fc2ブログ

もちばーす~餅と爆誕~

そういえば久々に新キャラ育成をやっておりました

SC_ 2018-08-13 07-53-46-193SC_ 2018-08-19 07-01-04-760
お餅と炎姉!
どちらも一度は触ったことあるキャラです

BHはCrAから職変したときに
あーこのキャラトレハン向きじゃん!ブラスミだからなあ
ということで結局CrAに戻してBQになったわけですが
BH/FL自体はじっくりやってみたかったので再作成!

お餅は普通に四次までやってたもののHR気に入って職変
でも餅自体支援キャラとしてすごくやりたかったので
これまた再育成!

久々に育成していると色々変わった点が
SC_ 2018-08-20 11-10-58-555
その辺でドロップした装備にすっごいいい効果がついてる!!
もうクロウライダー手袋とかかなり残念な感じになっている
靴にもMP消費減が二重についたりするとノド欠片超えることも・・
けっこう装備掘りは楽しくなった

SC_ 2018-08-14 07-01-41-946
一方で地域のセット装備がエピから消失していて
せっかくワドロに対応したのに入手不可に・・
バンディット…エルダー傭兵…ブラッククロウ…アルテラ…
育成時にあれらの見た目を変えていくの好きだったのになぁ
再入手機会ははたしてあるんだろうか
そしてどっちもらうのがいいんだろうこれは

SC_ 2018-08-14 07-22-44-744
深海潜水クラブ称号の見た目がなぜか変わった
元のやつがそういえば「深海潜水クラブ」文字入りだったので
もしかしてJP独自のアイコンだったんだろうか?

SC_ 2018-08-14 08-26-18-742
クエスキップでも報酬アイテムと経験値がもらえるようになった
レベルをどんどんあげても適性外でエピック進行というはめにならなくて
かなりこの辺りは改善された印象

超越クエもかなり楽になっていてドロップが確定?になり
ラストの秘密周回も20周から10周に、だいぶ楽

SC_ 2018-08-29 16-38-35-881
ギルドのDyBさん二人に手伝ってもらって四次クエはさっくさく
討伐数が安定して200超えですごい

SC_ 2018-09-03 12-46-24-184SC_ 2018-08-23 06-54-59-104
さくっと2キャラ四次達成!
実際はストーリーモードの塔で毎日無料分で行ってのんびり四次しました

SC_ 2018-08-26 18-36-41-101
SC_ 2018-09-03 12-46-56-635
FLはちょっと黄昏化したり称号違ったりする画像だけど
四次前とで魔攻補正改善でかなり伸びたのが見て取れる
およそ1.3倍くらいだろうか

餅は超越あたりでかなり完成された印象で四次はあまり変化がない
今回は以前のあれも踏まえ…超越ロックパッシブを取らない方針で
なんだかんだ道中ではアイツ消費スキル→ブルーメができなくなるので
5保持の良さもやっぱりあったなあとは思う

そんな感じで2キャラ新規キャラが増えましたとさ

新世代の面々

二次職実績達成のために色々作りなおしてたキャラが育て直して
次々超越も達成
SC_ 2017-09-17 21-05-09-469
SC_ 2017-09-21 19-26-46-851
SC_ 2017-09-28 22-03-24-556
わりとアイシャちゃんブームもきてて3職けっこうやっていた

BHはブラスミ育成のために90止めしていたけれど
専門職アプデのおかげで金床叩くだけで経験値が入るようになり
ブラスミ10達成の目途がたったのでようやく育成できた

SC_ 2017-09-27 22-04-19-875
DWは大器晩成!といった感じで超越スキルを手に入れるとかなり化ける
インパクトゾーンというスキルがDLGみたく壁際で止まる性質があって
これをフルヒットさせるとすごいダメージに

邪念などの壁よせできる相手には大活躍
秘密のインスペさんもうまく誘い込むとこんな具合になって楽しい

真ぷらむべるく爆誕

イベントで三次転職券もらえたもんだから
SC_ 2016-03-29 22-37-06-149
つい出来心だったんです・・
闇ねーちゃん・・!さらば・・

SC_ 2016-03-29 22-37-15-525
爆☆殺

個人的にBHは・・3職の中でどれかだったら選んでたと思うんですよね。
ぷらむべるくはもともと純粋な炎と剣のイメージだったので・・
キャラ作成画面の紹介ムービー見る限りでもエフェクト一番きれいだし。
復帰時CrA実装のタイミングだったからイベント考えてCrAになりました。

ただ・・今になると、キャラ性能的にCrAのがたぶん好みなんですよね。
BHって誘導スキルのブレイズウィングばっか連打してるイメージなので・・
傍から見る印象としてはあまり自分の好きそうなプレイスタイルじゃなかった。
CrAは懐に潜りリスクを負うほど高火力を出せる緊張感が好きなのです。

でも改変を経て・・CrAはなんだかイマイチの火力と・・
ペルキサスP2で死にやすい上にカッターすり抜けるしで・・
なんだかいいとこなしな気持ちになっていたので、少し間を置きたくなった。

ということで思い切ってBHになってみたのでした。

・・が、しかしBHは火傷デバフありきな火力調整されてたので、
ペルキサス適性はさらにないっていう。

リニュ後ねーちゃんの中ではやっぱりGrMが全盛のようです。
同じような装備でP2初見プレイ BH:17k GrM:27k くらいでした。
このGrMでも他キャラに比べるとスコア伸び中の下程度な感じだし・・
ねーちゃん自体がなんだか控え目な気がするなぁ。

SC_ 2016-03-30 21-31-20-700
でも決闘性能はなかなかでした。
ファイアボールの牽正力と、dx~の隙の少ない前進攻撃で、
立ち回り基本性能が上位クラスに感じられます。
動きで戦ってる感があるので決闘楽しいキャラでした。
吹っ飛ばしからファイアローズで引き寄せするのが気持ちいいです。
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
294位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
2位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR