fc2ブログ

ジャンプアップ!キャラーズCEs、NI

マスタークラス中に実施されていたジャンプアップイベント
アポ+9とノド+9がもらえるということで並行してやっておりました
作ったのは今まで持っていなかった3キャラ

SC_ 2020-02-18 03-57-00-492SC_ 2020-03-27 23-46-44-459
SC_ 2020-04-02 23-16-10-935
CEs、NI、ES(GrM育成中)
その前のジャンプアップイベで作った飛天はバリバリレイド支援で活躍中
この3職は以前三次超越まで触っていたけど
スロット限界だったときに整理で止む無く消していったやつらだったので
ジャンプアップで育成期間飛ばしてもちょうどいいやという感じだった

せっかくなのでヘニルも挑戦しだしているこの頃
玉砕・浸食なし、アポディスク黄なし、ソケットわりと適当という段階で
折れ意志エリートは確保したNIの方がヘニル適性は高いだろうと踏んでいた
しかし実際のところCEsが初週で挑戦クリアという快挙(5センチガ突破)
この子とにかくコマンド及び召喚兵によるMP回収が強く
攻撃スキルもMEB・テスラあたりが軽くて火力がだせる
リコールは扱いが難しかったので今のところ使ってない
充電器でCTも回るのでMP・CT両方強くてヘニル適性がすごい

一方NIは折れ意志でクリを削り、ボスダメを40%超盛るも先週途中敗退
MPが溜まらずジリ貧に追い込まれた
NIはBQ同様に低HP条件系を活かせるキャラだと思っていたのだけれど
意外とBQより条件クリアしづらいように実際使ってみると思った

■BQとNIの違い
BQのブラッドヒットはHP20%まで削れ、疾風でHP全回復できる
NIのオーバーヒートはHP40%まで削れ、致死復活した場合HPが持続回復する
微妙な違いだが、けっこうこれの影響がある
折れ意志エリートの条件がHP45%以下でクリティカル率100%になる
なのでNIも満たすことはできるのだが
激励や復活時の持続回復で条件外になることも少なくない
ギガプロなんかのオーバーヒートタイミングはけっこう後の方にあったりして
このタイミング以前に条件外になってるとクリ100%化が乗らなそうだ
NIは折れ意志ユニーク目指したいかも……
さらにリヴァイアサンの破片というアクセも条件がHP30%以下とあり
NIだと微妙に発動させづらい…
侵食があればいいが、折れ意志+浸食+玉砕となるとマスターAF4段階必須
なかなかのやり込み向けキャラの様相

まあそんなこんなでちょっとずつ理解を深めていったら今週クリア
SC_ 2020-04-19 05-57-16-736
なんかいい写真とれた
イベD通ってメローテンゲットして挑んでみたら5デカールも突破できてしまった
未だ玉砕浸食なしだがやっぱメロテンつよいお

■NIの雑感
VC超越時代触ってたイメージだと
・イフリートフレイムが道中殲滅および距離調整で火力も最強
・デッドリーレイドが低燃費コスパ良しの超無敵
・ハープン気持ちいい

最近聞いてたのだと
・リボキャが安定高性能
・レインオブファイアが大型超倍率壊れスキル

こんなイメージだったが、実際触ってみた感想は…
・インシノがめっちゃ強い、道中殲滅最強+回収良し、道に沿う
 対多数でなぜかダメージ効率がめっちゃ出る気がする
・イフリートフレイムが思ったほど使えんような、インシノでいいや感
・リボキャはまあ強い 中距離可能、小型にも安定、燃費良し、回転率良し
 モーション効率も良し、いろいろといい感じ
・レインオブファイアはつい最近弱体、でも大型火力ならまだまだよさげ
・ギガプロが近火力最強
 インシノ≒キャノブレ、リボキャ=インシノの2倍、ギガプロ=リボキャの2倍
 ざっくりでこんくらいな感じ
 レインとギガプロは両方大型が伸びるがどっち強いのか不明(お魚は溶ける)
・ハープンはインシノの1.5倍程度か、空中専用なのでちょっと使いにくい
・イグニナパームは準インシノなポジだが
 CT減パッシブに対応してたりモーション的にもまあまあ撃ちやすい
・Cバースティンにバフ効果が、自己バフスキル持ってたんかい
・ヘルファイアガトリングは相変わらず長めで威力そこまででもない
 無敵回避なら低燃費のデッドリーレイドで良さそうだが
 強いて言うなら定位置でヒットさせやすいのがメリットなんだろうか
・キャノブレ、セブンバースト等、結構強いが
 折れ意志前提で組むとオバヒついてるスキルの方がなんとなく優位か

とまあ色々発見あった!
でもまだ浅いのでもっといろいろ知れると面白そう

折れ意志エリートとボスダメ特化型

SC_ 2019-04-05 21-06-20-620
安かったのでBQ用に折れ意志エリート買ったった
レアでも十分使えてたがエリートでかなり適用範囲が広がった感じ
これ本格的にクリティカルソケットいらんのではという勢い

■ボスダメ特化構成の強さ
最近ヘニルやっていて思うこと
ヘニルはボスラッシュという形式上、ボス属性を持つ敵が多く登場する
中ボス軍団とか一部例外はあるものの、ボスダメの適用率は高いと思う
そこでボスダメ&ボス減がつく狩り石を積むのはかなり有効だろう
しかし通常ダンジョンに行くキャラでボス特化構成するのは気が進まない

■ボス特化装備を用意する
一番楽なのは武器と防具アバでボス装備を用意して付け替える
これなら武器・防具はそのまま使いつつ
武器5%×2、防具2.5%×5で最高22.5%ボスダメを稼げる

■対ヘニル専用キャラを作る
より面白そうなのがコレ
特にクリティカル等のソケットを別手段で稼げるキャラは素質がある

①パッシブでソケットを多く稼げるキャラ
・KE 戦闘準備パッシブでクリ極大100%に、ただ行動制限もきつい
・AN 風の歌パッシブで対応スキルクリ100%化
 スキルの選択肢は狭まるが、かなり戦えそう
 レナ自体、NFでクリ+30%もあって無ソケでもクリ出せるキャラでもある
・飛天 猛虎の力やらいろいろで稼げそう
 アラも3玉覚醒のクリ+20%とかもありソケット面は良さげ
・BlM 標的探索でクリ100%化
 デバフが効けばブラッディアクションなどでもクリをかなり稼げる
他にもなんかいたら教えてほc

②折れ意志を使う
・NI HP削り代表その1
 オーバーヒートでHPを減らす、ヘニルでの活躍もちらほらみかける
・BQ HP削り代表その2
 ブラッドヒットでHPを減らす、死にかけはいつものこと
自傷系という意味ではイヴのヘルマナ、黒闇天のC理血
DngのCブラッドラストなんかもあるが維持難しそう

③破滅の誓約
理論上あらゆるキャラでクリ100%化を目指せる、周回は大変
コマンドアクティブで起動できることが条件ではある
・MN
 コマンドで思いつくのはとりあえずこれ
色々作戦次第でこれはやり方ありそう

現状KE、BQ、BlMでは半端だけどそれっぽいことやれてるので
今後AN、NI、飛天あたり作ったら特化構成やってみたいなーと思うところ
うまくやれば英雄+9で挑戦分身撃破も目指せるのでは!?と期待

- 余談 -
最近FC2のファイルアップロードがブラウザによって機能しなかったり
エルソのスクショファイル名にL.190327.?_?_みたいなのが入るようになって
ドットのせいでアップロード弾かれたりでブログ更新の手間が増えていく…
まぁファイル名はリネームツール使ったり
アップロードはブラウザ変えたりでなんとかなってるけども
これ書いてたら一回全部消えて書きなおした辛い

汚物は消毒だ~!

SC_ 2018-02-24 09-58-29-867
これが地獄の炎だ!火炎放射!
わたふれあを燃やせ・・っ!

SC_ 2018-03-05 23-33-33-746
塔で遊んでたら変な位置からでた

SC_ 2018-03-05 20-33-10-202
ふわぁありすも燃やせ・・っ!

SC_ 2018-02-24 22-43-35-954
ふわあいすも燃やせ・・っ!

SC_ 2018-02-24 22-45-06-706
ぐわあああああっ!!!(冷凍ビームくらった)

前夜祭VCの英雄譚

SC_ 2018-02-27 16-49-46-883
英雄もやってた

SC_ 2018-02-28 16-47-49-589
デッドリーレイドのぼこぼこパンチであらぶってたら進行不可バグに

SC_ 2018-02-28 16-49-08-9132
無理やねん!!

SC_ 2018-02-28 16-49-08-913
時間切れても死にもせず進めず一緒になってた人スマンカッタ

SC_ 2018-02-27 14-09-35-146
空っぽやんけ・・

VCの戦い

SC_ 2018-02-25 00-51-36-686
ペル+13持ちDWばとてんさんがいれば大丈夫やろ!
と完全に他人任せの行き当たりばったりなキャラ選択だったが
前夜祭チケットを使い切るべくVCでエル塔に挑む!

ウオオオ!!といって爆発するやつが意外と無敵長くて使えた
技名「ヘルフレイム」・・・これが地獄の炎だ!

SC_ 2018-02-28 20-10-44-092
邪念で一緒に爆発する光景
RFの超越スキルにウオオオオ!!がないと思ったらこっちにあったとは

SC_ 2018-02-24 20-48-10-878
しかしVCの自分の体力を削りながら戦うスタイルは変わらず
エル塔ではOHしまくるだけで強制オワタ式になり致命的なデメリット
安定性に欠けるので苦戦を強いられた

SC_ 2018-02-24 20-39-47-001
耐久面に不安のありすぎるタッグながらもゴリ押しでクリアを重ねてゆく
やっぱりばとてんさんのおかげ!
OHでリスク負っているにも関わらずそこまでダメージだせないのが辛い

SC_ 2018-03-05 22-35-24-812
超越スキルに関してはなかなか有用なものではあって
バースティングブレードは円形範囲の使いやすい200スキル
そして300スキルのイフリートフレイムは発生も早く射程もあり
距離調整をうまくするとダブルヒットする大型スキル

SC_ 2018-03-05 22-25-38-520
VCは200スキルの選択肢が多いのだけど
この300スキルがとても強力なので道中はこれ一本でもいいくらい

強烈
ハープン 壁際で1万%超え
キャノブレ 7500%くらい
リボルバーキャノン 8500%くらい
イグニどっちも6500%くらい
バースティング 5500%くらいだけど当てやすい


強靭
デッドリーレイド 10000%くらいでる モーション長いけどずっと無敵
ヘルフレイム 4500%くらい デッドリーと交互に使うとほぼ無敵
あとマキシマムキャノン


超越
イフリートフレイム 大型相手なら適当にうっても瞬間1万%ちょっと離れて撃つと2万%
ギガプロ 片側でもたぶん15000% 両側当てれば2万%超えも・・?
あとセブンバーストとヘルファイアガトリング


強靭の無敵継続力と低燃費さも魅力でなかなか悩ましい選択肢だった
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR