fc2ブログ

ラシェ三職と断罪悩み

SC_ 2020-05-05 23-48-56-561

最近ラシェは今の環境で活躍できる場面がそれぞれあってええなああと
そんな感じの思いが募っていたこの頃、断罪あげるので悩むキャラは色々で
何かと理由があって保留されるけど、ラ3職は全部断罪あげたい勢いだった
逆に全部あげたいからどれかに絞れないというのが理由になってたレベル

①CC
CCは支援で立ち位置得てるからええかとも思っていたけど
レイドで一番出しやすい、使いやすいということもあって
これだけ使っていけるなら断罪投資する価値もあるなと思い始めた
単体でも強くなっておけばリゴモル周回でAF育成もできるし
逆にそうでないとAF育たんなみたいなとこがある
魔レイドでもっとも時間かかるのが揺りかごP3で
その要因がボスHPの高さもあるがデバフによる回復だと思っている
能動的なデバフ解除できるのがクリアサクサクになるし楽しい
わりとレイドキャラで一番くらい気に入ってるとこがある

②FP
しかしこっちも有力FP君
ラテンを早々にマスターしてしまったせいで転職稼ぎキャラが不在
HRもマスター来て集められるようになったが
アインは収集物が別ということでメインクラスのHR、SH両方とも
マスタークラスのクエスト収集ができなかった
35周分の「意志の姿」はイヴ、エド、アイン以外はたぶん共通なので
これらのキャラ以外で集める必要が!というのでFPに落ち着いていた
ヘニルや装備基準で見るとBQ、FB、TW、Dyb、Dngあたりが強い手持ちだが
どうも工場とか周る分にはFPがやりやすいという感覚があった

が!ここで問題が、そんなこんなで工場稼ぎしてたFPだが
ちょっと前の改変でトロッシュ&工場の制限戦闘力が55万になり
未だに重複手袋を使ってたので制限に引っかかるという事態
(魔力石いれてたし、ペットの回復アイテム効果+15%ダブルとか小細工しても50万そこら限界)
SC_ 2020-05-14 01-22-34-556
こんな神器持ってたのがいけない
これと激怒英雄+10武器でノド3セットできてたので、装備変えるのが悩ましく
以前もFP気に入ってアポ武器化したかったけど見送った理由

しかし申請する度に全スキ手袋と変えてとかはさすがに面倒だし
この手袋使わないんじゃ本末転倒でもあるので
こいつにいよいよ断罪あげるかという候補に上がってきた

③Cnt
Cntの超火力もやってみたい
インベ稼げるイベでエル塔ストモを回してたけど
そのとき2ステと3ステをCカペで一撃クリアできたのが思いのほか爽快で
防具もカペボ4部位揃ってるし悪くなくて断罪デビューもいいなと
Cカペは距離取れば小型にもダメージが伸びるらしく大型はさらにやばそう
そしてこいつも工場周回系有望株だし、マスタースキルも便利そう
虹青とかも楽しそうカペボ撃ちまくりんぐ祭り
レイドも行けるしハイブリッド感ある

とまあ3職ともそれぞれの魅力を感じてラシェブーム脳になってたのでした

ラピッドCC完成!

SC_ 2019-10-28 01-06-47-609SC_ 2019-10-28 01-06-21-355
育成ブームで作ったのが、さくっと四次してCC君なりました!

SC_ 2019-10-29 01-05-11-825
魔レイド即席行けるようにした完成ステこんな感じ
入場ギリッギリ戦闘力だけどアクセは適応できる限り積み
HPとダメ減もまあまあ、ちなみに平常時はバオンアクセに切り替え

特筆すべきはこの部分
SC_ 2019-10-29 01-05-11-826
消費減35%、全クールタイム減少35%フル積み達成!!
支援特化としてクール全振りに加えて
燃費も厳しいとのことだったので消費も全振りしたかったのがいけた!

