fc2ブログ

武器新調チャート '19版

20191127193059.png
なんとなくこんな図作って遊んでた
一年前くらいに書いた装備新調のススメシリーズで作っててお蔵入りしたやつ
(元々はコスト比書こうとしたんだけどわりと適当になった)
断罪武器 vs アポ武器比較で評価値だしてたので利用しつつ
何気にこの配置も無造作ではなくて、エピックで手に入る秘密+9武器を
ベースのx1.00倍として、各武器の強さの位置に置いてる
枠の太さも魔力石の伸び代みたいな感じ

20191127193559.png
プロトタイプでこんな感じの表も作りながらわりとしっかり作ってた
ただ色々前提によったり想定ミスとかもありうるので正しいかはわからん
でもイメージ図としてはいい感じにまとまったんではなかろうか

□武器新調チャート
黄矢印線は段階を踏む正攻法ルート
逆に最強の近道はとにかくレイドに混ざって断罪入手
断罪に護符貼って強化もすっ飛ばす!というやつ
ただ断罪目指してレイドをやるにしても数ヶ月はかかると思われるので
その間遊べるアポ10くらいはあった方が遊びの幅は広がると思う
英雄10とかの中古品なら不要になってもサブに回せるのはおいしい
復帰者でペル武器なんかがあればそこからスタートもできる

現状お金をかけるなら断罪武器がやっぱりコスパが良い
厳選度合によって魔力石で+500m~最高値で沼ると数G単位もありうるが
そこまでやらなくてもアポ武器の上位性能を得るには十分だと思う

□護符か強化か
基本的に自力強化の方が安上がりってのはあると思う
9→10にしても、10→11にしても強化イベで叩くとすれば
1Gかからず成功する期待は十分あるだろう(護符買うより安い)
ただ強化イベの配布分には数の限りがあるので
低強化値から始めるほど回数の限度や、課金負担率は上がってくる
なので+9→+10を飛ばすために10護符を貼ってスタート、みたいなのもアリ
・自力強化のメリット→配布や課金で叩けばED的には安上がり
・自力強化のデメリット→確実性がない、(強化イベ何回かを前提とすると)時間がかかる
・護符強化のメリット→いつでもできる、確実性がある、速効性がある
・護符強化のデメリット→お金(ED)がかかる、コスパはそこまでよくない
こんな感じ
特に11護符は作成難度や有用性のため割高に思えるけど
強化イベで+10スタートなら比較的ポンポン作ってる人はいるイメージ
幸運強化武器に護符貼れないという関係もあるので
護符作成は+9、+10の壁を超えてようやく+11に挑戦できるけど
現物なら+10スタートで+11を目指せるので10武器あたり持ってると期待できる
この辺は継続してる人ほど狙えるし有利な部分

最新のオススメルート
*10護符は強化イベor露店購入で用意しておく
①ハイブリッド超コスパルート
 秘密武器→アポ+9作成→気合でレイド→断罪入手
  →断罪に10護符貼る→強化イベで青石復元叩きで+11目指す
②順当プレイルート
 秘密武器→アポ武器を強化イベor護符で+10に
  →強化イベあればあわよくばアポ+11も視野に
   →そのまま遊ぶもよし、断罪目指すもよし
③リッチなスピーディセレブルート
 中古英雄武器でも買う→気合でレイド→断罪入手→11護符貼る
  ※12は自己責任ですのでオススメはしません!

■リニュ後の秘密武器
今となっては英雄武器が入手不可になって、エピック入手武器は秘密+9
これ装備レベルが80なので英雄よりよわ武器なのかなーと思ってたけど
SC_ 2019-11-27 19-33-34-877
なんか等級24と同等の攻撃力はあった
英雄の攻撃力レベルが装備Lv90+等級Lv+1だとからしいので
秘密の攻撃力レベルは装備Lv80+35も補正がついているっぽい
レジェンド以上の補正値である…
加えてボス召喚効果がついてるので英雄武器並以上あるのでは?という
新秘密+9武器はそんなに悪くなさそうな一品だった
英雄武器良オプション≧英雄武器≒新秘密武器>旧秘密武器と考えて良さそう

■アポ武器の状況変化
'18年4月の記事⇒アポ武器の価値、当時ではかなり貴重だったアポ武器
強化は護符を要し、強化効果的にも+10以上がほしく、ディスクも必要
エピックの英雄9護符が登場したこともあって、サブ用には手軽でなかった
しかし度重なる緩和でドロップ率が増加、演出短縮などえ周回効率もアップ
魔力石でディスク埋めも飛ばせるようになり、エネルギーの欠片も値下がり
今ならば、わりと安いコストでディスクを埋めることもできるようになった

いっそこれだけのドロップ率ならブラスミ叩きで+9~も狙えるかもしれない
(共有不可のため装備者がブラスミである必要があるが)
主要な赤5、(青3)、黄3~5をディスク埋めると英雄の一段上の性能になる
アポ+9でオプション微妙な英雄+10並になりそう!という感じに考えると
300mそこらでそのクオリティならお手軽サブ装備になってきたかもしれない
このまとめ書こうと思ったのもこれが理由の一つで
英雄9~10愛好家だけど、アポ9vs英雄10でもそこまで遜色なさそうで
今後はアポ9も即席武器の選択肢にいいかもなーっと

■魔レイド、断罪武器入手
断罪武器の入手は週一のドロップチャンスしかないので
始めてからどうしても時間がかかる、断罪初ドロップは通算60回目だった
ちょい甘くドロップ率を50周分の1と仮定しても
20191127193560.png
こんなん期間になってしまう
本格的に始めたのが8~10月で平均5キャラ出してたので
2ヵ月で1ドロップ、が今のところの結果
キャラ数が少ないほどゲージは伸びるので1年かかることはないと思うけど
半年くらいならかかってる人はいそう
ゲージが低くても出ることはわかったので
やっぱりキャラ数or回数券でドロップチャンスを増やしていくしかなさそう
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

Comment

ペル13はアポ11超~アポ12の間じゃ!
わいもてんさんとレイドいきたひ

Comment

せんせー +13のぺる武器はどのあたりに入りますか。
あと断罪武器ほぴぃ
プロフィード
Author:plmxa-

PLSMMORD エルソード ブログ
ほどほど装備で複キャラ頑張る勢
コメントがあると元気になります
 古い記事でも構いませぬゆえ

~予約投稿で時間差更新有~
エルソブログの宣伝とか歓迎!

ふわっとあいす

てんそーど
てんぷらあいす Wiki*
エルソ動画リスト
エルソ総合情報局

検索フォムード
可憐ダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
オススメード
最新ピックアップ
・初心者向けコンテンツ対応図
・エルコレ/シナジーまとめ
・AF経験値調査
・戦力構成グラフ~強さ成分~
・再錬費用表 Ver.'20/9
・適応上限45%の領域

2020前半記事
・レイド支援性能表/体験談
・破壊のエルティア Afterリブ
・武器新調チャート '19版
・巨人の領域検証
・ヘニル挑戦クリア職数推移
・初心者にお勧めの職
・全職パッシブ性能比較
・マスタースキル倍率一覧
・共鳴・適応振りの再考
・緩和後再錬9目指してみた
・単発・トリガー飛ばしスキル
・クリダメパッシブ一覧 '20/6
・ノド装備 vs 虹霓抗魔<再>
・虹防具まとめ~色選び

2019後半旧記事
・レアアバター性能評価 Ver.3
・ペット遠征隊/宝箱/特性一覧
・旧公式のログ
・エルソでエニアグラム
・リブート攻撃力補正とHP比較
・極大化と追加ダメの計算
・新防具情報:虹霓抗魔
・エリアノド装備 vs 虹霓抗魔
・断罪武器 vs アポ武器
・紫エルティアのすすめ再考
・リゴモル要装備ステ考察
・魔レイドに参加する流れ
・生活バーニング遠征統計
・ペット性能表 - Elwikiベース
・火と闇の書の有用性

2019前半旧記事
・エルソードファン!
・魔レイド解説動画紹介
・経験値アップ計算式
・ヘニルまとめ/レポート/統計
・侵食フォース適性
・エルの意志攻略
・お手軽ボスドロアクセセット
・エルアイの覚え書き
・ペット育成システム/補足
・折れない意志の可能性
・ヘニル適性と職考察
・ギルド事情~椎茸の今昔~
・揺りかご難度ハードルと攻略


2018以前旧記事
・ピックアップ記事倉庫

カテゴロード
タグクラード

最新コメンード
最新記事ナビード
┗こっそり作ってたゲームが完成しますたポ○モンとかDQMとか時オカとかElonaとか自分の好きなもの混ぜまくった感じのゲームになっておりますスキル名とかにエルソがにじんで
┗https://note.com/umono最近はここで記事書いてますたVtuberにじさんじの話題やら雀魂やら別ゲーなど最近はやることないと思ってたFPSのジャンル遊んでて下手すぎてぼこぼ
┗近頃ブログ更新する気力がなくなりまして見に来てくださってる方いるとしたらこのまま自然消滅するのもな…とお知らせエルソにマンネリってるのもあるけどブログという媒体
┗ELSWORD LOG(エルソログ) さんhttps://elsword-log.com/技術がすごそう(小並感)これだけ情熱ある人がいるんだ良かったわあ
┗あけおめました!最近更新気力もあまりないので何かコメントとかありましたらフリーチャット欄としてご利用くださいませ
┗20/12/16改変の影響で色々とエルソ環境に変化が起きましたhttps://wasi-gamezoids.fc2.net/blog-entry-455.htmlWASI-Gameさんも取り上げてましたがバニミアクセの値下がり
過去のログボ
お気に入りサイート
過去お気に入り
梨花接木
アクセソード
アクセスランキンド
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
574位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ハンゲーム
6位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示ード
QRコード
QR