とりあえずカンストしてるRFだけざっとデータとってきましたよ!
デデン!

ヴァルキリーズジャベリンつっよ!!・・フルヒット倍率よくわからんですけど。
レイヴン共通でとれるようになった火炎燐も強い。
強力選択で攻撃後に残る火煙を合わせると2452%と、かなりの高倍率。
ニュークリアも重量化選択で13237%とかなり凄まじい威力に。

キャノンブレードは球状になり、壁で止まるのでフルヒットさせやすくなった感。
重量化選択でおよそ6246%と、これもなかなかの高火力。
わりとメイン投入有りだと思う。

ワイルドチャージは以前のように長々溜めなくても、
1秒チャージでフルパワーできるようになった。使い勝手良さそう。
ただ、SA化でタイミングを見計らうのもできなくなり、
被弾する必要性もなくなってスキルの個性は失われてしまった気もする。
表だと極大化が上位で表示されているけど、
実際はクリ+50%で発動望めるので、無選択の方が強そうである。
リニュ後のRFは爆発&燃えナソハン適用されているので、
素クリ0でもかなりクリティカルを得る機会はありそう。
その辺を考慮すると、コマンドやアクティブの有用性も変わってくる。
アークエネミーは複合的に威力を高めやすいし、
ヘルダイブは評価値的には微妙だが、拳判定で爆発が発動しやすい。
ダンジョンではCTを減らす選択にして、使いまくるのもなかなか良さげ。
アクティブの選択は・・
火炎燐:単純性能重視 ただしフルヒットは2.6秒くらいかかる
メガドリルブレイク:高火力 クリが高いとクリの恩恵は相対的に薄くなる
リミクラ:スーパーアーマー化による無敵ごり押し 倍率もそこそこ
ヘルダイブ:爆発ナソハンの誘発 SAスキルに繋げる布石
シャドステ:器用万能
エンチャントハンド:決闘用
といったところで、けっこう一長一短で悩ましい。
個人的に入れるならリミクラ安定、面白さではヘルダイブ推したいところ。

ヴァルキリーズジャベリンは有用化選択で検証してみた。
攻撃判定は槍と爆発で分かれ、槍は2ヒット、爆発は11ヒットっぽい。
これが4600%くらいで・・
8本ある。
といっても単純に4600%×8倍とはならないと思われる。

槍部分は複数ヒットするっぽいが、爆発部分は同時ヒットしないように見える。
ダメージ表示を見る限り、表示がズレてるのが別の槍の爆発だと思われる。
このことから敵が2本重なる位置にいたとしても、1本目がヒットし終わるまで、
2本目の爆発ダメージは入らないんじゃないかなーという予想。
槍はタイミングをずらして落ちてくるので、11hit+2hit+2hit..みたいになってる感。
まあ厳密にはフルヒット倍率不明だけども、MP回収も高く、
スキル使用の優先度は高いように感じる。特にペルキサにはめちゃ有効そう。
何かとリニュ後槍
(グング)が強いので・・エルソードならぬエルランスゲー。
セブンバーストとガーディアンストライクもわりに性能が近くて、
倍率自体はどちらも似たような感じ。
当てやすく消費も軽くできるのがガーディアンストライクで、
硬直が短いのがセブンバーストといったところ。

そんなこんなでとりあえずのところ設定してみたスロットはこちら。
前とほとんど変わってなかった。ニュークリアinしてヘルダイブ抜いた。
GS抜いてセブンバーストちょっと使ってみてもいいかもしれない。
おまけ HAの判定

どう見ても当たってないとこに当ててる。
なにげにこのHA画面全体くらいあるっぽくて、
見た感じ前方に攻撃してるのに、後ろの方にも当たるっていう。