内訳は
■消費MP減少
英雄武器オプション 13%
英雄上衣オプション 10%
英雄靴オプション 10%
トピアリーアクセセット 3% …1%余り

■全CT減少
英雄洞察セット 5%
共鳴クールタイム100P 20%
トピアリーアクセセット 3%
英雄武器魔力石 7% (赤黄0.7%×4 + 青1.1%×2 + 巨大2%)

こんな感じ!
紫ノドしようかと思ったけど賢者入ってる英雄のが強い気もして保留
消費に関してはスキル演出いれればあと4%稼げるので
英雄武器がちょうど消費13%なのでトピアリーと合わせて13%+3%+4%にできて
ノド3セット効果の5%と1部位熟練欠片10%で35%達成もいいなーと思いつつ

クール減少の方が稼ぐのは難しくて、共鳴はスキダメ+CT全振り
熟練欠片で上衣・下衣・靴部位に超越・強烈・強靭をいれるってのもあったが
英雄洞察セットと武器魔力石で稼ぐと熟練部位が浮くのが良かった
紫ノド3セット+洞察武器&1部位の2セットキメラにするの良さそう
ネレイドアバくれば5%稼げるので洞察セット外して前身ノドもできるなぁ
そこまでやればノド熟練が2部位フリーになるけど…
支援だとPTクリ、PT動作、靴の防御力ダウンあたりが候補か

レイド支援を想定して作ってたんだけど思わぬ収穫も
SC_ 2019-10-28 21-33-49-688
四次クエでいった市街地で…この装備で討伐300超えるとかいう事態
これは以前のDybに次ぐ次世代市街地お手軽つよ職なのでは…?
(*市街地全然マッチしないみたいなので手伝ってくれたギルメンさん感謝!
 あとちょうどメガホンしてた人がいたので便乗したりしてますた)

SC_ 2019-10-28 21-44-26-806SC_ 2019-10-28 21-44-23-681
どういう仕組みかというとこの二つのコンビネーションがやばくて
コンボパーツ①:アケルダマ
 リブートで長射程のマップ兵器に、市街地の端から端まで届いてそう?
この手のスキルはフェニストよろしくX軸が別の敵に当てるほど回収も高い
コンボパーツ②:ラピッドガーディアン
 CT加速&MP回収アップ
アケル→ラピガと撃つことでアケルのCTを加速しつつ
アケルのMP回収も増えて回転率がまさに最高な状態に

ちなみにアケルのCTが20秒でCT-35%積みの場合
新陳代謝促進強化パッシブでさらに20%減るので
20秒×0.65×0.85=10.4秒から始まり、ラピガで2倍速になるため
およそ5.2秒に1回このマップ兵器を撃てる計算に

暇なときは周りに沸いたやつをカラドで倒してカウント稼げる
市街地で使うのはほぼこの3つで良いレベルだった
あとスキン倒すのにパンデモアーティ使うかどうかってくらい

やっぱりラピガのCT加速2倍はなかなか強いし
ワンダーウォールで移動可能なSAつけるのも快適で、
野良で支援しながら戦うのも楽しかったのでCCおもしれーなと

SC_ 2019-10-27 23-33-24-363
こういう普通なら詰みそうな状況でも…

SC_ 2019-10-27 23-32-49-152
耐久を活かして耐えきった後
アーティラリーノヴァの巻き込み倍化で逆転!みたいなことができて気持ちい
エル塔が普通にこのキャラ楽しかった

SC_ 2019-10-27 23-35-55-938
コマンドの押し込みも強いので普通に壁寄せて
ブルータルでぎゅいいいんみたいなこともできーる
ヘンノン巻き込んでアーティとかもやってシオッパー倒したり
超越三次の英雄9武器でふつうにエル塔一般ソロでクエスト狩りできてた
リブート効果なのかすげえ!って思った

支援で作ったつもりが火力キャラにしても楽しそうだなーって
四次になるとスキル速度もかなり早くて、カラドとか周囲一掃めちゃめちゃ早い
覚醒に困らないもストレスフリー
以前のIP時代のイメージとかなり変わって操作感がずっと良かった
断罪ぽんぽんでたらあげるキャラ候補に加わっちゃうなー
まずはレイド支援を目指して!

四次職DC→FP編

記事前後したけどFPの四次編書いてなかったので

SC_ 2018-04-22 10-45-59-357
SC_ 2018-04-22 10-46-23-892
SC_ 2018-04-22 10-46-31-414
ひゅぃぃん

SC_ 2018-04-22 10-46-42-619
ヂュドーーーン!!! -FatalPhantom爆誕-

Story 5/5
SC_ 2018-04-22 10-45-22-576
SC_ 2018-04-22 10-45-36-151
父さんが倒産!!はおいといて
受け継がれたデストロイヤーではなく自分の見つ出したシルバーシューター
そこに信念を込めて新しい改良をしたルートって感じっすね

新パッシブスキル
SC_ 2018-04-22 11-28-27-744
[ファントムシューター]
まさにそれがこの「ファントムシューター」パッシブに表れていて
これが凄い・・コマンド1発でも当ててデバフが効きさえすれば
シルバーシューター系スキルのダメージ50%UP、つまり1.5倍!

対応スキルの中で一番強いのがバーニングパニッシャーで
しかもこれに真効果1.2倍もつくので3次超越時点から比べて1.8倍にもなる
984%×11Hit×真1.2×重量化1.4×70パッシブ1.1×PS1.5で約3万%という
8武器で重複乗せたりすればエドDのベラルクゥが3体まとめて沈むレベル

長モーションで移動不能なため通常ダンジョンだと使いどころ少なかったが
対デバフ効く高耐久用の火力スキルとして超越型でいい立ち位置を得たと思う
他にも優秀なアクティブ系のヘッド&トリックショット対応も嬉しいし
強靭主力のシューティングバインドも対応している

SC_ 2018-04-22 11-28-31-018
[デスイマジネーション]
こっちも優秀で単純に3玉覚醒するだけで魔攻20%アップする
ラシェ3職みんなこの手のパッシブが強力なので他より控え目なくらい
しかし防御無視35%もつくのでこれも火力向上に貢献する
防御無視35%は一般ダンジョンで1.1倍~1.2倍くらいの価値があると思われる

チェンジスキル
SC_ 2018-04-22 11-27-00-351
チェンジSSは分散しなくなった代わりに
着弾位置で敵を巻き込んで攻撃できるようになる
4/18の調整後でも誘導範囲が広くサンディールマップの端からでも届いた
個人的にはまだ非チェンジ版のが好みかなー

SC_ 2018-04-22 11-19-23-520
チェンジSSS
パッと見違いがわかりにくいが、パーティバフが自分だけになり
クリティカル/追加がクリダメ/動作速度に変更、持続時間が減少する

パーティ効果が失われるのは残念だが
このクリダメアップ効果が乗算らしくて火力向上の恩恵は大きそう
あと持続が減るのは残念だが、バフ付与発生保障がついていて
マップ移動の際にモーション終わりまでいかなくてもバフがついてくれる
しかも持続時間が減るのはモーション後からなので損失もない
運用してみるとなかなか利点が多くてこれはいいチェンジ

あとはチェンジヘッドショット
これはチャージで威力2.5倍になるが真効果の25%ダブルショットがなくなる
即撃ちでは劣化、チャージでは強化といったところ
ただSA化特性つけなくてもSA化してるような気がする
それ目的でチェンジもありかもしれない


SC_ 2018-05-07 21-44-06-755
新HAアズールフィナーレ

SC_ 2018-05-12 05-57-37-460
乱射→ブラックホール発生で理論上なかなか高倍率らしい
乱射部分のヒット数は不安定っぽいけどブラックホール部分はヒット容易
ブラックホール部分だけで5万%、乱射合わせると6万%超えだとか

SC_ 2018-05-08 22-06-49-750
重量化SSとの比較でこんな感じ
うーん倍率凄いけどモーション長いしSSとかアケルダマの時点で強くて
しかもショータイムでかなり連発が効くのでそこまで強さも感じなかったり
でもかっこいいし結構好き

~~~
いやーFPはすごく面白い四次のキャラでした!

シューティングバインドの無敵継続強靭型が選択肢にあったクラスだけど
調整後にアケルダマが大幅強化されてることもあって
四次後の現在は超越主体が今はかなりいい感じ

シューティングスターが万能殲滅兵器&対ボスヒットストップ火力
アケルダマが対大型火力、バニパニで固定位置火力
アーティラリーストライクが重複稼ぐ用or湧き待ち攻撃みたいな感じで
それぞれの役割も機能してる
特にドラバキでは超越型がめちゃ強くて絶賛活躍中

~~~
SC_ 2018-04-22 11-01-51-420
職変でDL系に戻ったてんるしさん四次と一緒に追加コマンド試しがてら
練習決闘部屋やったりしてた(間違えてアイテム有でカオス)

追加コマンドはXZから突進派生とDJXXから落下攻撃派生
面白いけどダンジョンだとそこまで使いどころはないかな・・?

四次職TT→Cnt編

SC_ 2018-03-10 01-34-59-259
SC_ 2018-03-10 01-35-18-375
ジャ~ン!プラチュリオオオオオン(だんだん簡略化されてきた)

SC_ 2018-03-10 00-21-25-268SC_ 2018-03-10 01-46-24-468
ステータスの程は・・ 物攻約2%↑、魔攻約26%↑
ラシェも基本物理で反転系なのか伸び代は意外と大きい

SC_ 2018-03-10 01-55-03-226
砲撃モードに追加機能が
強化弾を全消費して拘束場を張りつつ自分にもバリア
決闘系ではなかなか強力そうなんだけどダンジョンではネタそう
そして一部不都合が・・
砲撃モードからダッシュジャンプで移動しようとすると
↑入力でこれが誤爆して重力砲撃モードに切り替わってしまう
それを戻すために↓入力しないといけないのでうおー動けない~となる
なので→移動をしっかりいれてからじゃないとダッシュジャンプできなくて
ちょっと邪魔・・

SC_ 2018-03-10 01-55-06-576
なんじゃこれくっそ強い!
ただでさえ高火力で被弾加速のカオスキャノンがふつうに速くなる
そして保有している強化弾の数だけ能力がアップする
強化弾の最大値は6なので魔攻30%、ボスダメ30%、CT加速90%となる
*CT加速はCTが90%減るという意味ではなくカウント速度が約2倍になる
保有しているだけでいいので強化弾を消費しないスキルの方がよくなった

とはいえ主力のカオスキャノンは強化弾を消費するのが最後なので
ほぼ攻撃力アップの恩恵は得られるし
カーペットボミングも発動後すぐにキャノンストライクで装填可能
後述のチェンジボミングアーティラリーは強化弾不使用で相性抜群

四次補正と強化弾補正だけでも1.26×1.3、三次から比較して・・1.63倍!
さらにボスに関してはおよそ2.12倍!?
これまたとんでもないボス倒すマンに

チェンジスキル
SC_ 2018-03-10 01-36-55-003
[ビッグバンストリーム]
その場でぶちまけてたのが
前方に飛び込み後ろにぶちまけるようになる
回り込みや移動スキルを兼ねて使えるので案外面白い

SC_ 2018-03-10 01-39-24-293
[タクティカルフィールド]
SA化フィールドを貼るのは変わらないが自分は動けなくなる
支援用スキルの面が強くなる

SC_ 2018-03-10 02-24-18-694
ボスダメ40%もアップさせる強力なバフフィールドで
自身だけでもカーペットボミング後にこれを張る方法はあるかもしれない
とはいえ基本的には通常版で動き回れるほうが楽しいか
対レイドを見越すとPT支援でやってみたいスキルではある

[ボミングアーティラリー]
これが目玉となるチェンジスキル、正直元の原型がまるでない
通常版は上から撃ってきて範囲が狭く使いにくいのだが・・
SC_ 2018-03-15 17-09-00-867
後方にポータルを出現させていっきに砲弾を射出
こんなスキルどっかで見覚えが・・これはEMのフロストエッジ!
厳密には差異があるがフルヒット速度はむしろ早く巻き込み倍化も起こるらしい

TT時代は道中スキルがいうほど殲滅力が高くないドレッドチェイス
着弾までに時間がかかり消費の重いカペ・・など
そこまで秀でたスキルがなかったのでこれはすごく頼りになる新スキル

新HAは・・
SC_ 2018-03-15 20-00-33-134
レイニズムッ!

SC_ 2018-03-15 20-01-50-094
なんかめっちゃ降ってくる
フルヒット倍率やばいらしい

~まとめ~
MTに続いてぶっ壊れ級に強いCnt
元から火力は高かったがさらにボス火力が特化され
対ボスでのキャラポテンシャルは非常に高そう
英雄8武器でも並のアポ10キャラと遜色なく戦えているような
3ラインの四次職は化物揃いか?!

おまけ
SC_ 2018-03-10 03-07-21-062
アリィィーーーッ!!!!!!!

四次転TT始動編

四次職の第二キャラに選定されたのがTT!
こいつもアポ武器があって、しかも大型戦力もありそうということで期待株

SC_ 2018-03-08 20-12-58-747
しかしILが足りんやんけ
あっそうかアポ武器アポ武器(メガネメガネ…的な)

SC_ 2018-03-08 20-50-49-641
あれ・・そういや強化値がしょっぱくて弱い
IL全然増やせんやんけえええ
護符貼るにしても四次クエ進めたらもらえる護符キューブがあるし
うーんもったいない

SC_ 2018-03-08 20-24-09-330
ということでノド化を進める・・

SC_ 2018-03-08 21-00-33-040
まあ揃った
青PT物理とかいう使い道なさそうなのでぶっこんだやつ・・
一応一部物理もあるし多少はね?

SC_ 2018-03-08 21-00-54-989
ということでようやく準備万端に
ギリッギリですな

SC_ 2018-03-08 19-58-23-003
ちなみにスノクリはふわあいす氏がくれました
クリダメついてるアクセだぜ!凄ええ

SC_ 2018-03-08 21-27-30-901
「挑戦することを諦めるな!」せやな!
下の方貼るのめんどくなってきたので適当

SC_ 2018-03-09 21-17-51-630
エル塔1ステージ目
TF貼ってカオスキャノンが活躍!妨害も受けづらく
吸引行動くらってもカオスキャノンを高速射出でダメージがとれる
ヘビフィや烙印も刻めるので武器火力不足を無理やり補っていく

SC_ 2018-03-10 00-36-46-736
エル塔2ステージ目
こっちもカオスキャノン大活躍!
カオスキャノン中無防備になるのが怖いと思っていたが
ダメージカット率がかなり高くむしろ安全に

SC_ 2018-03-09 21-02-32-640
エル塔3ステージ目
カーペットボミングの大型火力、真価を発揮する時がきた
密着で撃ってみるとけっこう後方から落ちてくる

SC_ 2018-03-09 21-13-40-801
煙がでているところが着弾地点
けっこう地面に落下しちゃっているのもある
でも手前で撃っても手前に落下したりするのでさすがにフルヒットは無理か
まあフルヒット倍率が10万%超えとか尋常ではなかったはずなので
全弾当てれたらえらいことだったが・・まあちょっと期待していた
でも1/2だか1/3ヒットでも数万%はでていると考えればやはり大型火力!

SC_ 2018-03-10 00-39-30-840
カオスキャノンも超活躍!
異形の手の部分がでているときだと判定があるらしくて
うまくいくと左右ダブルヒットしてかなりのダメージ効率に

SC_ 2018-03-10 00-42-14-055
さすがに8武器では経験も浅くソロだと時間はかかった
でも安定感はあって、未転職英雄+8武器でクリアで目指せる時点で
これはかなり職適性は高いんではとの感触だった

さよならぷらしぇ

SC_ 2018-01-03 01-46-34-289
IPは当ブログ創設以前からいて旧サブキャラ御三家(WS、CN、IP)の生き残り
だったのだが…
ペット回収すらつけてなかったり超越スロも開けてなかったりと
インベ拡張兼ねて作りなおしてもそれほど痛手にならない程度に
意外と投資額が少ないことが発覚して削除候補に

そもそも前夜祭でやりたいキャラがいるけどキャラ枠がなかったせいだが
旧サブがお亡くなりになった瞬間である

SC_ 2018-01-03 16-06-51-969
君のお金は大事に使うよ・・

SC_ 2018-01-10 23-24-30-456
一方でインベ拡張で作りなおしたTTが賢者呪文書でカンストして
クエも中途半端に進めてたので超越!
一人のラシェが消えたとき、また別のラシェブームが来る・・・

SC_ 2018-01-11 01-30-49-774
超越スキルは他はあまりピンとこなかったが
300スキルのヘビーフィールドが単発高火力で効果も強く魅力を感じる
アケルダマ、カペ、カオスキャノンと高火力が揃っているので
TTの超越重複はロマンがありそう

SC_ 2018-01-10 23-22-40-236
久々のTFもSA化がやっぱり快適
終盤ダンジョンは特に妨害が激しいのでSAで動き回れるのが嬉しい

SC_ 2018-01-10 23-03-46-215
なんかすごい絵面だったのでとったっぽいSSで〆です
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR