くなったのでまさに鬼に金棒状態
FBも+11になったことでさらに伸びてしまった
純粋火力キャラだし強化したろ!って感じだったけどヘニル適性高いので
今にして思えば他の苦戦する子のが伸びしろはあったかも
BQも火力スゴイあるけど強靭重複でこれなので
全スキだとどうなんだろうというところはちょっと気になっている
ブランディッシュ主力楽しそうだなーと思いつつ

わりと稼働キャラ固まってきてはいるけど
ジャンプアップ新キャラとか倉庫化してるやつを動かしてみたさもあるこの頃

ヘニル動画DoB、RC、RM、Dng

20200215152026.png
久々にヘニル動画とってみた
今までとったことないやつで最近やってる4キャラにて
玉砕付け外しとかしてないわりとお気楽プレイ

https://www.youtube.com/watch?v=NPXyMuW2PvM
DoB ぼこぼこ楽しい

https://www.youtube.com/watch?v=tOqIn669NYc
RC センチガの処理っぷりがすごい

https://www.youtube.com/watch?v=yFluQ3cItoQ
RM 英雄9でこの強さ、スキルの回転がすごい
こいつもセンチガでライスラヒット伸ばすのが気持ちいい

https://www.youtube.com/watch?v=8KNUZWvz1tU
Dng なかなかムズかしい
変身するタイミングとか解いたほうがいいのかとか最適行動がわからん
ヘルゲうまくあてれてなかったりMP管理とかも伸びしろありそー
ヘニルだと両変身活用した方がMP活用できる感あるが
スイッチングスキルの選択でもどっちにMP偏らせるかとかできそう

ヘニル47~49週、バフの終焉

アララビィのマスタークラスが登場し、強化イベが始まった週
先週は過去最悪最凶のLEVEL20の週でした

49週:酋長カルー、スティング、センチガ、デカール、エル意志
20200129032140.png
3ステージ以降の難敵度が半端ない
4デカールと5意志は硬さ+長期戦になるほど事故率が高まるのもあって
圧倒的にきびしー、それでもまあまあクリアした方ではないでせうか

47週:ラン、スキン、ヘンノン、幻惑、試練
48週:マグマンタ、酋長カルー、カオスレビヤタン、エル意志、スキン
20200116005619.png 20200122235445.png
47週は+11バフラストの週かな、この週LEVEL3推定
48週は4番目エル意志がきついものの他は緩めでLEVEL8推定
ここの落差もなかなか大きかったな

最近はDomから職変したDoB、Ctsから職変したDng
装備をマシに揃えたAN、この辺で挑戦するのが新鮮な楽しみになってる
ANは消費減積んでなく浸食なしペットも成長してなかったのでMP面辛かった
やっぱりヘニルでは燃費面が戦いやすさにかなり響くなあと実感

ヘニル44~46週、+11バフ

年またぎヘニル
44週:暴走、ラン、デカール、マグマンタ、カオスレビヤタン(Lv.5)
45週:ラン、ヘンノン、酋長カール、マグマンタ、アゲート(Lv.6)
46週:エル意志、暴走、センチガ、カオスレビヤタン、魔気(Lv.6)
と、けっこう易しめな構成が続いております
20191225102927.png20200101100847.png20200108133817.png
44週、45週、46週で全部+11バフ状態かな、まだ今週もあるけど
+11バフで装備差が埋まるから比較に絶好の機会!と思って頑張った
39週~からまとめサボってたけど構成もきつくてそんなやってなかったからいいよね

・Dybがほんと強いっすね!
 英雄9武器なんだが…+11バフで装備差が縮まった結果この突出ぷり
 凍結トリガー飛ばしも余裕、対デカールも強くて定点射撃のDPSが段違い
 ヘニルにおいては英雄9(+11)で断罪10(+11)のSHに並ぶほど
・RMも英雄9(+11)でかなりの伸びを感じる、ポテンシャルあるなぁ
・Domから職変したDoBはまだDomよりタイム出せてない感ある
 でも新鮮でやってて楽しいので研究していきたいところ
・FB、BQはアポ10(+11)でちょい伸びてるのもあって安定上位

46週に関しては4~5分台わりと拮抗してるので順位はプレイで前後しそう
飛天が思ったより伸び悩んでるかなあというのと、RdS、OSも速度でない
なんかプレイングやスキル構成でもっと詰められそうな気はするんだけども
HRは実質こいつだけ+11バフ恩恵ないので下がってるのは致し方なしか

20200108145338.png
2ヵ月ほど前からの標準スコアタイム推移
SHとDybが上がって来てる、BlMとCUは触ってないだけ
そういえば45週のときにCCで初クリア参戦してた
装備が支援重視なのでだいぶきつかったけどもバフあればいけますねえ!

ヘニルの出現傾向分析

20191211141234.png
最近やたらと鬼構成が続いていると評判のヘニル
難度評価値も先週42週目は過去最悪のLEVEL17.9を叩きだしてました
エリシオン以前のやつらも全然みんなーと思って出現表を見直して
エリシオン以降のデカールからアゲートまでを範囲囲ってみたら
…明らかにここの密集度が高い

ほぼこの範囲で3体くらいは毎回出現している
さらによーくみていくと、この範囲のうち
出現数が2体の週は2、3、4、5、13、14、15、17、19、22、25、26、33、43週
出現数が1体の週は7、8、32週のみ
これらの法則はなんだろうか?
4、5、13、14、19、22はランが出ている
2、3、15、17、25、26、33、43はスカーが出ている
7、8、32はランとスカーが出ている

なるほど~!
推測するに、ヘニルには「大ボスグループ」のようなものがある
それに含まれるのが…たぶんこの12体

ラン、スカー、デカール、マヤ、ヘルナ、バオン、エル意志
スキン、ヘンノン、カオスレビヤタン、センチガ、アゲート

ヘニルの構成はこの12体のうちから3体抜きだし
残りの2体が他グループから選ばれる、という仕組みのように思われる
これらの出現率が他より高いのもこういう仕組みなら頷ける
真カリスも大ボスグループに含まれそうなものだけど
法則的に真カリスはそうではないっぽい、出現数も少ないし

いやーなんとなく法則が解明できてすっきりしたー!
……結局凶悪グループが出やすいのは仕様ってことじゃないか

ちなみにデカール、マヤ、バオン、エル意志が全くでない確率は
8/12*7/11*6/10で約25%…4週に1回はあるっぽい
その場合でもセンチガ、ヘンノン、アゲートのどれかがいる可能性は高いが
逆にラン、スカー、ヘルナ、スキン、レビヤタンがいる週は
そいつらで他の枠を潰しているということなのでラッキー週と言えるだろうか

ヘニル37~38週振り返り、続く意志

37週:ハーメル中ボス、レビヤタン、エル意志、バオン、試練(Lv8.9)
38週:バオン、エル意志、暴走、ドライアード-ケンタ、アゲート(Lv9.0)
今週:デカール、センチガ、エル意志、イポルリタン、ハーメル中ボス(Lv7.7)
と三週連続エル意志が続いております
ただ比較的後半は楽なので山を越えられれば…といったところ

20191106202449.png 20191113165723.png
←37週 38周→
ALLユニ玉&エリ侵食化を目指して挑戦中
ユニ玉化できたキャラは休憩させたりしてるので縮小運転

■37週
RCはお下がりの闘士クロニクルあげたくらいな気がするんだけど
何事という感じにタイム伸びている
たぶん中ボス軍団やバオン適性が高いせいだろうか

EWは英雄+9でやりつづけてるんだけどなかなか楽しい
コマンド回復玉でリソース稼げるし、ステージに応じて位置取りとか考えたり
わりとラビィで操作性一番気に入ってるのEWかも
この子も強くしたいけどある意味このままでもヘニルは楽しい感じ

■38週
SH断罪化で戦力爆上がり、標準タイム3分くらい縮まってる
以前の装備の時点で上位に競ってたのでこれは妥当な結果か
でも防具ノド9以下なのでPow値はHRとまだ差はある
防具エルティア、ペット、称号、共鳴などでまだ伸び代有り…

OSが壁際エイジングミスって分身逃しちゃって激化モードで苦戦した…
MP面はかなり楽になってるけどイマイチ火力がでてないな
シャドウボディを乗せまくるのが重要そう
最近は支援用にもなってるからそこまで火力重視してなかったけど
共鳴を消費→CT振り替えして様子みようかと検討中、両方で意味ありそう
普通のダンジョンだとDクラウド+Cルインのコンボがめちゃ強くて
集団掃討力が高いので強烈軸もいいなーというこのごろ
蜘蛛の巣にしても移動しながら狩るのに向いてる感じがする

EW、Dybが英雄9武器の装備スペックの割に強すぎて
一応OSは英雄10なのでもっとヘニルサクサククリア目指したいところ

ヘニル挑戦エルの意思攻略動画紹介

hqdefault191111.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=FuKagjrnfqo

あの伝説の攻略動画が帰ってきた…
魔レイド解説動画から時を経て久々に投稿されました
猫だんご氏によるヘニル挑戦・エル意志攻略動画宣伝!

自分も以前にエルの意志攻略記事を書いてたけども
それよりもシンプルでわかりやすい攻略だなーと良い解説!
意志の向きを意識するのは良さそうっすねぇ
なんとバグまで網羅しててたまになることあったけどそういう仕組みだったんだ
みたいなネタも面白かった…でもイビ3持ってないよ!!
というかDLGとかダイブ食らって余裕で耐えてるように見えるんですが
どんだけ硬いねんという耐久装備のやばさを垣間見た

ヘニル33~36週(祝祭)振り返り

SC_ 2019-10-06 08-13-57-476
祝祭ブーストを堪能した3週&先週分

33週:マヤ、酋長カール、スカー、暴走、センチネルガーディアン (Lv.9)
34週:スキン、ドライアドケンタ、アゲート、サンディ中ボス軍団、エル意志 (Lv.14)
35週:デカール、酋長カール、イグニア、センチネルガーディアン、スキン (Lv.7)
36週:ドライアドケンタ、バオン、汚染、ヘンノン、岐路ヘルナ (Lv.9)

挑戦リザルト ±表示ミスしてたりしてちょいがば
20191016070207.png20191016072137.png20191030164209.png20191030164505.png
一週目は祝祭物魔バフ&祝祭称号有りで、すごく有利だったので頑張った
二週目は祝祭バフが経験値になった上に構成が凶悪
三週目はイベD追い込みやらで忙しくなって全然やれんかった
先週はのんびりやった

一週はかなり総勢で挑めたのでいい感じに戦力表が取れたかもしれない
HR結構上手くやった気もするけどメインの座を守れてよかよか
SH、FP、Dybあたりが装備伸び代かなりあるしやっぱ強いなー
MdPが伸びてるのは例のDP無限のせいなのでちょっと当てにならんが
OSも同様にMP面かなり良くなった割にはタイム出てないな

先週で見るとHRとCtsは露骨にバオン適性の差が出てる感じが…
Ctsはデバフ効く相手なら良スコア出せてるけど得意苦手がはっきり出るなー

ヘニル30~32週振り返り

SC_ 2019-09-17 21-32-16-576SC_ 2019-09-25 03-47-01-438SC_ 2019-09-25 03-14-09-883
SC_ 2019-09-25 04-05-23-609SC_ 2019-09-25 23-16-25-217SC_ 2019-09-30 18-07-59-509
イベントなかったので魔レイドの傍らのんびりやれました
30週:真カリス、シャドウマスター、スキン、デカール、バオン
31週:センチ、カリス、レビヤタン、バオン、真カリス
32週:ラン、スカー、試練、エル意志、汚染

挑戦リザルト
20191001140934.png20191002151515.png20191002153437.png
30週→31週→32週

30週のデカール死率…31週バオンでやる気喪失率、32週エル意死率がすごい
平均タイムは圧倒的に32週が早かった、なので色々やる気になったのかも
とりあえず30週、31週は対バオン有利職が例によって良タイムに
BQ、FB、TWはまさにバオン戦三銃士…FPもなかなかよかった
HRは持続的判定が多くて普段なら利点なのだがトリガー引きやすくやりにくい

32週は意外とCtsが好タイムだしてる、なんだろうBQ越えは珍しい
構成的にランやスカー、Type-Hさんとかトリガー持ちがいたから
アポリで吹っ飛ばしたんだっけか、長所があった
MdPとOSのとんでも調整が来たのも32週で羅天並におかしいスコア伸びっぷり
Cntもなんとなく触ってみたら玉砕なしの英雄+9でクリアできてしまった
Cカペと新迫撃砲がなんか使いやすかった感
NLもMP全然減らなくてすごい、CTの方が困る感じでもっと練ればいけそう
RCは期間黄昏称号でちょっとずるしました
SHむきゅーはもうね突っ込まないぞ

標準タイム順位
20191002154938.png
前月比でSHとRCが順調にランクアップ、FPも上がり調子
何故か下がり気味なDom、MT、そしてHRの地位が危うい

祝ヘニル30週

いやもう32週目なんですけどね、書こうと思って書くの忘れて奴
我ながらよくここまで続けてるなーと思うんですが
20190929193947.png
ここまでの構成まとめ

20190929193542.png
24~27週あたりが凪のように穏やかな週が続いてたけど
29週がヘンノン、暴走、汚染、アゲート、エル意志と最凶殺意で過去最悪を更新
またここんところもバオンやらエル意志やら…何か一つは厄介なのがいる

リブート効果もあって全体的に楽になってきた感じもするけど
未だにやだなーっていうのは一番はデカールかもしれない
死亡率高いのはエル意志だけど、火力あるほど簡単な敵になる
デカールはマナブレMPしっかり確保するパターン組めれば
多分エル意志より突破率は高いけど硬いし玉砕外したりがめんどくさい!
バオンはリブート新スキルなんかで楽になったキャラがちらほらいる
FPのランブルとかMTもインゾにCtsもサモンDカッターでちょっとマシに
マヤは前方スキル系の職だと中央で戦うと裏行かれてスカることあったが
端で戦えばいい気がしてきた、相変わらずトリガー飛ばしは安定しない
ヘンノンとかセンチネルはあまり苦手意識がなくなってきた
汚染のHさんは後半でるとなかなかの脅威(今週)

◆フォース作成状況
メインフォースは玉砕エリ→玉砕ユニ→侵食エリ→強欲エリ→超神速エリ
と、欠片3500個くらいは使ったか…
超神速エリはD周回にはなかなかいいものでした
メインキャラだと侵食も強欲も神速もほしいのでまだまだやれるなぁ

サブフォースは玉砕エリ、侵食エリくらいでコスパ良くてわりと満足
溜まってきたらユニ玉化したり、売りに出したりとかで収入もおいしい!
ヘニルの商人は良いぞ…

◆累計欠片稼ぎ度 順位推移
20190929202925.png
サボったり失敗したりすると変動する、わりとやる気度が反映されている

ヘニル第29週振り返り、殺意高杉

第29週:ヘンノン、暴走、汚染、アゲート、エル意志
20190911102014.png
凄まじく殺意の高い週だったけどクリアタイム自体は短かった
というか火力で速攻できるほどクリアしやすかったというか…
あんましやれなかったのもあるけどエル意志で死にすぎた
リヒターは汚染Hさんやアゲートでも死にまくったりして
やり直すもエル意志でグエーってなった、他は一発
+9Dybが10バフでさくっとクリアできてるあたりこいつもなかなかやべえ
リブート後ヘニル動画も撮った

エル意志での死因考察する
RC:ふつうにEMPかなんかくらったきがする、エアストでもいれとけばよかたか
Dom:エドに暗転かけすぎて避けたつもりがまだEMPでてなかったとかだった感
TW:ライシャ右でされて反応遅れて間に合わず死んだ気がする
CT:なんかアポリかなんかしてて無敵だと思ってたら制圧くらったとかのような
BlM:ブラカ連続できてかなり削ってたけどあと4ゲージくらい足りず
 スキルがCTでうろうろしてたらダイブ食らってお亡くなりに
 バクステじゃなくてなんか使えるもんいれとけばよかった
EW:なんか詰まっててEMPかなんかでしんだ
記憶が適当!!
やっぱりわりと事故死してしまうなあ…エル意志5番目はきっつい

そして祝、ヘニル第30週へ!
今週の構成はどうなるでしょうか……え、デカール?バオン?

ヘニル第29週、リブートヘニル動画

ひさびさのヘニル動画撮てきたよ!

リブートFP 英雄+10
https://www.youtube.com/watch?v=epdkdc8Un04&list=PLzx1DR6MtxjS_inka8_WGfhAaTZOmSF96&index=21
リブートSH 旧三次元+11(英雄+10並)
https://www.youtube.com/watch?v=dNObDd_DPog&list=PLzx1DR6MtxjS_inka8_WGfhAaTZOmSF96&index=21
リブートFB アポ+10
https://www.youtube.com/watch?v=J13Hq54Ti10&list=PLzx1DR6MtxjS_inka8_WGfhAaTZOmSF96&index=22

リブートで強くなったと感じる三職より!
第29週はヘンノン、暴走、汚染、アゲート、エル意志…と
全部即死系で殺意がめちゃめちゃ高い
脅威度はLEVEL13.8と過去最凶
これ以上のやつはなかなかこないだろうな……
でも動画映えにはええやん!とか思ってやってたけど
リブート効果もあって昔に比べてタイムだいぶ縮まったなあ

SC_ 2019-09-06 11-44-32-755
リヒター君はヘニルデビューまだ浅くてめちゃめちゃ死んでました

ヘニル第28週振り返り、マヤバオン堅し

色々書いてたら後ろ倒しになったヘニル記事
リブート第四弾ラシェ、ルシ、ロゼの改変があった週

SC_ 2019-08-26 17-37-23-476
ヘニル実績とれました~
えぇ……そんなにやってたのか(困惑)

第28週:センチ、ホアキン、マヤ、バオン、父上
20190906053756.png
マヤとバオンで時間くうせいでタイム比較が微妙かもしれない…
アイリスイン回数でけっこう左右されちゃったりするので
徹底ムーブを研究しきれてないキャラはまだまだ時間ズレが

バオン狩り強勢のFB、TW、BQ、Domはやはり上位
HRはそんなに得意ではないが火力でごり押した感
せっかくのリブート勢だけどCT、BlMはバオン苦手でいまいち振るわない
リブートでの変化なのかこれではわからんな
ただFPはやけに調子いい、ランブルがかなり速度面火力面で活躍してる感

羅天も密着狐火使えないとイマイチ…
NLはバオンウッキー止めでのんびりやったせい、やっぱズミュしないとあかんか
あとは強化値+10適用バフのおかげで+9勢も難なくクリアできた感じがする
しかしヘニルとレイドは忙しすぎるのでちょっと絞った方がいいなというこの頃
でも+10バフで普段やらないキャラでやってみるチャンス感もある…

SC_ 2019-09-04 05-21-21-378
2週連続最速のFBさん、これには理由がある
マヤとバオンという硬いデバフ無効を相手にすると
デバフありきで速度を出せてたキャラたちが遅くなる
一方FBさんは自己バフ特化型なのでそういう依存性が低い
加えてバオン適正が最高で普通の敵相手にしてるのとほぼ変わらない
ウェー二種撃ち放題だし、パワアサとかも案外いける
そんなわけでFBさんが強い週でした

似たような意味でDomもそうだったんだけども
ゼロケルビンでデバフの影響も高まった
それでも相対的にはデバフ無効に強いタイプのはずだけどマイナス
プレイングのせいか…

ヘニル第26、27週振り返り

第26週:ヘルナ、魔気、ワルド、スカー、スキン
第27週:レビヤタン、ワルド、マヤ、ジン&イン、スキン
リブートは第3弾、アイシャ・レイヴン・エド・ラビィの改変があった2週

26週は24、25週に続いて簡単な週だった
27週はマヤがいたのでちょっと面倒に、ワルドとスキンが一緒で似てた
ワルドは3番目くらいにくるとなかなか脅威で
けっこう岩(ノ`Д´)ノ彡┻━┻で事故死しまくる、油断せずマナブレいれんと!
SC_ 2019-08-21 01-02-18-837
スキンやレビヤタンは判定でかいし動き遅いから好き
やりたい放題なCU、対大型に強いスキルが地味に増えてきた
あと英雄+9→アポ+9(本来は10目指してたけど)で微火力UP

ヘニルスコア
20190828023110.png 20190828022802.png
←:26週 →:27週 

標準タイム差追加! ⇒現標準タイムリスト
標準タイム=各週の(自己タイム/その週の平均)を全て平均したもの
今週のタイムと標準タイムを比較して+だといつもより調子ってことのハズ

SHはリブ後から順調に標準タイム更新中、現在5位だがすでに2週連続2位
しかも降妖パッシブなくなった分クリ評価で戦力数値減った(伸び代増えた)
スキルダメバフとかは戦力値に入れてないのでそのうち入れようかな…

FBも何気に好成績、強烈枠でフライ&スラッシュが使いやすくて入れた
それくらいでそこまでスキルが変わった感じではないけどリブートいい感じ?
27週に関してはマヤ処理でタイム結構変わってそうだけど

Domも高順位、もともとマヤ週は伸びる傾向にあるけど
ゼロケルビンとハイパーノヴァが優秀な新スキル!

MTはまだよくわかってない感じ
主スキルをノヴァ+エナスポからメガトン+インゾンに変えてみたけど
C歪曲もN歪曲にしてたりして色々遊んでた
まあでもタイムはプラス化してる

EWは棒っ切れの仕様変更のせいかちょっと落ち気味
ただFB、TW、EWのユニ玉売りにいったりしてグレードダウンしたせいやも
RdSはお手伝いモーションなくなってちょっと伸びたかなあ
NLは何も変わってないはずなのになんで伸びてるのかとよく考えたら
バオン耐久クリアしてた長丁場記録のせいで相対的にプラスになってる

SC_ 2019-08-23 01-30-14-127
RC、ノー玉砕でクリアメンツに加わった模様
まあアポ10なので条件としては英雄9の玉砕エリ並かな
この子は今後が楽しみ…

MdP、27週は分身失敗しとぅあ
新スキルはいい感じなんだけどヘニル的にはあんまり強くなってない…?
オーバーリミットスキルが増えても覚醒中DP増やす手段が限られてるので
正直ヘニルだとDPはラプソ+Cムンブレのセットプレイ以外であんま使えない
覚醒中でもMPで撃てたエナジーブーム失ったのも残念
グラビティーフィールドが範囲広い&集敵&デバフで有能感はある
ダークマターは近接の割に威力足りない気が、かっこいいし使いたいんだけど!

リブートで色々変化もあったので実戦的なキャラ差を掴むのに
ヘニルを前にもましてやってるこの頃…

ヘニル第25週振り返り

第25週構成:カリス、マグマンタ、スカー、アゲート、レビヤタン
先週に続きめっちゃ楽だったので過去最高のクリア数したった、総勢16キャラ!
20190814094255.png
右列にステスペック値も追加
羅天さんHRを超えてしまう…お魚さんにC狐火体当たりが強すぎぃ
ステスペックパワーに対して圧倒的にハイスコア出してる
この数値は限りなく火力関係の倍率想定値なので2倍火力差を覆してる状態

SC_ 2019-08-12 14-34-11-046
Domはやらかした
倒したと思った瞬間が最も気が緩む瞬間なのである…
ペットさんあと一撃でいいから攻撃してくれー!!→だめでした
イリフィア→侵食にしてたせいもあり、エド君やっぱHP低い
まあこのHP補正はリブートでちょうど解消されるはず

SC_ 2019-08-14 08-01-33-394
逆にMdPがリブート直前、最後の最後で挑戦クリア果たした
英雄10武器、玉砕はエリート、めっちゃいい難易度だった
決め手になったのは大火輪と異界の征服者称号だった気がする
このわずかな物魔+5%で分身倒せるかどうかが決まったと思う
まあMdPもリブートでかなり強くなりそうな気配だし
次回はもう楽々クリアできるようになっちゃいそう
最後にいい難易度で達成感得られたの良かった

EW、NL、RdS、RMももうクリア常連組になってきて
CUも英雄9でいける感じで伸び代もかなりあるので強化したい気もする
RMは英雄9でもはや+10並の余裕クリア感があるのでもうこれはいいか
逆にRdSが英雄10だけどどうしても時間かかり気味
これもリブートでお手伝い短縮化からどれくらい変わるか気になるところ

他はキルポでアゲート安定飛ばせるBlMがアポ10勢超えるタイムとか
TWもリブートパワーでアポ10勢超えてる
FBが相対的に順位下がってるけどヴンリブートもこれからだ!
MTもクリアは安定したけどアポ10のわりになので、リブート注目のキャラ
ラシェルシは最終弾てことでまだ先かー

ヘニル第25週

先週 ヘルナ、センチ、アゲート、カリス(初)、ホアキン
今週 カリス、マグマンタ、スカー、アゲート、レビヤタン
と4、5ステージに硬いのがいなくて、珍しく易しめな週が続いております
難度推定はLEVEL4.5ほど!
歴代でも下から5、6番目くらいの簡単さ、ヘニルやり時!

SC_ 2019-08-05 05-58-41-106
センチガはアクティブコマンドで一定ダメージ与えるとタピオカしてくるそうな
けどHAでもそのトリガーを引けるっぽい?
開幕SPアクティブを使うとイクラ設置モーションに入ってしまうので
最初はちょいコマンド殴りとかで通常攻撃誘うなり凍結するなりすると
ダメージ与えやすい印象が
慣れてくるとそんなに詰まなくなった感じがする

あとは通常カリスが初登場
そこまで硬くはないけど2体の波状攻撃をもろにくらうと手痛いことが
油断するとわりと瞬殺もある相手
段差とか地形をうまく活用して有利な位置取りをしたいところ

~先週、第24週のスコア~
20190808023611.png
HR>SH>BQ>FB>BlM>CT>TW…
羅天がリブートでぶっちぎりで強くなった
強化値1個分は余裕で覆してるんではないだろうか
ちなみに武器スペック差は
HR>>CT、FB、DoM、BQ、MT>BlM、TW、FP、RdS、NL>>EW、SH、餅、RM
こんくらいと思われる
HR、BQ>CT、DoM、FB>TW、FP、MT、BlM>RdS、IN、SH、NL>EW、RM、餅
実ステ差(他装備・パッシブを含めた戦力評価比)はこのくらい

まあ先週のクリアタイムの場合ホアゲートとアキンうまく突破できたか
ってところがでかいと思う
BlMが伸びてるのはたぶんアゲートトリガーをキルポで処理できたから
Domはデバフ無効がいる週は相対的に伸びるけど普通だとこんくらいか
羅天はホアキンバリアさせる暇もなく凍結中で倒しきってた

20190808023814.png
7週前くらいからクリアタイムをぼちぼちつけるようになったんだけども
そっから標準タイムを導き出せるようにした
単に平均タイムをだすと難しい週と簡単な週どっちかで差がでてしまうので
その週の平均タイムで割る計算式作ったった

計算なんかすごいことになってる
20190808023822.png
これで例えば全体で15分程度かかってた週を15分でクリアした場合
全期間の平均タイム11.36が実際の計算スコアになる
全体で10分クリアのときは10分でクリアできるよね、という感じ
これでだいたい持ちキャラのヘニル戦績を測れるようになったかなと
羅天はこれから伸びていきそうだ…

前までは順位推移を前回比にしてたけど
これからはこの総合順位からの順位推移にしたら
いつもより順位が伸びてるかどうかがはっきりしそう
不参加キャラは順位推移対象外になってる
今回だとMTやってなかったのでMTを除いた順位変動になってるはず

ヘニル第22週、リブート直後振り返り

20週のセンチネルはMTちゃんの動画記事
21週のエル意志やべー週はリブート前夜の記事にまとまった
22週はヘンノンがラスボスだったけど久々に難度評価はLEVEL5とマシ

SC_ 2019-07-18 03-41-26-086
Dybのリブートエースはヘニルでもつおい
消費はやっぱり激しいけども一般オベザくらいなら
ここで撃ってるだけで倒せた勢い

SC_ 2019-07-18 03-46-17-234
無敵もついてるらしいので挑戦もわりと進めた
英雄+9でも頑張ればクリアいけそう
ヘンノンで死んでしまったが

SC_ 2019-07-23 01-11-32-482
そしてTWがほんと強い
ミニカルマこと強烈化されたエルドラシルの怒りがトンデモ性能で
特にギルダンとかの集団戦で巻き込み倍加がバグみたいな強さになっとる
縦範囲はないけど速度と押し込みに優れたCエスカみたいな破壊力
強制押し込みできるので倍化がかかりやすく処理落ちするレベルでやばい
イレディも裏回りモーションがなくなって特にオベザ戦で使いやすくなった!

SC_ 2019-07-24 00-52-23-028
RM
るーんばすたーー!!

SC_ 2019-07-24 00-52-37-174
なんか英雄+9、玉砕エリでヘニルクリアできてしまった
分身倒せたので発狂モードを避けきったわけでもない
剣道切り替えが難しいんだけどもやっぱりかなり強くなっているのか
ノドは上からMP減9 PT魔攻8 スキダメ36 MP減8という
攻受いれてない燃費重視でほぼエリート欠片燃費重視
この先リブート組は英雄+9クリア目指せてしまうんじゃないか?!

- 22週記録 -
HR 5:24
TW 6:21
BQ 6:28
BlM 7:27
CT 7:30
NL 10:31
RM 12:17
2~5分くらい普段より早い…
ユニ玉勢がモチベダウンしてあんまやらなかったけどもったいなかったかも
TWがBQのタイム超えてしまった
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR